だが、併せて1000円ちょうど使うことを奨めるなどにより大儲けをしているようだ。
さらに、売り上げが8割でも大儲けできるように材料などの原価を下げていくというのだから、ある意味当然とはいえ、客からすればメリットは減り続けるといっていいだろう。
大儲けしているのだから店がつぶれると心配ということでサイゼリヤに行く理由はない。
Yahoo!より、
サイゼリヤ、社長も驚く「1円値上げ」の成果
8/5(水) 5:10配信
東洋経済オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/d54921c2c7e8d47b42c364d7e6cb68bb83ba6fa9?page=2
記事より、
深夜営業はできれば再開したくない。本当は22時で終わりたいと前から思っていた。深夜は治安が悪いし、当社は22時までの営業で利益が出る体質を作ってきた。
損益分岐点を下げて、80%の売り上げでも利益が出る体質を目指す。「8割で利益を出す」目標から逆算して、すべての戦略を見直している。コロナをきっかけに、今まで変えられなかったことも聖域なく全部変えていく。
価格改定の効果は思った以上にあって、面白いし、びっくりしている。
最大の意図は、コインの受け渡しを削減することにあった。コロナ禍によって、顧客も従業員もコインのやり取りをなるべく避けたい。すべての商品の価格を50円単位にすることでコインの受け渡しを6〜8割減らせると想定し、実際にその通りになった。
会計にかかる総時間も30%減少した。ぴったり払いやすい金額になったことで、釣り銭を渡す時間が減った。自分が食べた分の金額が500円、600円などとキリのいい金額なので、レジに来る前にグループでまとめてくれることも多くなった。価格改定で個別会計は25%減少した。
さらに面白いのが客単価が上がったこと。当社の客単価は700円台前半だったが、50円や100円刻みの値段設定にしたことで、ちょうど合計1000円を目安に注文する顧客が増えた。
加えてTwitterなどで「1000円ガチャ」(サイゼリヤのメニューから1000円ちょうどになる組み合わせをランダムで表示するWebページ)が話題になった。あれを見て、1000円ちょうどになるように注文する顧客が増えたのかもしれない。1000円ガチャ様々だ。
ミラノ風ドリアをはじめ、大半の商品は1円値上げになったが、一方でライスは169円から150円へ、ランチドリンクバーは110円から100円へ大きく値下げした。そのため、客単価が下がると恐れていたが、全然関係なかった。
価格改定は大正解。他社にもおすすめしたいぐらいだ。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image