本来の定義からは震度5強なら相当の家屋被害が出ているもの。
測定機器の淘汰か、基準の見直しの必要がある。人騒がせだ。
参考 境有記教授のページ
http://higaisuitei.html.xdomain.jp/eqreport/s2001.htm
提案震度でも震度5強(そのまま計測震度に読み替えても>=5.0)
ただし、最大震度は輪島ではなく穴水。以下の記事でもそれは感じられる。
Yahoo!より、
石川・輪島で震度5強 津波の心配なし
3/13(金) 2:38配信 朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200313-00000004-asahi-soci
記事より、
気象庁によると、13日午前2時18分ごろ、石川県能登地方を震源とする地震があった。気象庁によると、同県輪島市で震度5強▽同県穴水町で震度5弱▽同県七尾市や富山市、富山県氷見市などで震度4――を観測した。震源の深さは約10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5・4と推定される。この地震による津波の心配はないという。
石川県によると、午前2時35分現在、大きな建物倒壊やけが人の情報は入っておらず、震源に近い石川県警輪島署によると、管轄内で建物の倒壊やけが人の情報は入っていないという。原子力規制庁は、石川県志賀町にある北陸電力志賀原発について、異常はないとしている。
震度5強を観測した輪島市の防災対策課の担当者は取材に「住民から被害の連絡は現時点ではない。市役所内では、棚の中のものが一部落ちたが、棚が倒れるほどではない」。また震度5弱を観測した穴水町役場の職員は「役場内の棚のファイルが一部落ちた。職員がパトロールに出たところで、現時点では被害は把握できていない」と話した。
参考 気象庁
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/shindo/index.html
5強 大半の人が、物につかまらないと歩くことが難しいなど、行動に支障を感じる。
棚からモノが落ちてと当然、補強されてないブロック塀が倒れる!となるのだが。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image