移設は必要であり、アメリカと合意をしたものだ。
普天間移設を受け入れたのが辺野古。
これはもう決まったことだ。
工事で後戻りができないと騒ぐのだが、そもそも普天間基地の移設を決めた時点で後戻りなどできないのだ。
仮に普天間基地を受け入れていいという都道府県が名乗りを上げているのなら別だが、それは全く期待できないだろう。
Yahoo!より、
辺野古土砂投入 「構造的差別」変わらず
12/14(金) 21:09配信 毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181214-00000091-mai-pol
記事より、
・辺野古移設に「ノー」を突き付けた沖縄県知事選からわずか2カ月半。政府はなりふり構わず移設の実現に突き進み、土砂投入に踏み切った。米軍普天間飛行場の県内移設問題は後戻りできない局面に突入
・県内での代替施設建設を条件に日米が普天間飛行場の返還に合意して22年半。この間、沖縄側が「苦渋の決断」で受け入れた計画は簡単にほごにされた末、選挙で何度も示した民意も無視され続けてきた
・全国の米軍専用施設の約70%が集中する沖縄
新たな基地と騒ぐが普天間基地の移転であり新たな基地というのは異常だ。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image