2017年10月23日
ポインタとは【C言語】
来週、ポインタについて教えなくてはならないので
わかりやすい説明をいろいろと考えなきゃと思っているところです。
私も学生の頃はチンプンカンプンだったなーという記憶がよみがえり、
多くの人がつまづくところなので、なんとか乗り越えてほしいです。
詳しい説明は後回しにして、今回は
理解の流れをメモしておこうと思います。
aのアドレスは何番値?
最初に理解してほしいことは2つ
・変数は箱・・・ではなく、変数は物理的にメモリに割り当てられること
・変数のメモリ上の番地を調べる&演算子の使い方
アドレスは変数名に&をつけて、%pで出力します。
(処理系によっては%dや%xでもエラーにならず出力できます。)
ポインタはアドレスを入れるための変数
今度はアドレスを変数にいれて
型を調べます。
と、・・・ちょっと眠くなったので、短すぎるけど今回はここまで(;^_^A
あとで追記・変更します
わかりやすい説明をいろいろと考えなきゃと思っているところです。
私も学生の頃はチンプンカンプンだったなーという記憶がよみがえり、
多くの人がつまづくところなので、なんとか乗り越えてほしいです。
詳しい説明は後回しにして、今回は
理解の流れをメモしておこうと思います。
aのアドレスは何番値?
最初に理解してほしいことは2つ
・変数は箱・・・ではなく、変数は物理的にメモリに割り当てられること
・変数のメモリ上の番地を調べる&演算子の使い方
int a =10;
printf("変数aのアドレス %p", &a);
printf("変数aのアドレス %p", &a);
アドレスは変数名に&をつけて、%pで出力します。
(処理系によっては%dや%xでもエラーにならず出力できます。)
ポインタはアドレスを入れるための変数
今度はアドレスを変数にいれて
型を調べます。
と、・・・ちょっと眠くなったので、短すぎるけど今回はここまで(;^_^A
あとで追記・変更します
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6882633
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック