今回の旅は3泊4日と少し長めに廻りました!
太ももが披露と乳酸菌溜まってパンパンに張ってます(汗)
今回の旅ではやらかし案件が2つあり、
1つはたぶん石巻の島に行ったときにiPod Touchをポケットから落として紛失した…格子状のマンホールにたぶんボッシュートされた。
もう一点が同日に、相棒に跨って移動していたらズボンの股の部分が大きく裂けていて、パンツ丸見えで気付かずに動いていた(汗)「歩く公然わいせつ罪」ですね捕まらなくて良かった…たぶんサドル上げすぎて股の部分に負荷がかかりすぎたのだと思う。
ホテルに着いて気付きましたがすぐにズボン捨てて、替えのズボンに履き替えました。座っている時間のほうが長かったから気づいている人もいないはずと信じたい…
とんだ代償を払った旅でしたが、最終日は学びもありました!
では本編をどうぞ!
石巻廻ったあとにふと思ったことがありまして、細かいところは別として、弘前も仙台も石巻も一度行っていて、行ったことないところに行ってみたいという欲求が高まり、太平洋沿いに再度青森を目指すことにしました!
三陸鉄道も震災後今年の3月に全線開通した片道4時間もかかるロングランの路線なので気になっていました!
問題は三陸鉄道に行くための路線がグーグルマップ見てもよくわからず、今回行ってみて、なるほどと納得したわけです。
まず石巻から電車で約一時間かけて柳津(やないづ)駅まで行きましたが問題はそこから、三陸鉄道の起点である盛(さかり)駅までのルート。
グーグルマップ上だと、JR線と書いてあって、停車駅名も書いてある。ただ線路が描かれてなくてどういうことかわからない。柳津駅に着いて乗り換えようにも、石巻線以外の線路が見当たらず頭の中に?が浮かんでいました!
乗り換えの時間もなくて、駅員さんに聞いたら「BRTてマップに書いてあるでしょ?その乗り場に行ってください」と言われ着いたのが
まさかのバス停でした!普通はバスだったら停留所は〇〇駅ではなく、〇〇町だとか〇〇丁目だとか〇〇学校前だとか地名場所名を表すはずと勝手な自分の先入観が裏目に出てました(汗)
ちなみにBRTとはバス・ラピッド・トランジットの略で、バス高速輸送システムという意味らしい。
面白いのが、この路線はバス専用レーンがあり、最短距離で、専用なので渋滞もなく太平洋側の東北地方を縦断してくれる路線でした。この専用レーンは区間にもよりますが、車体は一般的な路線バスの大きさなのに道は一車線で幅員狭く、その割には山や海側を真っ暗な夜道でも走っていくので運転手は大変だなと思いました(笑)観光客にとってはBRT珍しいのか、レーンや車体を写真撮りまくっていました!
柳津駅→気仙沼駅(乗り換え)→盛駅がバス区間
片道2時間 片道1時間半
長時間運行でしょう?夕方、石巻から出発しただけでも気仙沼についた時点3時間かかって夜になったのでここで1泊。東京〜名古屋区間を新幹線で余裕で往復できる所要時間だよね(汗)
周りの店もやっていなくてホテルで、気仙沼ホルモン定食をいただきました!気仙沼はフカヒレは聞くけどホルモンも名物なのかな?
4日目の朝は三陸鉄道の時刻表に合わせるために朝5時過ぎに出発、バスで気仙沼→盛駅まで行き、いよいよ三陸鉄道に乗車!
2両編成でのどかなローカル線て感じで良かったです!
途中いくつか名所に一時停止するのでそこで写真撮影!
大沢橋梁
朝の連ドラ「あまちゃん」のロケ地ですね!キレイな海と浜辺が素敵でした!
安家川(あっかがわ)橋梁
橋梁の長さなどで有名らしい。
そして、久慈駅で乗り換えて八戸駅まで一時間半以上かけて移動!相当な時間移動していますね(笑)でも景色見ているだけでも飽きなくてとても有意義な旅でした!
そして八戸について八食センターで勢登鮨の海鮮丼1100円を食べて帰ってきました!
実は4日間も行っていて、まともに食事したのは仙台牛タン丼と気仙沼ホルモン焼き定食とこの海鮮丼だけで、あとは乗り換えまでの時間が無かったり、そもそもランチ時に店があるようなエリアにいなかったりで食事ほとんどせず、相棒に乗って大移動してカロリー消費しまくっていたので2キロ痩せました(汗)
もちろん非常食かじったりはしてますが、駅前にコンビニなども無く、1日に数本しかないような電車などに合せると難しいですね…
次回の記事は番外編をお送りします!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image