アフィリエイト広告を利用しています
記事ランキング
  1. 1. no img コロナでPTA役員活動どころではない
  2. 2. no img 長女入園
  3. 3. no img とりあえずランチは、、 結婚に対する不信感。
  4. 4. no img 人見知りはどうしたって人見知り
  5. 5. no img 長女年中 そろそろ習い事。。
最新記事
スポンサーサイト
<< 2023年01月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

広告

posted by fanblog

2016年10月22日

対人アンテナ

最近、感じるのは
まだまだ私の知らなかった人間関係があるということ。

そして、長女園時代の、超ママ社会になじめずに
ウツモード、ネガ全開だったころの自分を振り返ると、

なじめない空間に、わざわざ自分から首突っ込もうとしていたんじゃないか、
ということ。

前記事の「呼び捨て。小学校に上がればママ関係とは無縁とは思ったけど
でも書いたが、
今の私は、長女園時代よりは、
「あ、この集団、何かが違う」
と感じるアンテナが作動するようになり、
「距離を置く」
という選択ができるようになってきた。

でも、長女園時代は、
そういうアンテナがめったに作動しないし、
作動したところで「距離を置く」という選択まではできていなかった。

もうね、当時は必死必死。
波はあったけど、ちょっとでも接点らしきものがあれば、
それを逃したら、さらにぼっちになる、子どものためにママ関係を作らなくては!!!
と必死すぎて、
冷静な判断できなかったし、、、
それがうまく行かずに、谷の底へ落とされたかのような落ち込みをして、
人と接することに対して、恐怖すら感じるようになったことも。

今思うと、、、その「ちょっとでも接点らしき」自体、
接点じゃなかった。
テンパっている自分が、「あ、接点だ!」と勘違いしていた。
何もないのに、勝手に「接点がある」と思い込んで、もがいていたことが多かったと思う。

合わないと感じても
「合わないのは自分が悪い、自分がもっと相手に寄り添わなければ!」
と思い込んで、
気力消耗しきって無意味にもがいてたこともあったよ。

それでももがきながらも
「人とかかわる」ということに手探りで意識を向けていたからか、
今では、ようやく
「あ、この集団、何かが違う」
と感じるアンテナが作動するようになり、
「距離を置く」
という選択ができるようになってきた、というわけだ。

きっとこれって、普通に人とかかわりながら生きてきたら、
私くらいの年齢になると自然と培われている感覚じゃないだろうか。

私が対人苦手で、ひきこもったり、人とのかかわりを避けた時期が
そこそこあるから、その当たり前の感覚が育たなかったのかもしれない。

育っていない回路で、「しんどい」と感じる状況でも、
ある程度回路が育っていると、「これはこうだから仕方ない」的な割り切りが出てきている部分もある。
ブログ村参加中。ぽちっと押していただけると大変励みになります
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5556378
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
カテゴリアーカイブ
最新コメント
プロフィール
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ コミュニケーション障害へ
にほんブログ村

にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ
にほんブログ村
ぴいぴいさんの画像
ぴいぴい
ぴいぴいです。 うだうだといろいろと吐き出しています。 吐き出すのが目的です。
プロフィール
検索
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。