2016年09月04日
今年の祭りの光景の変化
今年も近所の大きめの祭りに行ってきた。
誰かと約束するわけでもなく、姉妹連れて3人で。夫は仕事だし。
毎回大勢の人でにぎわう祭り。
早めにやきそばを買っておこうと私は列に並んだのだが、
「あ!○ちゃんがいる!」
と姉妹は共通のお友達見つけて、そっちへ走って行ってしまった。
まあ、あの子だったら、うちの姉妹は一緒に行動するから、
この距離なら、私一人で並んでいよう。
と、思いつつも、
みんながみんなではないけど、
並んでいるうちに、周りのママさんたちらしきひとたちが、
必死にラインやら電話やらで、やきそばまとめがいの打ち合わせしている。
ああ、そうだ、昨年もこれだったよな。
一緒に協力できる存在がいるママたちは、手分けして各屋台の列に並び、
お互いに効率よく買うのだ。
「そっち、1つやきとりお願いできる?うん!こっちはまだいけるよ!5つまでだから!」
などなど、、、
ところが、昨年は「おひとり様5つまで」だったのが、
なんと、屋台に近づいてみると「おひとり様4つまで」となっているではないか。
まあ、私には関係ないんだけどね。
周りのままらしき人達慌てて電話して
「ごめん!一人4つまでだって!どうする?皆買えない!」
などと言っていたが、
数分後、そのママさんの知り合いママがやってきて、そのママに合流、
二人で別々に買うということをやっていた。
・・・って、、、横入りじゃないか。。。
などと、モヤりはしたもののの。
それより、焼きそば買ったらどうしよー、私。。。
お友達のとこ行ったはずだが、どこへ行ったものか。
たぶん、宝釣りあたりで並んでいるはず。。。買ったら見に行こう。
と思ったら、次女代ママAさんからラインが。
「ぴい姉妹ちゃんたち、今、一緒にヨーヨーで並んでます!大丈夫ですよ!」
と。
このママさん、ちょっとしたつながりで以前ライン交換だけはしてたんだった。
けど、このCママさん、同園出身が多くて、いつもつるんでいたよなあ、、。
ドキドキ。
焼きそば買い次第、すぐに姉妹の方へ行った。
すると、そこにはCママ母子とうちの姉妹だけ。
私「ごめんねー!!やきそば、結構待たされちゃって!」
Cママ「いいのよー、ぜんぜん」
その後、なんとなく一緒にいる感じになった。
いていいのかなあ、、と思いつつも、Cさん姉妹とうちの姉妹、、、
長女は学年違うけど、
前から学童などで顔なじみで、気が合うようで。楽しく盛り上がっている。
ヨーヨー待ちの間、何人かママやら子供が、Cさんに声かけてきた、
「あっちでみんないるよー」とか声かける人も数人。
Cさんは笑顔で手を振っていた。
ああ、同園グループかなあ。ヨーヨー終わったら、私は別れる感じだなと思いつつ
子供がCさんに声かけてきたときは
私「あれ?お姉ちゃんと同学年の子?大きいね!」
と言ったら。
Cさん「そうそう、この地域、○園の子が多いから、小学校は違うけど、結構来てるのよねー」
Cさん「うちの子たちマイペースすぎてねー、小学校大丈夫かな、と思ったけど、ぴい次女ちゃんと気が合っているみたいでほっとしたよー。」
たしかに、、C姉妹ちゃんは、おっとりしたマイペースちゃん。
とはいえ大人しいというわけではなく、話してみると結構ユニークで、
大人の私も話していて「面白いなあ、」と感じる個性。
うちの姉妹、そういう子が好きなんだよなあ。
C姉妹ちゃんの一言一言のユニークさに、喜んで聞いている。
もっとC姉妹ちゃんの言葉を聞きたいから、
自然とうちの姉妹はC姉妹ちゃんペースに合わせる。
ヨーヨー後も二つほど屋台を一緒に回り、
Cさんたちは「そろそろパパが帰ってくるから」と帰っていった。
そんな感じで、なんとかやり過ごし、、、
また、今年の祭りの様子は、、、というと、
長女の代。
長女一年生のころは、同園群れががしっといて、陣取ってビール飲んで騒いでいる人もいたんだな。
まあ、私も酒は飲んでいたが。
「ほらー、この後カラオケ行くよ!」
「わーいわーいカラオケ!」
などと8時近くにママたちやら子供たちが騒いでいて。
ああ、そうだ、わざわざたまたま通りがかった私たちにも
子供たち「ぴい長女ちゃん〜、私たちカラオケ行くのー」
などと言ってくるから、「これは誘いか?いや、誘いだとしてもうちはこの時間からは行かないぞ!」
と私は内心ヒヤヒヤしたが、
ただ、その言葉を言っただけで、「じゃあねー」と別れたので、
なんだ、ただそれを言いたかっただけなのか。
それもそれで、なんともだが。
そんなわけで、ああここは家族ぐるみで仲良いんだなあ、、と思っていたけど、
二年生、三年生となると、その群れが小さくなっていて、
他から、子供同士で派閥ができたやらなんやら、、、ウワサは耳にしていて、
今年、四年生では、1人もそのメンツがいなかった。
あのメンツが妙に圧迫感があって、今回の祭りに行きたくない理由の一つではあったが、
今年はそれがなくてちょっとほっとした。
とはいえ、長女一年生のころから、
誰かとつるむわけではなく、親子で来ている子もいて、
そういう子たちは、毎年来ていて、今年も来てた。
それが今回、印象深かったことである。
うちも一瞬はCさんと合流したけど、それ以外は母子のみで行動してたから、
互いにばったり会っては、軽く挨拶したり、屋台情報交換したりなど、
ああ、私はこのくらいのペースが気楽でいいや。
ブログ村参加中。ぽちっと押していただけると大変励みになります
誰かと約束するわけでもなく、姉妹連れて3人で。夫は仕事だし。
毎回大勢の人でにぎわう祭り。
早めにやきそばを買っておこうと私は列に並んだのだが、
「あ!○ちゃんがいる!」
と姉妹は共通のお友達見つけて、そっちへ走って行ってしまった。
まあ、あの子だったら、うちの姉妹は一緒に行動するから、
この距離なら、私一人で並んでいよう。
と、思いつつも、
みんながみんなではないけど、
並んでいるうちに、周りのママさんたちらしきひとたちが、
必死にラインやら電話やらで、やきそばまとめがいの打ち合わせしている。
ああ、そうだ、昨年もこれだったよな。
一緒に協力できる存在がいるママたちは、手分けして各屋台の列に並び、
お互いに効率よく買うのだ。
「そっち、1つやきとりお願いできる?うん!こっちはまだいけるよ!5つまでだから!」
などなど、、、
ところが、昨年は「おひとり様5つまで」だったのが、
なんと、屋台に近づいてみると「おひとり様4つまで」となっているではないか。
まあ、私には関係ないんだけどね。
周りのままらしき人達慌てて電話して
「ごめん!一人4つまでだって!どうする?皆買えない!」
などと言っていたが、
数分後、そのママさんの知り合いママがやってきて、そのママに合流、
二人で別々に買うということをやっていた。
・・・って、、、横入りじゃないか。。。
などと、モヤりはしたもののの。
それより、焼きそば買ったらどうしよー、私。。。
お友達のとこ行ったはずだが、どこへ行ったものか。
たぶん、宝釣りあたりで並んでいるはず。。。買ったら見に行こう。
と思ったら、次女代ママAさんからラインが。
「ぴい姉妹ちゃんたち、今、一緒にヨーヨーで並んでます!大丈夫ですよ!」
と。
このママさん、ちょっとしたつながりで以前ライン交換だけはしてたんだった。
けど、このCママさん、同園出身が多くて、いつもつるんでいたよなあ、、。
ドキドキ。
焼きそば買い次第、すぐに姉妹の方へ行った。
すると、そこにはCママ母子とうちの姉妹だけ。
私「ごめんねー!!やきそば、結構待たされちゃって!」
Cママ「いいのよー、ぜんぜん」
その後、なんとなく一緒にいる感じになった。
いていいのかなあ、、と思いつつも、Cさん姉妹とうちの姉妹、、、
長女は学年違うけど、
前から学童などで顔なじみで、気が合うようで。楽しく盛り上がっている。
ヨーヨー待ちの間、何人かママやら子供が、Cさんに声かけてきた、
「あっちでみんないるよー」とか声かける人も数人。
Cさんは笑顔で手を振っていた。
ああ、同園グループかなあ。ヨーヨー終わったら、私は別れる感じだなと思いつつ
子供がCさんに声かけてきたときは
私「あれ?お姉ちゃんと同学年の子?大きいね!」
と言ったら。
Cさん「そうそう、この地域、○園の子が多いから、小学校は違うけど、結構来てるのよねー」
Cさん「うちの子たちマイペースすぎてねー、小学校大丈夫かな、と思ったけど、ぴい次女ちゃんと気が合っているみたいでほっとしたよー。」
たしかに、、C姉妹ちゃんは、おっとりしたマイペースちゃん。
とはいえ大人しいというわけではなく、話してみると結構ユニークで、
大人の私も話していて「面白いなあ、」と感じる個性。
うちの姉妹、そういう子が好きなんだよなあ。
C姉妹ちゃんの一言一言のユニークさに、喜んで聞いている。
もっとC姉妹ちゃんの言葉を聞きたいから、
自然とうちの姉妹はC姉妹ちゃんペースに合わせる。
ヨーヨー後も二つほど屋台を一緒に回り、
Cさんたちは「そろそろパパが帰ってくるから」と帰っていった。
そんな感じで、なんとかやり過ごし、、、
また、今年の祭りの様子は、、、というと、
長女の代。
長女一年生のころは、同園群れががしっといて、陣取ってビール飲んで騒いでいる人もいたんだな。
まあ、私も酒は飲んでいたが。
「ほらー、この後カラオケ行くよ!」
「わーいわーいカラオケ!」
などと8時近くにママたちやら子供たちが騒いでいて。
ああ、そうだ、わざわざたまたま通りがかった私たちにも
子供たち「ぴい長女ちゃん〜、私たちカラオケ行くのー」
などと言ってくるから、「これは誘いか?いや、誘いだとしてもうちはこの時間からは行かないぞ!」
と私は内心ヒヤヒヤしたが、
ただ、その言葉を言っただけで、「じゃあねー」と別れたので、
なんだ、ただそれを言いたかっただけなのか。
それもそれで、なんともだが。
そんなわけで、ああここは家族ぐるみで仲良いんだなあ、、と思っていたけど、
二年生、三年生となると、その群れが小さくなっていて、
他から、子供同士で派閥ができたやらなんやら、、、ウワサは耳にしていて、
今年、四年生では、1人もそのメンツがいなかった。
あのメンツが妙に圧迫感があって、今回の祭りに行きたくない理由の一つではあったが、
今年はそれがなくてちょっとほっとした。
とはいえ、長女一年生のころから、
誰かとつるむわけではなく、親子で来ている子もいて、
そういう子たちは、毎年来ていて、今年も来てた。
それが今回、印象深かったことである。
うちも一瞬はCさんと合流したけど、それ以外は母子のみで行動してたから、
互いにばったり会っては、軽く挨拶したり、屋台情報交換したりなど、
ああ、私はこのくらいのペースが気楽でいいや。
ブログ村参加中。ぽちっと押していただけると大変励みになります
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5392578
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック