アフィリエイト広告を利用しています

2020年02月21日

2月22日[何の日?]一覧

**
『2月22日一覧』

今日は何の日?

2月22日(にがつにじゅうににち)はグレゴリオ暦で年始から53日目にあたり、年末まであと312日(閏年では313日)ある



[書籍・本サービス]

[2月22日((楽天)]



【動画】

[2月22日 何の日]

》youtube動画中《

》》》画像集《《《

「2月22日 出来事」

》youtube動画中《

》》》画像集《《《

[2月22日 運勢]

》youtube動画中《

》》》画像集《《《


「記念日・年中行事」

◆世界友情の日(国際友愛の日)

◆猫の日
エジプトのアブ・シンベル神殿の奥に陽が届く日。(年2回。もう1日は10月22日)
スカウティングの創始者ロバート・ベーデン=パウエルとその妻オレブの誕生日に関連する記念日
ワールド・シンキング・デイ(英語版)(世界)、ガールガイド・ガールスカウト世界連盟が制定し、1926年から実施された。

◆世界友情の日(英語版)(世界)、ボーイスカウト世界会議で制定され、1965年から実施された。

・ボーイスカウト・ガールスカウトの創始者ロバート・ベーデン=パウエル卿(B-P)夫妻の誕生日が同じこの日であることにちなんで、1963年(昭和38年)のボーイスカウト世界会議で制定し、1965年(昭和40年)から実施。

人間関係を国際的に深めていくことが目的。「国際友愛の日」ともいう。ベーデン=パウエル卿は、イギリスの軍人、作家。ボーイスカウト(Boy Scout)はスカウト運動に参加する、通常10歳から18歳の少年少女のことである。

イギリスのブラウンシー島に20人の少年たちを集めて8日間の実験キャンプを行ったことが、ボーイスカウト運動の始まりとなった。ベーデン=パウエル卿は南アフリカにおける従軍経験からこの運動の着想を得ていた。

仲間たちと自然の中で遊びながら、いろいろなことを身につけて、より良き社会人を目指す活動である。ボーイスカウトでは、この日に近い活動日に創始者である彼への敬意を表すため、B-P祭という団集会をする慣例がある。

◆猫の日(日本)

「ニ(2)ャン、ニ(2)ャン、ニ(2)ャン」と語呂合わせ。

2月22日の「222」が猫の鳴き声「ニャン・ニャン・ニャン」と読めることから「猫の日制定委員会」が1987年に制定し、ペットフード工業会が主催。

愛猫家の学者・文化人で構成される「猫の日実行委員会」が一般社団法人ペットフード協会と協力して1987年(昭和62年)に制定。

同委員会は、ペットブームの中、猫好きの英文学者・柳瀬尚紀(1943〜2016年)らが発足したものである。「猫の日」は全国の愛猫家からの公募により選定され、9,000通の応募の中で約3割を占めた「2」が3つで猫の鳴き声「ニャン、ニャン、ニャン」となる2月22日に決定した。

この「猫の日」は「猫と一緒に暮らせる幸せに感謝し、猫とともにこの喜びをかみしめる記念日を」という趣旨で制定された。

◆行政書士記念日(日本)
1951年のこの日に行政書士法が施行されたことを記念して日本行政書士会連合会が制定。

行政書士の職域拡大を目指した活動を行う日本行政書士会連合会が制定。

1951年(昭和26年)のこの日、行政書士制度の根幹となる「行政書士法」が施行された。行政書士の自覚と誇りを促すとともに、組織の結束と制度の普及を図ることが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

◆食器洗い乾燥機の日(日本)
社団法人日本電機工業会が制定。食器洗い乾燥機により食後のゆとりができ、夫婦だんらんの時間ができるとして、「夫婦(22)にっ(2)こり」の語呂合せでこの日を記念日とした。

電機産業の持続的発展のための施策立案・推進を行う一般社団法人・日本電機工業会が制定。

食器洗い乾燥機によって食後のゆとりが増え、夫婦だんらんの時間ができる。また、食器洗いによる手荒れを解消でき、食器を衛生的に保つことができる。そのため、夫婦でにっこりと微笑むことができるとして、日付は「ふ(2)うふ(2)に(2)っこり」(夫婦にっこり)と読む語呂合わせから。食器洗い乾燥機をPRすることが目的。

家庭用の食器洗い乾燥機は、通常の手洗いでは使用出来ないほど高温のお湯(摂氏70℃から85℃)や高圧水流を使うことにより汚れを効果的に落とすことができる。また、高温洗浄・高温乾燥は食器の殺菌効果が非常に高く、幼児がいる家庭、育児をしていてミルクを飲ませる哺乳瓶などを使う家庭で需要が高い。

◆駅すぱあとの日(日本)
日本初の交通機関の最適な経路を案内する経路検索ソフト「駅すぱあと」。
これを開発・販売するソフトウェア会社である株式会社ヴァル研究所が制定。「駅すぱあと」が初めて発売された1988年2月22日からこの日を記念日とした。

これを開発・販売するソフトウェア開発会社である株式会社ヴァル研究所が制定。

日付は「駅すぱあと」が初めて発売された1988年(昭和63年)2月22日を記念したもの。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

「駅すぱあと」は、電車やバスなどの乗換案内ソフトだけでなく、交通費精算や通勤費の支給計算、自社ポータルサイトへの経路検索サービス付加など様々なニーズに応えてくれる。PC版やスマートフォン版などがある。

◆ヘッドホンの日(日本)

ヘッドホンの情報サイト「ヘッドホンナビ」が制定。ヘッドホンは2チャンネルの出力で音楽を楽しめることから、2の重なるこの日を記念日とした。

日付はヘッドホンが左右2チャンネルの出力で音楽を楽しめることから、「2」が重なる日を記念日とした。また、「2」にはP2M(peer to music)で、「みんなと音楽の架け橋に」との思いも込められている。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

ヘッドホンはいつでも気軽に音楽を聴くための道具である。

ヘッドホンナビでは、話題のヘッドホンのレビューや新機種リリース情報と価格比較などを素早くチェックすることができる。

◆太子会(日本)
推古天皇30年旧暦2月22日(622年4月8日)に聖徳太子が亡くなったことから、聖徳太子を本尊とする法会が行われる。

◆竹島の日(日本)
1905年(明治38年)1月28日に竹島の島根県への編入を閣議決定し、同年2月22日に島根県知事が所属所管を明らかにする告示を行ったことに由来する(明治38年島根県告示第40号)。2005年3月16日に島根県議会が制定。

2005年(平成17年)3月16日の島根県の定例県議会で記念日を定める条例が制定された。

1905年(明治38年)のこの日、日本政府が日本海上の無人島・竹島を島根県の所管とする旨を公示した。島根県に編入されて100周年になることを記念したもの。

同条例1条は、「県民、市町村及び県が一体となって、竹島の領土権の早期確立を目指した運動を推進し、竹島問題についての国民世論の啓発を図るため、竹島の日を定める」としている。この日を中心に国会議員や研究者を招いて記念式典が開催されている。

◆2枚目の名刺の日(日本)
社会人が本業以外に社会活動を行う2枚目の名刺を持つことを記念する日。象徴的な2の重なるこの日を特定非営利活動法人二枚目の名刺が記念日とした。

◆忍者の日(日本)
滋賀県甲賀市が2015年に制定。隣の三重県伊賀市と併せて忍者の里として知られることから、数字の「2」と忍者の「にん」をかけ、日本の各地5か所でイベントが開催される。

店舗デザイン、空間デザイン、忍者をテーマとしたレストランのプロデュースなどを手がける株式会社グラフィクスアンドデザイニングが2015年(平成27年)に制定。

日付は忍者の忍、忍術の忍など、忍を重ねた「ニン(2)ニン(2)ニン(2)」と読む語呂合わせから。同社はレストラン「NINJA KYOTO」からの委託を受けて忍者ショーの運営を行っており、そのプロモーションが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

「NINJA KYOTO」では、和食・フレンチ・イタリアン・中華・寿司などさまざまな食のジャンルを融合し、「忍者」というテーマで鮮やかに表現した創作メニューが数多くある。食事の合間には腕自慢の上級忍者(プロのマジシャン)が席で忍術を披露してくれる。

◆乃木坂46の日(日本)
乃木坂46のデビューシングル「ぐるぐるカーテン」の発売日である2012年2月22日を由来とする。所属事務所である乃木坂46合同会社が制定。

◆EXILE THE SECOND DAY(日本)

◆松山椿まつり

◆おでんの日

おでんを新潟の名物に、おでんで新潟をもっと元気にしようと活動している「越乃おでん会」が2007年(平成19年)に制定。

新潟県のラジオ番組「クチこみラジオ 越後じまんず」の「新潟発の記念日をつくろう」という企画で誕生した。新潟のおでんをPRするとともに、オリジナルおでんの開発や普及を行う。

日付はアツアツのおでんは「ふーふーふー」と息を吹きかけて食べることから、「2(ふー)2(ふー)2(ふー)」と読む語呂合わせから。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。「越乃おでん会」では、毎月22日にこの記念日を広めるための「おでんの日会」を開催している。

◆頭痛にバファリンの日

解熱鎮痛薬トップブランドの「バファリン」を製造・販売するライオン株式会社が制定。

日付は「バファリン」のサウンドロゴである「頭痛にバファリン♪♪」の「ず(2)つう(2)に(2)」と読んだ語呂合わせから。頭痛に悩む20代、30代の女性を応援する日。「バファリン」は、頭痛や生理痛、腰痛などの日常的に起こるさまざまな痛みや急な発熱を効果的に和らげる。

◆ひざイキイキの日

ひざ関節症に効果的なヒアルロン酸製剤などの製造・販売で知られる医薬品・医療機器メーカーの生化学工業株式会社が制定。

日付は「ひざ」は英語で「knee(ニー)」なので、「ニー(2)ニー(2)ニー(2)」と読む語呂合わせから。ひざの健康を維持して、元気な生活を送れるようにとの願いが込められており、ひざの病気やその治療法についての正しい情報を発信していく日。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

◆ディズニー マリーの日

ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社が制定。

日付はこの日が「猫の日」として知られていることから。1970年(昭和45年)に公開されたディズニーアニメ「おしゃれキャット」に登場する子ネコのマリー。人気キャラクターのマリーの魅力をさらに多くの人に知ってもらうことが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

◆乃木坂46の日

アイドルグループ「乃木坂46」の所属事務所である乃木坂46合同会社が制定。

日付は2012年(平成24年)2月22日にファーストシングル「ぐるぐるカーテン」でCDデビューをしたことから。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

◆猫背改善の日

パソコンやスマートフォンなどの普及で、日常的に背中が丸まっている猫背の人が増えていることから「猫背改善専門スタジオ きゃっとばっく」が制定。

日付は、数字の「2」が猫背の人を横から見た状態と似ており、2月22日が1年で最も「2」が多く並ぶ日ということと、季節的にも寒く、首をすくめて猫背になりやすいため。猫背を改善し、肩こりや腰痛などの予防、姿勢を良くすることで前向きな人生を送ってもらうことが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

「きゃっとばっく」は、「2ヵ月で猫背を改善する」スタジオで、猫背改善に特化したトレーナーによるマンツーマンの指導、姿勢分析器を用いた猫背の原因究明により、猫背を改善してくれる。猫背の原因は、骨盤の歪みからくるものや、脚の歪みが原因であるものなど様々ある。

◆からだのレシピシリーズ・生酵素の日

健康食品の企画・製造・販売を手がける株式会社ジプソフィラが制定。

女性がいつでも元気でいられることをテーマとした自社商品の「からだのレシピシリーズ・生酵素」をPRすることが目的。日付はこの商品には222種類の食物発酵エキスが配合されており、「222」の愛称で親しまれていることから「2」が3つ並ぶ2月22日に。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

「生酵素」は、野菜の恵みをぎゅと凝縮した1番人気の王道サプリメントで、野菜不足が気になる方にオススメ。他にも、年齢が気になる方に水素と酵素のダブルパワーで、若々しさを保ち、ダイエットをする人をサポートするサプリメント「すいそとこうそ」などがある。

◆温泉マークの日

群馬県安中市の磯部温泉組合が制定。

日本三奇勝の一つ妙義山を望む碓氷川沿いに開けた磯部温泉は、古くから中山道を往来する旅人や湯治客で賑わってきた名湯。江戸時代の磯部の古文書に温泉記号(温泉マーク)が記されていることから「日本最古の温泉記号の地」であることを広く知ってもらうことが目的。

日付は温泉マークの3本の曲線の湯気が逆から見ると数字の「2」が3つ並んでいるように見えることと、温泉地らしい3つの言葉(風情、風景、風味)の頭文字である「ふ=2」を3つ並べた日付から。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

6月下旬〜9月中旬には、碓氷川のほとりにある磯部簗で新鮮な鮎を使ったさまざまな鮎料理を楽しめる。お土産には、鉱泉水を使用したサクサクとした食感が好評の磯部せんべいが昔からの磯部温泉名物である。

◆EXILE THE SECOND DAY

日本の音楽シーンを代表するモンスターグループ「EXILE」が所属するエイベックス・ミュージック・クリエイティヴ株式会社(現:エイベックス・エンタテインメント株式会社)が制定。

EXILEの中心メンバーにして、次の時代のEXILEを創る6人のユニット「EXILE THE SECOND」。その魅力とパフォーマンスをさらに多くのファンの心に焼き付けてもらうことが目的。日付はユニット名の「SECOND」から2が3つ並ぶ2月22日に。記念日は2017年(平成29年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

◆ふふふの日

大阪府大阪市生野区巽西に本社を置き、美容と健康に関するフリーマガジン「太陽笑顔fufufu」を発行するロート製薬株式会社が制定。

日付は「ふ(2)ふふ(22)」と読む語呂合わせから。健康寿命の延伸を目指して、食事・運動・睡眠・ココロなどの観点からセルフメディケーションの大切さを伝える同誌をより多くの人に知ってもらい、笑顔のfufufu(ふふふ)ブランドの認知度向上が目的。記念日は2017年(平成29年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

◆スニーカーの日

一般社団法人ウェルネスウェンズデー協会が制定。

日付はスニーカーの語源が「忍び寄る」という意味の英語「スニーク(Sneak)」からきているので、「忍者の日」でもある2月22日とした。健康に良い履物として定着しているスニーカーを、通勤やウォーキングでもっと履いてもらいさらに多くの人に健康になってもらうことが目的。記念日は2017年(平成29年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

◆ハイドロ銀チタンの日

「ハイドロ銀チタンで未来をつくるプロジェクト」(代表:DR.C医薬株式会社)が制定。

日付はチタン(Ti)の原子番号が22であり、2017年(平成29年)2月22日にプロジェクトの発足記者会見を行ったことから。花粉・ハウスダスト・インフルエンザウイルスなどのタンパク質を分解する新物質の「ハイドロ銀チタン」を活用して人々の健康を守ることが目的。記念日は2017年に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

◆にゃんまるの日

京都府京都市上京区に本社を置き、全国でパチンコホール・ボウリング場・アミューズメント施設などを運営する株式会社マルハンが制定。

同社のイメージキャラクターである「にゃんまる」の誕生日。記念日は2019年(平成31年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

◆折箱の日

東京都台東区北上野に事務局を置き、「折箱(おりばこ)」などの食品包装容器の製造・販売を行う業者の全国組織である全折食品容器連合会が制定。

日付は聖徳太子が遣隋使により様々な文化を輸入したときに、 朝廷への献上物をのせるために使用した台紙が「折箱」のルーツとされることから、太子への畏敬の気持ちを込めてその命日となっている2月22日としたもの。

時代を超えて受け継がれ、日本の食文化を担ってきた食品容器である「折箱」をさらに多くの人に使ってもらい、その魅力を伝えていくことが目的。記念日は2019年(平成31年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

◆デニャーズの日

東京都千代田区二番町に本社を置き、レストラン事業・ファストフード事業などを全国展開する株式会社セブン&アイ・フードシステムズが制定。

同社の運営するファミリーレストラン「デニーズ」の公式キャラクターである「デニャーズ」をさらに多くの人に愛してもらうことが目的。日付は「デニャーズ」が猫の3兄弟であることから猫の鳴き声の「ニャ」を3つ並べた「ニャ(2)・ニャ(2)・ニャ(2)」と読む語呂合わせで2月22日に。また、同日は「猫の日」と言われていることから。記念日は2019年(平成31年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

◆頭痛の日

日付は「ず(2)つう(2)」(頭痛)と読む語呂合わせから。

2001年(平成13年)、慢性頭痛に悩む人たちで結成した「頭痛撲滅委員会」が頭痛のつらさと悩みを世の中に訴える日として制定。「有給が頭痛のせいで滅ってゆく」「偏頭痛上司が言うには怠け病」などの川柳を書いたポスターを街頭に張り出してPRしていた。これとは別に「日本頭痛協会」が2月22日を「頭痛の日」と制定し、啓発ポスターの作成などを行っている。

◆風生忌

俳人・富安風生(とみやす ふうせい)の1979年(昭和54年)の忌日。

◆夫婦の日

◆毎月22日[何の日]一覧
》》詳細情報《《


「出来事(できごと)」

749年:陸奥国から日本で初めて産出された黄金が献上される
1371年:ロバート2世がスコットランド王に即位。ステュアート朝が始まる。
1467年:(応仁元年1月18日):上御霊神社周辺で御霊合戦が起こり、応仁の乱が始まる。
1585年:天正遣欧少年:使節がローマ教皇グレゴリウス13世に謁見
1632年:ガリレオ・ガリレイの『天文対話(英語版)』が発刊。
1689年:(ユリウス暦2月13日):名誉革命: イングランド議会の招請を受けたオランダ総督ウィレム3世とメアリー夫妻が権利の章典を承認。
1744年:オーストリア継承戦争: トゥーロンの海戦
1819年:アダムズ=オニス条約締結。アメリカがスペインに補償金500万ドルを支払いフロリダの領土権を獲得。
1819年:アメリカがスペインより500万ドルでフロリダを購入
1847年:米墨戦争: ブエナ・ビスタの戦いが始まる。2月23日まで。
1848年:選挙改革宴会が政府の禁令を無視して強行、労働者・学生らのデモに発展。フランス二月革命の始まり。
1853年:セントルイス・ワシントン大学創立。
1856年:アメリカ共和党の第1回全国大会開催。
1869年:東京府が猥褻な図画などの売買・見世物の興行・男女混浴を禁止
1875年:板垣退助が大阪で政治団体・愛国社を結成。
1880年:横浜地震。日本における地震研究者の学会、日本地震学会が結成されるきっかけとなる。
1886年:イギリスの『ザ・タイムズ』紙に世界で初めて「尋ね人欄」が登場。(尋ね人欄の最初)
1895年:第一高等学校の野球部員・中馬庚がベースボールを野球と訳す
1905年:竹島が島根県に編入される。
1907年:前年結成の日本社会党に対し結社禁止命令。
1912年:未成年者飲酒取締法公布。
1915年:第一次世界大戦: ドイツ海軍が無制限潜水艦作戦を開始。
1918年:本多光太郎らが強力な永久磁石鋼「KS鋼」の特許を取得。
1932年:第一次上海事変で中国軍の鉄条網突破のために3人の工兵が自爆。(爆弾三勇士)
1942年:第二次世界大戦: フランクリン・ルーズベルト米大統領がダグラス・マッカーサーにフィリピンからの撤退を命ずる。
1943年:アメリカ海軍の戦艦「アイオワ」が就役。
1943年:反ナチス・ドイツ運動「白いバラ」のメンバーに対する裁判で、反逆罪により死刑判決、即日処刑。
1945年:第二次世界大戦: ウルグアイが日本に宣戦布告。
1951年:東京都中央区築地の中華料理店「八宝亭」の一家4人が撲殺される。(築地八宝亭一家殺人事件)
1958年:エジプトとシリアが連合協定に調印し、アラブ連合共和国が成立。
1965年:北炭夕張炭鉱第一砿でガス爆発が起こり、61人が死亡。
1967年:インドネシアのスハルト閣僚会議議長が、スカルノ大統領の全権限委譲を発表。
1971年:三里塚闘争: 成田空港建設予定地で第1回行政代執行開始。反対同盟と機動隊が衝突。
1979年:セントルシアがイギリスから独立。
1980年:レークプラシッドオリンピックのアイスホッケーで、アメリカがソ連を4-3で破る。(氷上の奇跡)
1986年:フィリピンでエドゥサ革命が始まる。
1987年:猫の日制定
1989年:佐賀県の吉野ヶ里遺跡で弥生時代後期の国内最大規模の環濠集落を発見。
1989年:文部省宇宙科学研究所がオーロラ観測衛星「あけぼの」を打上げ。
1993年:中学校での業者模擬テスト実施の禁止を文部省が通達。
1994年:阪神タイガース岡田選手、女性に恐喝される
1995年:ロッキード事件: 田中角栄の秘書官・榎本敏夫に対し最高裁判所で有罪判決が確定。判決の中で田中角栄の5億円収受を認定する。
1996年:ジャック・シラク仏大統領が地上発射核ミサイル基地閉鎖・戦術核ミサイル廃棄を発表。
1997年:スコットランドのロスリン研究所が、世界初の哺乳類の体細胞クローンである雌羊「ドリー」の誕生を発表。
1998年:長野オリンピックが閉幕。
1999年:NTTドコモがiモードのサービスを開始。初号機は富士通製のmovaF501i。
2000年:東京証券取引所でヤフージャパンが1億6790万円の最高値を記録。
2002年:JR九州鹿児島本線海老津駅 - 教育大前駅間で列車衝突事故
2002年:マイクロソフトが家庭用ゲーム機「Xbox」を日本で発売。
2006年:イギリス・ケント州トンブリッジでイングランド銀行の警備会社の金庫から5300万ポンドの現金を強奪する事件が発生。英国犯罪史上最大の現金強盗事件。
2006年:宇宙航空研究開発機構(JAXA)が赤外線天文衛星「あかり」を打上げ。
2009年:『おくりびと』(滝田洋二郎監督)がアカデミー外国語映画賞を、「つみきのいえ」(加藤久仁生監督)がアカデミー短編アニメ賞を受賞する。日本映画では54年:ぶり。
2011年:ニュージーランド・カンタベリー地方でM6.3の地震。
2014年:ソニー・コンピュータエンタテインメントが家庭用ゲーム機「PlayStation4」を日本で発売。
2019年:在スペイン北朝鮮大使館襲撃事件が発生。後に自由朝鮮が犯行を認める。
2019年:小惑星探査機はやぶさ2が小惑星リュウグウへの着地に成功。


「有名人の誕生日」

【人物】

1403年:シャルル7世、フランス王(〜1461年)
1440年:ラディスラウス・ポストゥムス、ハンガリー王、ボヘミア王(〜1457年)
1732年:ジョージ・ワシントン、初代アメリカ合衆国大統領(〜1799年)※グレゴリオ暦換算
1785年:ジャン=シャルル・ペルティエ、物理学者(〜1845年)
1788年:アルトゥル・ショーペンハウアー、哲学者(〜1860年)
1788年:ショウペンハウエル(哲学者)
1796年:アドルフ・ケトレー、数学者、社会学者、統計学者(〜1874年)
1806年:アントワーヌ・ヴィールツ、画家、彫刻家(〜1865年)
1810年:フレデリック・ショパン、作曲家(〜1849年)
1811年:ウィリアム・バーンズ、言語学者(〜1886年)
1817年:ニルス・ゲーゼ、作曲家、指揮者(〜1890年)
1824年:ピエール・ジャンサン、天文学者(〜1907年)
1840年:アウグスト・ベーベル、ドイツ社会民主党幹部会議長(〜1913年)
1846年:エラ・アダイェフスカヤ、ピアニスト、作曲家、民族音楽学研究家(〜1926年)
1857年:ハインリヒ・ヘルツ、物理学者(〜1894年)
1857年:ベーデン・パウエル(ボーイスカウト創立者)
1857年:ロバート・ベーデン=パウエル、ボーイスカウト創立者(〜1941年)
1859年:(安政6年1月20日):妻木頼黄、建築家(〜1916年)
1862年:フルダ・ガルボルグ、作家、舞踏家(〜1934年)
1863年:(文久3年1月5日):坪井正五郎、自然人類学者(〜1913年)
1863年:加藤友三郎(政治家・元首相)
1864年:ジュール・ルナール、小説家、劇作家(〜1910年)
1867年:(慶応3年1月18日):宮武外骨、ジャーナリスト(〜1955年)
1869年:(明治2年1月12日):岡田三郎助、洋画家(〜1939年)
1874年:ビル・クレム、メジャーリーグ審判(〜1951年)
1874年:高浜虚子、俳人(〜1959年)
1879年:ヨハンス・ブレンステッド、化学者(〜1947年)
1881年:浜田耕作、考古学者(〜1938年)
1884年:三浦環(オペラ・お蝶夫人)、オペラ歌手(〜1946年)
1887年:松本泰、推理作家(〜1939年)
1890年:ベンノ・モイセイヴィチ、ピアニスト(〜1963年)
1890年:日夏耿之介(詩人)、イギリス文学者(〜1971年)
1892年:佐野学、社会主義運動家(〜1953年)
1900年:ジェームズ・シスネット、バルバドスの長寿の男性(〜2013年)
1900年:ルイス・ブニュエル、映画監督(〜1983年)
1901年:オルゴニシュタ・オルガ、フィギュアスケート選手(〜1978年)
1902年:ヘルマ・サボー、フィギュアスケート選手(〜1986年)
1903年:フランク・ラムゼイ、数学者(〜1930年)
1908年:ジョン・ミルズ、俳優(〜2005年)
1912年:伊沢一郎、俳優(〜1995年)
1912年:勝田龍夫、銀行家(〜1991年)
1913年:中村信一、プロ野球選手(〜没年不詳)
1914年:レナート・ドゥルベッコ、ウイルス学者(〜2012年)
1918年:チャーリー・O・フィンリー、メジャーリーグ球団オーナー(〜1996年)
1919年:高品格、俳優(〜1994年)
1920年:中河美芳、元プロ野球選手(〜1944年)
1921年:ジャン=ベデル・ボカサ、中央アフリカ大統領・皇帝(〜1996年)
1921年:ジュリエッタ・マシーナ、女優(〜1994年)
1921年:三宅宅三、元プロ野球選手(〜2006年)
1921年:山下元利、政治家(〜1994年)
1925年:エドワード・ゴーリー、絵本作家(〜2000年)
1927年:伊藤京子、ソプラノ歌手
1927年:安田範、政治家
1930年:エドワード・D・ホック、推理作家(〜2008年)
1930年:マーニ・ニクソン、オペラ歌手(〜2016年)
1932年:エドワード・ケネディ、政治家(〜2009年)
1932年:星野行男、政治家、弁護士(〜2014年)
1932年:谷啓(タレント)、俳優、コメディアン、トロンボーン奏者(〜2010年)
1934年:スパーキー・アンダーソン、メジャーリーグ監督(〜2010年)
1934年:財津一郎(俳優)
1935年:中田昌宏、元プロ野球選手
1935年:京田尚子、声優
1935年:大藪春彦(作家)、小説家(〜1996年)
1936年:J・マイケル・ビショップ、免疫学者
1936年:沢田教一(写真家)
1939年:吉増剛造、詩人
1940年:ヤン・エルスター、社会学者、政治学者
1941年:沼田爆、俳優
1942年:中村忠、空手家
1942年:加納典明(写真家)
1943年:ホルスト・ケーラー、ドイツ連邦大統領
1944年:ジョナサン・デミ、映画監督(〜2017年)
1944年:ロバート・カーダシアン、弁護士
1946年:佐藤久美子、フィギュアスケート選手、コーチ
1947年:吉川惣司、脚本家
1948年:都はるみ(歌手)
1949年:オルガ・モロゾワ、テニス選手
1949年:ニキ・ラウダ(F1)、レーシングドライバー (〜2019年)
1949年:浅野啓司、元プロ野球選手
1950年:ジュリアス・アービング、バスケットボール選手
1950年:日高富明、ガロの元メンバー(〜1986年)
1951年:売野雅勇(作詞家)
1952年:イッセー尾形(俳優)
1953年:名香智子、漫画家
1954年:うえやまとち(漫画家)
1955年:河内洋、元騎手、調教師
1959年:カイル・マクラクラン、俳優
1959年:松木謙公、政治家
1960年:ホッピー神山、ミュージシャン、キーボーディスト
1961年:高崎晃、ミュージシャン
1962年:スティーブ・アーウィン、タレント、動物園経営者(〜2006年)
1963年:ビジェイ・シン、ゴルファー
1965年:キーレン・ファロン、騎手
1965年:南海龍太郎、大相撲力士、プロレスラー
1965年:濱田のり子、女優、歌手(元セイントフォー)
1966年:椎名桜子(作家)、小説家、写真家
1967年:柴田祐規子、アナウンサー
1967年:飯塚昌明、作曲家、ギタリスト
1968年:オルマリ・ロメロ、元野球選手
1968年:佐々木主浩(野球)、プロ野球選手、野球解説者
1968年:染谷俊、シンガーソングライター、ミュージシャン
1969年:ブライアン・ラウドルップ、元サッカー選手
1969年:古泉智浩、漫画家
1969年:渡瀬マキ(タレント)(元リンドバーグ・歌手)、ミュージシャン
1969年:菊地哲、ミュージシャン(元横須賀サーベルタイガー・CRAZE等)
19691969年:鈴木早智子(歌手)、女優(元Wink)
1971年:ラファエル・ガルシア、プロレスラー
1971年:小桜エツコ、声優
1972年:マイケル・チャン(テニス)、元テニス選手
1972年:大暮維人、漫画家
1972年:石津彩、声優
1972年:菊池健一郎、俳優
1973年:モリナオヤ、シンガーソングライター、アーティスト、俳優、映画監督、経営者
1973年:小野寺麻理子、元声優
1973年:細美武士、ミュージシャン
1974年:ジェームス・ブラント、ミュージシャン
1974年:久野和禎、プロコーチ
1974年:長塚京子、テニス選手
1974年:陣内智則(タレント)、お笑いタレント
1975年:ドリュー・バリモア(女優)
1975年:武壮隆志、写真家
1975年:西山哲平、サッカー選手
1976年:フィフィ(タレント)
1976年:堂島孝平(ミュージシャン)(歌手)、シンガーソングライター
1977年:J・J・プッツ、メジャーリーガー
1977年:yuri、ミュージシャン(m.o.v.e)
1977年:アレクサンデル・マジェタ、野球選手
1977年:宮川美保、声優
1977年:永田良輔、俳優
1977年:神原陽一、物理学者
1978年:マーチン・バルガス、元プロ野球選手
1979年:高田保則、サッカー選手
1980年:克哉、ミュージシャン(UVERworld)
1981年:井口祐一、声優
1982年:ケリー・ジョンソン、メジャーリーガー
1982年:スザンナ・ポイキオ、フィギュアスケート選手
1982年:中山慎也、元プロ野球選手
1982年:川野直輝(タレント)(元ジャニーズJr・俳優)、俳優、ミュージシャン、ドラマー
1982年:松尾雄一(歌手)
1982年:狩野英孝(タレント)
1982年:狩野英孝、お笑い芸人
1983年:ケイシー・コッチマン、メジャーリーガー
1983年:ブライアン・ダンシング、メジャーリーガー
1984年:ブラニスラヴ・イヴァノヴィッチ、サッカー選手
1984年:亜太、ベーシスト
1984年:佐藤智仁(俳優)
1984年:佐藤祐基、俳優
1984年:庄司ゆうこ(タレント)
1984年:柴田あゆみ、歌手、(元メロン記念日)
1985年:増井ココロ(シンガー)
1985年:萩山竜馬、アメリカンフットボール選手
1985年:高坂篤志(声優)
1986年:池永亜美(タレント)
1987年:カルロス・ペゲーロ、プロ野球選手
1987年:セルヒオ・ロメロ、サッカー選手
1987年:ハン・ヒョジュ、女優
1987年:松本菜緒、ミュージカル俳優
1988年:喜山康平、サッカー選手
1988年:川崎龍一、元俳優
1988年:後藤香南子(タレント)、元アイドル
1989年:クリス・バシット、メジャーリーガー
1989年:江宏傑、卓球選手
1990年:タラス・ブルラク、サッカー選手
1990年:ディオゴ・ヴィアナ、サッカー選手
1990年:ペイジ・ローレンス、フィギュアスケート選手
1990年:マリウス・アレクセ、サッカー選手
1990年:中澤都希子(タレント)
1990年:中田祥多、プロ野球選手
1990年:岸本セシル(モデル)
1990年:水沼宏太、サッカー選手
1991年:ロビン・シェーンベリ、歌手
1991年:古性優作、マウンテンバイクレース選手
1991年:渡辺未優(タレント)
1992年:福満隆貴、サッカー選手
1993年:岡野真也(タレント)、女優
1993年:李c鴻、プロ野球選手
1993年:越川友貴、モデル
1994年:高野麻里佳、声優
1996年:原風佳(タレント)
1996年:原風佳、元子役、モデル
1996年:谷中田トキオ、元子役
1997年:藤津摩衣(女優)、元子役
2001年:横山玲奈(タレント)
2001年:横山玲奈、アイドル、モーニング娘。
生年不明:たまひよ、イラストレーター
生年不明:小林眞紀、声優
生年不明:村瀬克輝、声優
生年不明:永田昌康、声優
生年不明:立川恵、漫画家
生年不明:関山美沙紀、声優

【人物以外】

生年不明:ぐんまちゃん、群馬県マスコットキャラクター。


「忌日(きにち)」


606年:サビニアヌス、第64代ローマ教皇
705年:(神龍元年1月24日):武則天、唐皇帝高宗の皇后、武周朝創始者(623年?)
1371年:デイヴィッド2世、スコットランド王(1324年〜)
1512年:アメリゴ・ヴェスプッチ、航海者(1454年〜)
1543年:(天文12年1月19日):禰々、信濃国諏訪領主諏訪頼重の正室(1528年〜)
1634年:(寛永11年1月25日):稲葉正勝、江戸幕府老中、小田原藩主(1597年〜)
1680年:(延宝8年1月22日):太田資宗、元浜松藩主(1600年〜)
1690年:シャルル・ルブラン、画家(1619年〜)
1731年:フレデリクス・ルイシ、植物学者、解剖学者(1638年〜)
1780年:フランチェスコ3世・デステ、モデナ・レッジョ公(1698年〜)
1784年:(天明4年閏1月2日):津軽信寧、第7代弘前藩主(1739年〜)
1797年:ミュンヒハウゼン男爵、ドイツの貴族(1720年〜)
1827年:チャールズ・ウィルソン・ピール、画家、軍人、博物学者(1741年〜)
1832年:アセンシオ・フリア、画家(1760年〜)
1875年:カミーユ・コロー、画家(1796年〜)
1875年:チャールズ・ライエル、地質学者(1797年〜)
1878年:フランツ・ヒュンテン、作曲家(1792年〜)
1885年:ホーレス・ケプロン、元開拓使御雇教師頭取兼開拓顧問(1804年〜)
1888年:ジャン・アラール、ヴァイオリニスト(1815年〜)
1890年:カール・ハインリッヒ・ブロッホ、画家(1834年〜)
1898年:興宣大院君、李氏朝鮮の摂政(1820年〜)
1903年:フーゴー・ヴォルフ、作曲家(1860年〜)
1904年:レズリー・スティーヴン、文学史家、思想史家(1832年〜)
1913年:フェルディナン・ド・ソシュール、言語学者(1857年〜)
1913年:フランシスコ・マデロ、第38代メキシコ大統領(1873年〜)
1923年:テオフィル・デルカッセ、元フランス外相(1852年〜)
1923年:ダムディン・スフバートル、モンゴルの革命家(1894年〜)
1925年:田中稲城、図書館学者、帝国図書館初代館長(1856年〜)
1938年:ミゲル・リョベート、ギタリスト、作曲家(1878年〜)
1942年:シュテファン・ツヴァイク、小説家、評論家(1881年〜)
1943年:ハンス・ショル、白バラ抵抗運動のメンバー(1918年〜)
1943年:ゾフィー・ショル、白バラ抵抗運動のメンバー(1921年〜)
1951年:實川延若 (2代目)、歌舞伎役者(1877年〜)
1965年:フェリックス・フランクファーター、法学者(1882年〜)
1967年:柳原白蓮、歌人(1885年〜)
1975年:ライオネル・ターティス、ヴィオリスト(1876年〜)
1976年:マイケル・ポランニー、物理化学者、社会科学者、科学哲学者(1891年〜)
1976年:薩摩治郎八(バロン薩摩)、実業家(1901年〜)
1977年:宇野弘蔵、マルクス経済学者(1897年〜)
1980年:オスカー・ココシュカ、画家(1886年〜)
1980年:石川準十郎、国家社会主義思想家(1899年〜)
1981年:ガイ・バトラー、陸上競技選手(1899年〜)
1983年:エイドリアン・ボールト、指揮者(1889年〜)
1984年:門前眞佐人、プロ野球選手・監督(1917年〜)
1985年:エフレム・ジンバリスト、ヴァイオリニスト(1889年〜)
1985年:藤山愛一郎、日本の元外務大臣、経済企画庁長官(1897年〜)
1985年:米山正夫、作曲家(1912年〜)
1987年:アンディー・ウォーホル、芸術家、画家(1928年〜)
1992年:三木淳、写真家(1919年〜)
1998年:荘司雅子、教育学者(1909年〜)
2000年:宮崎辰雄、元神戸市長(1911年〜)
2002年:ジョナス・サヴィンビ、アンゴラ全面独立民族同盟 (UNITA) の指導者(1934年〜)
2003年:隅谷三喜男、経済学者(1916年〜)
2004年:東出剛、競輪選手(1964年〜)
2005年:シモーヌ・シモン、女優(1910年〜)
2005年:羽生未来、タレント(1974年〜)
2005年:イ・ウンジュ、女優(1980年〜)
2005年:ズジスワフ・ベクシンスキー、画家(1929年〜)
2007年:ロータル=ギュンター・ブーフハイム、小説家(1918年〜)
2007年:フォンス・ラデメーカーズ、映画監督(1920年〜)
2007年:イアン・ウォレス、ドラマー(1946年〜)
2008年:豊永常代、長寿日本一であった女性(1894年〜)
2008年:神田厚、元防衛庁長官(1941年〜)
2008年:山崎猛、俳優(1944年〜)
2012年:北公次、歌手、フォーリーブスのメンバー(1949年〜)
2013年:ヴォルフガング・サヴァリッシュ、指揮者(1923年〜)
2013年:光本幸子、女優(1943年〜)
2016年:ダグラス・スローカム、撮影監督(1913年〜)
2016年:村田和人、シンガーソングライター、作曲家(1954年〜)
2019年:笑福亭松之助、落語家(1925年〜)


【フィクション】

[出来事]

2002年:スコーピオンイマジンが現れ、電王アックスフォームによって倒される。(特撮『仮面ライダー電王』)
2009年:SDF-1 マクロスの進宙式が行われる。(アニメ『超時空要塞マクロス』)
U.C.0088年:ティターンズ艦隊が壊滅し、グリプス戦役が終結。クワトロ・バジーナことシャア・アズナブルが行方不明となる。(アニメ『機動戦士Ζガンダム』)

[誕生日]

2003年:日高昴、ゲーム・漫画『ROBOTICS;NOTES』に登場するキャラクター
生年不明:天羽みう、ゲーム『ましろ色シンフォニー』に登場するキャラクター
生年不明:池田華菜、漫画・アニメ『咲-Saki-』に登場するキャラクター
生年不明:柿本一麻、小説『女子大生会計士の事件簿』に登場するキャラクター
生年不明:木幡真琴、漫画『ふらいんぐうぃっち』の主人公
生年不明:ちゃまめっち、ゲーム・アニメ『たまごっち』に登場するキャラクター
生年不明:鳥留メイ、ゲーム『L@ve once』に登場するキャラクター
生年不明:鳥留メル、ゲーム『L@ve once』に登場するキャラクター
生年不明:夏目暦、ゲーム『カルマルカ*サークル』に登場するキャラクター
生年不明:平沢憂、漫画『けいおん!』に登場するキャラクター
生年不明:ヒロ、漫画・アニメ『ひめゴト』に登場するキャラクター
生年不明:前川みく、ゲーム『アイドルマスター シンデレラガールズ』に登場するキャラクター
生年不明:桃乃今日子、アニメ『セイレン』に登場するキャラクター
生年不明:山本猛虎、漫画・アニメ『ハイキュー??』に登場するキャラクター
生年不明:ルル=ベル、漫画『D.Gray-man』に登場するキャラクター
生年不明:エッジショット(紙原伸也)、漫画・アニメ『僕のヒーローアカデミア』に登場するキャラクター



【誕生花】
[誕生花:花言葉]

アフェランドラ(Aphelandra):「雄々しい」「素敵な心」「次への期待」

フリージア(赤):愛想の良さ・純潔

ムクゲ:デリケートな愛

アネモネ:清純

[誕生石:宝石言葉]

ブルーサファイア(blue-sapphire):慈愛・誠実




---以上
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9650395
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索

他ジャンル
⇒ エンタメ!一覧中(集)

》サービス一覧《

[PR/広告]





全般ランキング
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ジャンル
メニュー(カテゴリー)(58)
なんでも・その他(ニュース)(3130)
色々・コレクション(ニュース)(110)
外国ニュース・出来事(279)
翻訳ニュース分析(真相探求)(886)
グローバル・陰謀・監視(233)
ウイルス・ワクチン・戦争(3377)
病気・医療・病院・薬(165)
日本破壊問題(63)
政治・政府・公務員(747)
選挙・政策・議員・公務員(494)
組織・団体・集団・教会(416)
憲法・法律・政治(54)
公共機関・施設・病院・医療・薬屋(22)
迷惑・混乱・非常識(9)
陰謀・都市伝説・真相(探求)(354)
社会分析(真相探求)(777)
軍・兵器・戦争(493)
メディア・チャンネル・番組(188)
情報発信・受信(連絡・通信・マスメディア)(215)
人物(像・ニュース・分析)(386)
雑談・メッセージ(298)
災害・防災・危機(303)
予言・預言・予測・未来(308)
宇宙、異次元、異常現象(128)
洗脳脱却・新時代・新異次元(156)
心理・思想・哲学(66)
占い・風水・血液・スピリチュアル(11)
ひふみ(日月)関連(1)
雑学(真相t探求)(22)
雑学・ネタ(38)
笑い癒し・ネタ事(4)
こよみ・出来事・行事(406)
AI・人工知能・ロボット・サイボーグ(59)
金融・投資・保険(503)
企業・会社・業界・組織・団体(230)
経済・経営・社会・ビジネス(434)
社会・文化・歴史(132)
事件・事故・詐欺(119)
エネルギー・資源(134)
ドラマ(12)
自然・環境・気候(143)
祝い・イベント・行事・お祭り・ギフト・プレゼント(123)
サバイバル・自然生活(17)
美容・健康(68)
自給自足・DIY・備蓄(6)
健康(237)
美容(6)
ファッション・ブランド(28)
食べ物(82)
グルメ・食品(347)
料理編(8)
旅行・宿泊・レジャー・遊び場(11)
住宅・家・不動産・引越(16)
仕事・仕事関連・ビジネス・サポート(66)
生活・暮らし(79)
住まい・暮らし(84)
ゲーム(173)
有名人・芸能・エンタメ(200)
コンピュータ・IT関連(66)
アニメ・漫画(35)
コンピュータ(ソフトウェア・アプリ)(51)
科学・技術・テクノロジー/(17)
WEBとインターネット(280)
人物・キャラクター(7)
音楽・サウンド・音図鑑(14)
映画集(17)
乗り物・移動手段(147)
ギャンブル・ゲーム(20)
アフィリエイト広告・サービス(1)
生き物(動物、植物)(11)
動物・ペット(20)
料理編(6)
家庭菜園・農園(587)
植物(10)
便利ツール・サイト・用語(9)
物品・物流(7)
スポーツ・アウトドア(79)
趣味(1)
電化製品関連(30)
時代の流れ、流行(3)
買取・リサイクル・片付け(2)
資料・データ(1)
学習(教育・学校・資格・講座)(30)
地理・地学(25)
学習(内容)(3)
写真・美術・絵画(1)
玩具(おもちゃ)・ホビー(5)
子育て、子供に関する(41)
ショップ・商業施設・飲食店(96)
ショッピング(30)
更新・内容書き換えサイト(1)
その他(4)
結婚・恋愛(35)
CM・広告・宣伝(140)
終末・終了・END(9)
最新記事
(11/06)税金取りすぎて30代、40代の半数が貯金50万以下 何かあったら家族離散(分析・参考)
(11/05)光通信の実態 2024年11月(分析・参考)
(11/05)バイデン・ハリス政権は誤報を流すために10億ドル近くを無駄にした(ニュース)[G翻訳]
(11/05)アメリカ大統領選挙に思う(分析・参考)
(11/05)日本人はイヤホンしながら自転車乗ったら罰金!外国人は無免許運転日本人◯しても無罪?過積載もおとがめなし、犯罪起こしても不起訴?なにこの地獄の国(分析・参考)
(11/05)船井電機倒産の理由(分析・参考)
(11/05)ビル・ゲイツの正義とイーロンマスクの正義(分析・参考)
(11/05)消費税廃止の財源があり男女共同参画費やこども家庭庁の無駄が明らかとなり炎上している件について(分析・参考)
(11/05)闇の連合!自民党と国民民主党。自民党を助ける玉木雄一郎代表の行動は許されるのか?(分析・参考)
(11/05)主要な選挙予測者はトランプ氏の決定的な勝利を予測(ニュース)[G翻訳]
(11/05)【日本帰国】エンドゥがロシアから引き揚げることを決めた重要なロシアの変化とは!?(分析・参考)
(11/05)消費税廃止の財源があり男女共同参画費やこども家庭庁の無駄が明らかとなり炎上している件について(分析・参考)
(11/05)カマラ氏が勝利すれば、気候変動独裁主義とアメリカ経済の破壊に備えることになる(ニュース)[G翻訳]
(11/05)自民党支持率急落!2025年の参議院選挙でも石破茂はまた敗北する(分析・参考)
(11/05)103万の壁取払いやったーたくさん働けると喜ぶ日本人 なぜか消費税廃止は騒がれない闇(分析・参考)
(11/05)自転車罰金強化は中国の電動キックボードを売るための海外で禁止されてるのに日本は規制なし フィフィ(分析・参考)
(11/04)永田町のウラ話。自民党大敗北で永田町に議員秘書大移動が発生中!偉そうな萩生田光一と注目される国民民主の玉木雄一郎(分析・参考)
(11/04)日本保守党:ジャーナリスト長谷川幸洋さん『言論弾圧は絶対にダメ!』飯山あかり氏キャンセル事件を痛烈批判!保守党カメラマンが告白!百田尚樹氏と有本香氏からネットリ●チ!!大炎上!(参考)
(11/04)闇バイトにハルヨ? セゾンカード職員名乗り訪問 問い合わせすると訪問することはありません(分析・参考)
(11/04)小泉今日子さんの素晴らしい平和発言と日本国民で憲法改正を絶対阻止しないといけない件について(分析・参考)
ファン