『2月4日一覧』
今日は何の日?
2月4日(にがつよっか)はグレゴリオ暦で年始から35日目に当たり、年末まであと330日(閏年では331日)ある。
[書籍・本サービス]
[2月4日((楽天)]
【動画】
[2月4日 何の日]
》youtube動画中《
》》》画像集《《《
「2月4日 出来事」
》youtube動画中《
》》》画像集《《《
[2月4日 運勢]
》youtube動画中《
》》》画像集《《《
「記念日・年中行事」
◆立春(2月4日頃 二十四節気)
2020年2月4日(火)
二十四節気の1つ。太陽の黄経が315度の時で、春の初め。
「立春(りっしゅん)」は、二十四節気の一つで第1番目にあたる。現在広まっている定気法では太陽黄経が315度のときで2月4日頃。
一つ前の節気は「大寒」(1月20日頃)、次の節気は「雨水」(2月19日頃)。
期間としての意味もあり、この日から、次の節気の「雨水」前日までである。「冬至」(12月22日頃)と「春分」(3月21日頃)の中間にあたり、昼夜の長短を基準に季節を区分する場合は、この日から「立夏」(5月5日頃)の前日までが春となる。
冬の終わり・春の始まりを意味し、春の気配が立ち始める日として「立春」。『暦便覧』には「春の気立つを以って也」と記されている。九州など暖かい地方では梅が咲き始める。日本列島南岸を発達しながら東に進んでいく南岸低気圧の発生も「立春」を境に多くなる。
「立春」は雑節の起算日(第1日目)で、この日から数えて88日目を「八十八夜」、210日目を「二百十日」など、さまざまな行事が行われる。「立春」から「春分」の間に、その年に初めて吹く南寄り(東南東から西南西)の強い風を「春一番」と呼ぶ。桜の開花時期は、「立春」からの最高気温の合計が540℃という概算法がある(ほかに、元日からの平均気温の合計が600℃、2月1日からの最高気温の合計が600℃という方法もある)。
◆節分(日本 1984年、2104年)※立春の前日
◆世界対がんデー
2000年の「対がん同盟結成を呼びかけるパリ憲章」に基づいて、国際対がん連合が2002年から実施している。
2000年(平成12年)の「対がん同盟結成を呼びかけるパリ憲章」に基づき、国際対がん連合(Union for International Cancer Control:UICC)が2002年(平成14年)から実施。
英語表記は「World Cancer Day」。「世界がんの日」ともされる。
がんへの意識向上と予防・検出・治療への取組みを促し、がん対策の政治的優先事項としての向上を目的としている。また、誤った情報を正し、スティグマ(負の表象・烙印)を低減することを目指している。この日には、がん患者への支援を示すため、様々な活動が行われる。
◆独立記念日(スリランカ)
スリランカ独立記念日
1948年2月4日にイギリスから独立したことに由来。
◆ザ・ビートルズの日
ファンがビートルズの愛称「Fab.4」を"Feb.4"「Fabulous Four」(素敵な4人組)の略である。
ザ・ビートルズ(The Beatles)の愛称「Fab.4」を、2月4日の「Feb.4」にかけたもの。
◆西の日(日本)
「に(2)」と「し(4)」の語呂合わせ。
西に行くと幸運に巡り会える日。また、西から来た人と仲良くなれる日とされている。
◆ぷよの日(日本)
ぷよの日(セガ「ぷよぷよ」)
ぷよぷよ(「ぷ(2)」と「よ(4)」)の語呂合わせ。株式会社セガが制定
国民的な人気パズルゲーム「ぷよぷよ」の記念日。
ゲームの制作・販売を行う株式会社セガが2003年(平成15年)12月に制定。かつては「ぷよぷよ」の開発元である株式会社コンパイルが毎月24日を「ぷよの日」としていた。「ぷよぷよ」シリーズの魅力を多くの人にPRすることが目的。2月4日の「ぷよの日」は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
◆レディース・ユニフォームの日
オフィスのレディースユニフォームのカタログ販売などを行う企業で結成されるレディースユニフォーム協議会が制定。
日付はこの日が「立春」となることが多く、全国的に春夏用の展示会が行われる時期であること。そして、「ユニ(2)フォー(4)ム」と読む語呂合わせ。日本の制服文化を背景に、女性にとってのオフィスユニフォームの必要性やユニフォームの役割、効用などを発信し、ユニフォームマーケットの活性化を図ることが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
◆妊娠の日
東京都中央区銀座に本社を置き、妊娠前から出産後まで女性をサポートするジュンビー株式会社が制定。
日付は「妊(2)娠(4)」と読む語呂合わせ。妊娠・出産についての情報、商品の提供を通じて出産を望む女性が望みどおりに未来を手に入れ、産後まで健やかな毎日を過ごしてもらうことが目的。記念日は2016年(平成28年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
◆銀閣寺の日
◆Nissyの日
Nissyこと西島隆弘(にしじま たかひろ)
東京都港区南青山に本社を置き、エイベックス株式会社の子会社でレコード会社のエイベックス・エンタテインメント株式会社が制定。
日付は「ニッ(2)シー(4)」(Nissy)と読む語呂合わせ。エイベックスの人気アーティストであるNissy(西島隆弘)の魅力をさらに多くの人に知ってもらうとともに、ファンとの絆を深めるシンボルの日とすることが目的。記念日は2018年(平成30年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
◆ビタミンCケアの日
東京都渋谷区広尾に本社を置き、「肌トラブルに悩む全ての人々を救う」を企業理念に掲げるメディカルコスメの株式会社ドクターシーラボが制定。
日付は二十四節気で「立春」となることの多い2月4日で、春が始まり紫外線が気になる時季に「ビタミンC」で日焼けや肌あれをケアしてもらいたいとの願いから。ビタミンCは数ある栄養素の中でもシミ・シワなど肌の悩みを解決するのに役立つ。そのビタミンCによる肌や身体への効果をより多くの人に実感してもらうことが目的。記念日は2017年(平成29年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
◆毎月4日[何の日]一覧
》》詳細情報《《
「出来事(できごと)」
211年:ローマ皇帝・セプティミウス・セウェルスが死去。彼の息子のカラカラとゲタが共同で帝位に就く。
960年:(建隆元年1月5日):趙匡胤が皇帝に即位。宋(北宋)が建国。
1181年:平清盛(武将・太政大臣)、没(享年:63歳)
1482年:足利義政が銀閣寺の造営に着手
1604年:江戸・日本橋を基点に全国に一里塚
1703年:赤穂浪士切腹
1789年:ジョージ・ワシントンが初代アメリカ合衆国大統領に選出。
1794年:フランス立法府がフランス共和国の全領域において奴隷制度を廃止。
1807年:ナポレオン戦争: アイラウの戦いが始まる。
1859年:シナイ写本がエジプトで発見される。
1861年:アメリカ合衆国から離脱した南部の6州がアメリカ連合国の結成を宣言。
1868年:(慶応4年1月11日):神戸事件起こる。
1899年:米比戦争が始まる。
1902年:木村栄が自転軸の傾きに関する方程式の第三成分(Z項)を発見。
1904年:御前会議で対露交渉の打切りを決議し、日露戦争開戦が決定。
1929年:昭和天皇の弟の宣仁親王が徳川喜久子と結婚。
1932年:第3回冬季オリンピック、レークプラシッド大会開催。2月13日まで。
1933年:二・四事件(長野県赤化教員事件)はじまる。おもに教員を対象とした左翼思想弾圧。その後全国に波及。
1938年:ブロンベルク罷免事件: アドルフ・ヒトラーがヴェルナー・フォン・ブロンベルク国防相らドイツ国防軍幹部を罷免し、統帥権を掌握。
1938年:ロンドンで世界初のカラーテレビ無線伝送の公開実験
1942年:第二次世界大戦: ジャワ沖海戦
1945年:ヤルタ会談開始
1945年:第二次世界大戦: ウィンストン・チャーチル、フランクリン・ルーズベルト、ヨシフ・スターリンによるヤルタ会談が始まる。
1948年:スリランカが英国から独立
1948年:セイロン(現在のスリランカ)がイギリス連邦内のドミニオン(自治領)として独立。
1952年:第一大邦丸事件
1955年:静岡県の秋葉ダム建設現場にて爆発事故。死者19名、負傷者多数。(秋葉ダム・ダイナマイト爆発事故)
1961年:アンゴラ解放人民運動 (MPLA) がポルトガル領アンゴラの首都ルアンダの刑務所を襲撃、アンゴラ独立戦争が始まる。
1965年:アリューシャン地震、Mw8.7。
1966年:全日空機が着陸直前に羽田沖に墜落
1966年:千歳発の全日空機・ボーイング727-100が着陸直前に羽田沖に墜落。乗客・乗員133人全員が死亡。(全日空羽田沖墜落事故)
1967年:ルナ・オービター計画: アメリカの月探査機「ルナ・オービター3号」を打ち上げ。
1969年:ヤーセル・アラファートがパレスチナ解放機構議長に就任。
1971年:ロールス・ロイス社が経営破綻。
1974年:アメリカの左翼過激派組織シンバイオニーズ解放軍が大富豪の娘パトリシア・ハーストを誘拐。
1975年:海城大地震
1976年:ロッキード事件
1976年:第12回冬季オリンピック・インスブルック大会開催。2月15日まで。
1976年:米上院・多国籍企業小委員会の公聴会でロッキード社の日本政府高官への贈賄が発覚。ロッキード事件の発端。
1978年:東大宇宙航空研究所が宇宙観測衛星「きょっこう」を打上げ。
1980年:イランで、ルーホッラー・ホメイニーの指名によりアボルハサン・バニーサドルが初代大統領に就任。
1983年:宇宙開発事業団が日本初の実用静止通信衛星「さくら2号a」を打上げ。2号bは8月6日に打上げ
1983年:日本初の実用静止通信衛星「さくら2号a」打上げ。
1992年:ベネズエラでウゴ・チャベスがクーデターを起こし失敗。
1994年:宇宙開発事業団がH-IIロケット1号機で技術試験衛星「みょうじょう」「りゅうせい」を打上げ。
1995年:伊達公子が日本選手で初めて東レ・パンパシフィックに優勝。日本人選手初の世界ランキングべスト10入り。
1997年:鳥栖フューチャーズ解散に伴い市民倶楽部サガン鳥栖FC創立
2000年:オウム真理教が解散し、「宗教団体アレフ」として再出発。
2003年:ユーゴスラビアで新憲法採択。国号を「セルビア・モンテネグロ」に改称。
2004年:マーク・ザッカーバーグがソーシャルネットワークサービスの「Facebook」を開設。
2005年:国内で最初の変異性クロイツフェルト・ヤコブ病の患者を厚生労働省が確認。患者はすでに前年末に亡くなっている。
2010年:大相撲の第68代横綱・朝青龍が、度重なる不祥事に責任を取る形で現役引退を表明。
2010年:横浜事件の刑事補償請求訴訟で、横浜地裁が元被告5人の実質無罪を認定。
2010年:横綱・朝青龍が引退を表明。
2010年:石垣島で日本最古となる2万年前の人骨を発見。
2015年:トランスアジア航空235便墜落事故(台湾)。死者数43名。
「有名人の誕生日」
1553年:(天文22年1月22日):毛利輝元、戦国大名(〜1625年)
1677年:ヨハン・ルートヴィヒ・バッハ、 作曲家(〜1731年)
1688年:ピエール・ド・マリヴォー、劇作家、 小説家(〜1763年)
1746年:タデウシュ・コシチュシュコ、軍人(〜1817年)
1835年:(天保6年1月7日):前島密、官僚、日本郵便の父(〜1919年)
1842年:ゲーオア・ブランデス、文学史家、 評論家(〜1927年)
1850年:(嘉永2年12月23日):後藤貞行、彫刻家(〜1903年)
1852年:(嘉永5年1月15日)- 小林富次郎、実業家(〜1913年)
1868年:コンスタンツ・マルキエビッチ、政治家(〜1927年)
1871年:フリードリヒ・エーベルト、ドイツ国(ヴァイマル共和政)初代大統領(〜1925年)
1873年:エティエンヌ・デマルトー、陸上競技選手(〜1905年)
1875年:ルートヴィヒ・プラントル、物理学者(〜1953年)
1881年:フェルナン・レジェ、画家(〜1955年)
1887年:リジ・イヤス、エチオピア皇帝(〜1935年)
1888年:ビル・ラリデン、メジャーリーガー(〜1942年)
1891年:三上於菟吉、作家(〜1944年)
1892年:アンドレウ・ニン、共産主義者、 革命家(〜1937年)
1893年:レイモンド・ダート、人類学者(〜1988年)
1896年:フリードリッヒ・フント、物理学者(〜1997年)
1897年:ルートヴィヒ・エアハルト、ドイツ首相(〜1977年)
1898年:伊東深水、日本画家(〜1972年)
1900年:ジャック・プレヴェール(作家)、詩人、童話作家(〜1977年)
1902年:C.リンドバーグ(飛行家)
1902年:チャールズ・リンドバーグ(米:飛行士,単独大西洋無着陸横断)、飛行家(〜1974年)
1903年:アレクサンダー・イミック、男性世界最高齢(〜2014年)
1903年:武原はん、日本舞踊家(〜1998年)
1904年:ケ穎超、政治家、周恩来の妻(〜1992年)
1906年:クライド・トンボー、天文学者(〜1997年)
1906年:ディートリヒ・ボンヘッファー、ルター派の牧師、神学者(〜1945年)
1907年:オットー・オーレンドルフ、ナチス・ドイツ親衛隊中将(〜1951年)
1909年:工藤孝一、サッカー選手、指導者(〜1971年)
1912年:エーリヒ・ラインスドルフ、指揮者(〜1993年)
1912年:バイロン・ネルソン、ゴルファー(〜2006年)
1913年:ローザ・パークス、公民権運動家(〜2005年)
1918年:アイダ・ルピノ、女優、映画監督(〜1995年)
1918年:川島雄三、映画監督(〜1963年)
1921年:ロトフィ・ザデー、計算機科学者
1923年:桃井真、国際政治学者(〜2004年)
1927年:右手和子、声優(〜2011年)
1927年:岡田節人、発生生物学者(〜2017年)
1928年:金永南、政治家
1931年:イサベル・ペロン、元アルゼンチン大統領
1932年:福田繁雄、グラフィックデザイナー(〜2009年)
1933年:一柳慧、作曲家、ピアニスト
1933年:竹田和平、実業家、投資家(〜2016年)
1936年:富田耕生(声優)
1936年:小野清子、元体操選手、参議院議員
1937年:山中雅博、元プロ野球選手
1938年:加藤剛、俳優(〜2018年)
1938年:勝間田具治、アニメーション演出家
1938年:猪熊功、柔道選手(〜2001年)
1940年:ジョージ・A・ロメロ、映画監督(〜2017年)
1941年:貴家堂子、声優
1941年:金芝河、詩人
1943年:ケン・トンプソン(米:コンピュータ技術者,UNIXを開発)
1944年:黒沢年雄、俳優
1945年:宮城谷昌光(作家)、時代小説作家
1947年:ダン・クエール、第44代アメリカ合衆国副大統領
1947年:森ミドリ(音楽家)
1948年:アリス・クーパー、ミュージシャン
1948年:三重ノ海(大相撲横綱・武蔵川親方)、第10代日本相撲協会理事長、大相撲第57代横綱
1948年:加橋かつみ、ミュージシャン(元ザ・タイガース)
1950年:大津あきら、作詞家(〜1997年)
1950年:泉アキ(タレント・歌手)
1952年:福谷たかし、漫画家(〜2000年)
1953年:喜多郎(ミュージシャン)(音楽家)、キーボーディスト
1953年:寺田吉孝、元プロ野球選手
1953年:山下達郎(ミュージシャン)、シンガーソングライター
1954年:千葉繁、声優、音響監督
1954年:水越恵子(ミュージシャン)、シンガーソングライター
1955年:宮内タカユキ、アニメソング歌手
1955年:高橋広、野球選手
1957年:石破茂(政治家)、政治家
1958年:中西康晴、キーボーディスト、作曲家、編曲家、音楽プロデューサー
1958年:時任三郎(俳優)
1958年:東野圭吾(作家)、小説家
1958年:長澤和明(サッカー・長澤まさみの父)、元サッカー選手、指導者
1959年:大久保勝也、元プロ野球選手
1959年:宇江佐りえ(タレント)
1960年:ジョナサン・ラーソン、作曲家、脚本家(〜1996年)
1961年:井上荒野(作家)、小説家
1962年:宙也(ミュージシャン)
1963年:ピルミン・ツルブリッゲン、アルペンスキーヤー
1963年:井上望、元アイドル、タレント
1963年:張正九、プロボクサー
1964年:原みゆき(シンガー)
1964年:石原真理子(女優)
1965年:中島恵利華(ゴルフ)、プロゴルファー
1965年:森浩之、元プロ野球選手
1966年:ヴィアチェスラフ・エキモフ、元自転車競技選手
1966年:小泉今日子(女優)(歌手)
1967年:KYO、ミュージシャン
1967年:セルゲイ・グリンコフ、フィギュアスケート選手(〜1995年)
1967年:草野満代(キャスター)
1968年:佐々木蔵之介(俳優)
1968年:江口ともみ(タレント・アナウンサー)
1970年:ガブリエル・アンウォー、女優
1970年:マリナ・エルツォワ、フィギュアスケート選手
1970年:吉原知子、元バレーボール選手
1971年:河野啓三、キーボーディスト(T-SQUARE)
1973年:オスカー・デ・ラ・ホーヤ、プロボクサー
1973年:ドナート・カブレラ、指揮者
1973年:中嶋美年子、元アナウンサー
1973年:佳嶋、イラストレーター
1973年:宮内洋、元プロ野球選手
1974年:塚本徳臣、空手道選手
1975年:じゅんいちダビッドソン 、お笑い芸人
1975年:ナタリー・インブルーリア、歌手、女優
1975年:三国一夫(俳優)
1975年:戸叶尚、元プロ野球選手
1976年:伏見俊昭、競輪選手
1977年:モンターニャ・シウバ、格闘家
1979年:山崎静代、お笑い芸人(南海キャンディーズ)
1980年:桐谷健太(俳優)
1980年:矢吹健太朗、漫画家
1981年:トム・マストニー、プロ野球選手
1981年:井上孝幸(俳優)
1981年:森田祐司、ギタリスト
1982年:佐藤千寿子(タレント)
1982年:斉藤優香、女優
1984年:ダグ・フィスター、元プロ野球選手
1984年:光龍忠晴、元大相撲力士
1984年:豊田圭史、元野球選手
1985年:川端崇義、元プロ野球選手
1986年:北村聡、元陸上競技選手
1987年:ダレン・オディー、サッカー選手
1987年:ルーシー・サファロバ、元テニス選手
1987年:前川美奈(タレント)
1987年:武藤静香(モデル)
1987年:西岡優妃、女優
1987年:鮫島良太、騎手
1988年:カーリー・パターソン、体操選手
1988年:リザナ・ナシカ、メイド(〜2013年)
1988年:ロマン・タラン、フィギュアスケート選手
1988年:宇佐美佑果、元アナウンサー
1988年:新名彩乃、声優
1989年:大空直美、声優
1989年:鈴木勝吾(俳優)
1990年:俵有希子、元タレント
1990年:吉村卓也、俳優
1990年:戸松遥(声優)
1991年:大政絢(女優)
1991年:杉谷拳士、プロ野球選手
1993年:本泉莉奈、声優
1994年:伊倉愛美(タレント)
1994年:弓川留奈(タレント)
1997年:中条あやみ、ファッションモデル、女優
1997年:山根綺、声優、歌手、アイドル
1998年:鈴代紗弓、声優
1999年:植村梓、元アイドル(元NMB48)
2000年:大場花菜、アイドル(=LOVE、元YOANI1年C組)
2000年:近藤あさみ、ジュニアアイドル
2001年:春名風花(タレント)
2001年:青木柚、声優
866年:西郷四郎(柔道家)
生年不明:生田未歩、声優
生年不明:菅谷勇、声優
生年不明:輝山新、声優
2002年:エアメサイア、競走馬
「忌日(きにち)」
211年:セプティミウス・セウェルス、ローマ皇帝(146年〜)
1041年:(長久2年1月1日):藤原公任、公卿、歌人(966年〜)
1348年:(貞和4年/正平3年1月5日):楠木正行、武将、小楠公(1326年〜)
1498年:アントニオ・デル・ポッライオーロ、画家、彫刻家、版画家、金細工師(1429年/1433年〜)
1615年:(慶長20年1月8日):高山右近、キリシタン大名、利休七哲の1人(1552年〜)
1673年:(寛文12年12月18日):保科正之、江戸時代の大名(1611年〜)
1781年:ヨゼフ・ミスリヴェチェク、作曲家(1737年〜)
1881年:ジョン・ビグスビー、医師、地質学者(1792年〜)
1894年:アドルフ・サックス、楽器製作者(1814年〜)
1909年:ジョン・クラークソン、メジャーリーガー(1861年〜)
1916年:アドルフ・ビアラン、チェリスト、作曲家(1871年〜)
1921年:グザヴィエ・メルリ、美術家(1845年〜)
1928年:ヘンドリック・ローレンツ、物理学者(1853年〜)
1929年:長井長義、薬学者(1845年〜)
1934年:エルネスト・ナザレー、ピアニスト、作曲家(1863年〜)
1939年:エドワード・サピア、人類学者、言語学者(1884年〜)
1943年:林銑十郎、第33代内閣総理大臣(1876年〜)
1947年:ルイージ・ルッソロ、画家、作曲家(1885年〜)
1969年:セルマ・リッター、女優(1905年〜)
1983年:カレン・カーペンター、ミュージシャン、カーペンターズのメンバー(1950年〜)
1988年:藤井松太郎、第7代日本国有鉄道総裁(1903年〜)
1993年:侯宝林(中国語版、英語版)、相声師(1917年〜)
2000年:ロナルド・ロバートソン、フィギュアスケート選手(1937年〜)
2001年:ヤニス・クセナキス、作曲家(1922年〜)
2001年:J・J・ジョンソン、トロンボーン奏者(1924年〜)
2005年:ルイス・サンチェ、元プロ野球選手(1953年〜)
2006年:谷よしの、女優(1917年〜)
2011年:寺岡孝、プロ野球選手(1942年〜)
2012年:芦野宏、シャンソン歌手(1924年〜)
2014年:午馬、俳優、映画監督(1942年〜)
2015年:日沼頼夫、医学者(1925年〜)
【フィクション】
[出来事]
[誕生日]
1973年:ブルー・マリー、ゲーム『餓狼伝説』シリーズに登場するキャラクター
1997年:クリリン、サンリオの『コロコロクリリン』に登場するメインキャラクター
生年不明:逆先夏目、ゲーム『あんさんぶるスターズ!』に登場するキャラクター
生年不明:ジノ・ヘルナンデス、漫画・アニメ『キャプテン翼』に登場するキャラクター
生年不明:白雪千夜、ゲーム『アイドルマスター シンデレラガールズ』に登場するキャラクター
生年不明:テレサ・ワーグナー、アニメ『多田くんは恋をしない』に登場するキャラクター
生年不明:徳川まつり、ゲーム『アイドルマスター ミリオンライブ!』に登場するキャラクター
生年不明:友清朱里、漫画・アニメ『咲-Saki-』に登場するキャラクター
生年不明:西尾錦、漫画・アニメ『東京喰種トーキョーグール』に登場するキャラクター
生年不明:水嶋沙依理、漫画『恋愛ラボ』に登場するキャラクター
生年不明:ワイズリー、漫画『D.Gray-man』に登場するキャラクター
【誕生花】
[誕生花:花言葉]
椿(つばき):控えめな美点
(赤)「理想の愛」「謙遜」「常にあなたを愛します」(白)「控えめな愛」「申し分のない魅力」「最高の愛らしさ」
サクラ草(赤):顧みられない美・自力の強み
ボケ:熱情・平凡・妖精の輝き
カルミア:大きな希望
[誕生石:宝石言葉]
パール(Pearl):健康・長寿
---以上
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image