アフィリエイト広告を利用しています

2024年05月26日

上手く抽象と具体を切り替えられる柔軟性の重要性

子供の頃には与えられた問題に対して、答えを出すことが求められてきました。

言われたことだけをやっていれば、評価される時代は終わりつつあるからこそ、これからは、どのように問題を解決していきたいのか、という全体像から見つめ直していく必要があります。

問題解決だけに限っていえば、ピンポイントで視点を合わせられるという点で、具体的な視点が求められます。

ただ、その前提がズレていた場合には、適切なアプローチを難しくさせてしまいます。

そもそも目の前の問題が本質的なところを踏まえているのか、と見極める視点も求められることになりますね。

普段から現状の最適化のことだけを考えていることによって、見失わせている視点がないだろうか?と疑問を持つことも大切になってきます。

別の視点からアプローチした場合には、どうなっていくのだろう?と仮説を持たせることが出来ているからこそ、これまにはない違いを生み出していくことにもなるものですよね。

そこで、普段の思考にも具体と抽象の行き来が大切だと言われるのは、問題意識に行き着くところもあります。

これからどのように世界を見ていきたいのか、という視点も、最初にどんな“問い”を持たせられるのか、というところからやってきます。

「いかなる問題もそれが発生したのと同じ次元で解決することは出来ません」とはアインシュタインの言葉です。

ここから1つ上の視点を高めていく為に、何を求めるのか、によって、人生の流れも変わり出していくことになります!


「具体⇔抽象」トレーニング 思考力が飛躍的にアップする29問 (PHPビジネス新書)

新品価格
¥765から
(2024/5/25 10:23時点)




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

人生100年時代と言われる時代だからこそ、どのように人生と向き合って生き抜いていくのか。

○現状に縛られない生き方を実現していきたい。

○ネガティブな感情やストレス、モヤモヤに振り回されない人生を描いていきたい。

○自分にまだ見えていない可能性を掴み取っていきたい。

心の豊かさを拓いていく為の、マインドセットの秘訣をメルマガでも配信しています。

☆ご登録はこちらから受付中です☆
https://fanblogs.jp/lifedesign7/archive/1647/0?1667472151

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
プロフィール
co-hiroさんの画像
co-hiro
認知科学、心理学に基づく、知の体系をベースとしたマインドデザインを提唱しています! マインドセット、行動術、学習法といった切り口から独自の視点で、夢を叶えるためのマインドデザインの秘訣を公開中! 各記事に対しての、関連書籍もご紹介しています。
プロフィール
☆電子書籍のご案内☆ 本ブログの内容を加筆・修正することから生まれた マインドデザイン実践術のシリーズ本です!

最高の未来を作り上げるマインドデザイン実践術: 人生の難易度を下げて、本物の豊かさを手にする秘訣を伝授します

新品価格
¥480から
(2020/7/21 13:08時点)

チャンスで失敗しないためのマインドデザイン実践術: 何故、あなたの心は満たされないのか、を解明します!

新品価格
¥480から
(2020/5/31 09:22時点)

人生のモヤモヤを解消する思考整理術: ストレスレスな人生を手に入れるマインドデザイン実践術

新品価格
¥480から
(2020/4/18 09:28時点)

人生逆転の思考法: 人生に奇跡を起こすマインドデザイン実践術

新品価格
¥480から
(2020/3/25 16:54時点)

成功はメンタルが9割 最速で夢を叶えるマインドデザイン実践術: 心が変われば未来が変わる

人生革命 あなたの夢を120%叶えるマインドデザイン実践術: あなたの無意識を活用すれば人生は劇的に変わる!

ここから始まる あなたの夢を叶える マインドデザイン実践術: マインドセット×行動×学習の習慣が変われば、人生は変わる

ここが違う!チャンスを掴む人の成功脳: あなたの人生に変革をもたらす マインドデザイン実践術

ファン
こちらの応援も是非、お願いいたします! PVアクセスランキング にほんブログ村
心理学ランキング
検索
<< 2024年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
http://www.blogpeople.net/ping/