アフィリエイト広告を利用しています
タグ / 暮らし

記事
梅味噌づくり [2020/06/23 22:10]
こんにちは。 くり子です。 昨日、梅を凍らせて作っていた『梅シロップ』を完成としました。 漬けていた瓶から梅を取り出し、液体シロップを土鍋に移して煮沸します。 その後、シロップは空き瓶に移して、冷蔵保存するのですが、ここで問題になるのは、取り出した梅。 その瓶には、2.5kgの梅を漬けていたので、結構な梅の量です。 しわしわでカチカチの梅や、ぶよんぶよんの梅、シロップを吸ってはちきれんばかりの梅・・・。 これらの梅を『梅味噌』に加工することにしました..
本当に、本当に最後の梅です。 [2020/06/15 21:39]
こんにちは。 くり子です。 最後、最後と言いながら、今日もまた梅を採ってきました。 というのも、昨日、義実家に行く用事があり、「梅を持って行ってあげよう!」と思い、朝から梅を採ってきたのです。 で、義実家に持って行ったら、自宅の梅で色々漬けた後だ・・・とのこと。 それでも一応、持って行った梅を義姉に見せたら、 「これは立派な梅だわ!うちの梅の1.5倍はありそう!ちょっと、他にも作ってみる。」と言ってもらえました。 苦労して採った梅も、全部貰ってもらえたので、..
オオカミ少年? [2020/06/11 22:19]
こんにちは。 くり子です。 オオカミ少年・・・と言われそうですが、今日も梅を採りにいきました。 朝起きたら、まだ雨が降っていなかったからです。 これが本当に最後・・・と思います。 今日は流石に昨日程の良い梅は少なかったです。 が、梅干し用の塩漬けと、梅ジュース用の砂糖漬けを作りました。 砂糖はちょっと気分を変えて、きび砂糖を使いました。 味はどんなふうに違うかしら? ちなみに、旦那様に、「ジュースは飲みきれんくらいあるぞ!そろそろえ〜かげんにせ〜..
今日も梅を採りました。 [2020/06/08 21:48]
こんにちは。 くり子です。 今日も梅を採って帰りました。 6kgほどあります。 2kgほどは、実家のご近所さんにお裾分け。 1.2kgほどは、父に。 早速、梅酒を作っていました。 そして残りは持って帰りました。 1kgは梅干し用に、塩漬けをします。 その他は梅シロップにする予定。 先日作った梅シロップは、梅と氷砂糖を交互にいれて漬け込みました。 1〜2か月ほどで飲めるようになるそうです。 その後仕入れた、『新しい梅シロップの作り方』..
サクランボをジャムにしました。 [2020/05/08 19:02]
こんにちは。 くり子です。 毎年、ゴールデンウイーク中に、サクランボが赤く色づきます。 山形のサクランボのような立派なものではなく、ユスラウメのような小さな実をたくさん付けます。 それを沢山採って洗っていた父が「食べきれないから、ジャムにしようと思う。」と。 くり子は、「ジャムは長く煮詰めないといけないから面倒だよ〜」と言いつつも、砂糖を買うために、近くのスーパーに歩いて出かけました。 久しぶりの買い物で、調子に乗った父が、砂糖のほかにも、ノンアルビー..
塩麹、むね肉にまぶしてみました。 [2019/03/10 21:18]
こんにちは。 くり子です。 今日は、鶏むね肉を塩麹に漬けこんで、照り焼きにしてみました。 自家製塩麹料理、第二弾です。 旦那様は、ぱさぱさした食感が嫌いで、油少なめの鮭の塩焼きや鶏むね肉は嫌いです。 そこで、塩麹をまぶしたむね肉をこっそりと使ってみました。 夕食時、感想は特に言われなかったので、(気に入らないと、「パサパサだな〜」などと言う) むね肉だと気づいていないか、気にならなかったのだと思います。 むね肉だと知っているくり子は、「ぱさぱさ..
初めて塩麹を作ってみました。 [2019/02/18 17:25]
こんにちは。 くり子です。 味噌づくりの折、従兄から仕入れた米麹で、塩麹を作ってみました。 作り方は簡単です。材料は米麹と塩と水だけです。 くり子が作った方法は〜 米麹200gをしっかりとほぐし、それに塩70gを加えよく混ぜた後、水をひたひたになるまで入れました。 これで一日1回かき混ぜ、常温で2週間ほど置いておくと出来上がるそうです。 出来上がったら冷蔵庫で半年ほど保存可能だそうです。 くり子が今、塩麹を作るために使っているプラスチック容器は、先..
梅干しと梅酒。 [2019/02/17 22:03]
こんにちは。 くり子です。 昨日は実家で梅干しと梅酒を出して来ました。 実家では、床下貯蔵庫に梅酒や梅干しなどを保管しています。 そこから梅干しや梅酒をつけている瓶を出して、日々使いやすいように食卓の上の小瓶に移したり、一升瓶に移したりしたのです。 父は床下にそれらのものがあるのは知っているのですが、それを出してまで食べようという気にならないようで、くり子にそれとなく「梅干しが無くなったんだ〜。お酒が無くなったんだ〜。買おうかな〜。」などとつぶやいてきま..
今年も味噌を仕込みました。 [2019/02/16 22:14]
こんにちは。 くり子です。 今日は父と一緒に味噌づくりです。 くり子の地元に、従兄が『味噌づくり講座』で講師としてやってくるとき、その講座に紛れ込ませてもらいます。 自分で味噌づくりをしようと、黒豆などを育てていましたが、味噌にするほど沢山の豆が収穫できませんでした。 そこで、講座に参加すれば、量った材料が用意されているし、大豆は茹でてあるし、ミンサーという大豆をつぶすミキサーみたいな機械があるし、楽ちんです。 そして、米麹もいくらか分けてもらって来ました..
作ってみました!『大根のサワー漬け』。 [2019/01/08 16:34]
こんにちは。 くり子です。 今日は父と畑に行って、大根を10本収穫してきました。 父の同級生に教わった大根のサワー漬けを作るためです。 その後、スーパーに寄ってザラメを買いました。 さて、全ての大根を綺麗に洗って目方を量ると・・・5kg。 同級生のレシピでは、大根10本(約15kg)と書いてありました。 どうやらくり子の大根は、世の中の大根より細いか小さいか・・・。 昨年より立派な大根が沢山出来たので満足していたのですが、確かにスーパーで売..
大根はちみつシロップ。 [2018/12/27 07:43]
こんにちは。 くり子です。 昨日は畑で大根を5本採ってきました。 父が畑に残った大根を数えたところ、まだ50本くらいありそうですって。 採った大根は大き目なものをチョイスしたつもりですが、抜いてみたら短いものは30cmくらい、長いものは50cmくらいありそうでした。 短い方の大根を使って、実家で大根のはちみつシロップを作りました。 父が「最近喉がイガイガする」というので、喉シロップです。 大根を1cm角のサイコロ状にカットして、その上からはちみつ..
糠床も熟成中。 [2018/12/13 21:56]
こんにちは。 くり子です。 今日も干し大根づくり。 今日は少し大きめの拍子木切り。 干し上がったら味噌汁の具材にするつもりで、大きめにカットしてみました。 大きいと乾きにくいのだろうけど、使い勝手を重視しました。 細い干し大根の煮物が一般的なんだろうけど、あまりそういった料理をしないので、普段の料理で使えるものにしようとの魂胆です。 それと・・・新しい糠床を作りました。 ブログで干し大根を入れる〜とか書いていたら、何だか新しく糠床を作った方が良い様..

プロフィール
くり子さんの画像
くり子
晴耕雨読を目指す女性。 最近すっかり「手ぬぐい・モンペ」に馴染んでしまったため、 危機感をおぼえ、モンペの下にジーンズ着用。 更に危ない人物になりつつある。
プロフィール
ファン
検索
最新記事
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31