タグ / 古民家の畑
記事
大根と蕪の虫取り合戦 [2024/10/11 21:44]
こんにちは。
くり子です。
今週は、大根たちが芽を出しているので、虫取りに精を出していました。
ネットをかぶせていようが虫は付きます。
特にダイコンシンクイムシ(ハイマダラノメイガの幼虫)が付くと芯が食べられてしまうので一発終了です。
これを見つけてピンセットで駆除していくわけですが、なにしろシンクイムシもまだ1mmにも満たない大きさ。
老眼が入りだしたくり子には苦行です。
ただ、1mmにも満たない幼虫時代に駆除してやれば、(芯が完全に食べられていなければ)..
冬野菜の発芽状況と蒔き直し [2024/09/26 11:22]
こんにちは。
くり子です。
大根の芽が、植穴に3〜4本出そろったところと、全く出ていないところと、出ても虫に食べられて葉っぱが無くなってしまっているところとがあります。
芽が出ていないところや本数が少ないところは、再度蒔き直してきました。
蒔き直しの為に土を触っていると、茎だけになっているところが多くあります。
どうやら発芽しなかったわけではなく、葉っぱが何かに食われたっぽい。
今日の最高気温は34度とのことで、種まきしてから雨は1度降っただけなので、まだ..
大根と蕪の芽が出たよ。 [2024/09/24 17:04]
こんにちは。
くり子です。
先週末の金曜に冬野菜の種を蒔きました。
週末から今週にかけて雨が続くとの予報だったからです。
しかし雨は土曜の深夜に降っただけで、今週の雨予報も曇りに変わりました。
そのため、世の中は連休であろうが水やりに通います。
そして月曜日に大根と蕪の発芽を見ました。
まだ発芽はそろっていませんが、ぼちぼちと。
日中の最高気温で35度を超える日が無くなり、30度〜33度あたりになって曇りがちになったので、地面が乾ききることがなく発芽を..
冬野菜の種蒔いたよ。 [2024/09/20 16:43]
こんにちは。
くり子です。
今日は冬野菜の種を蒔いてきました。
先日準備しておいた畝に 大根・サラダ蕪・春菊・人参を寄せ植え(?)
種を蒔いた後は虫の防除のため、ネットをかぶせておきました。
今日も最高気温が36度を超える暑さで、ばててしまいそうでしたが、明日は作業ができないので、今日中に〜と思って頑張りました。
通りかかったおじいさんに
「大根種蒔いた〜?」と聞かれ、
「ここの左端が大根です。今年はなかなか芽を出さないようで義母は3回種を蒔い..
冬野菜の植床準備 [2024/09/18 12:17]
こんにちは。
くり子です。
9月に入ったとはいえ、連日最高気温が35度を超えています。
雨も降りません。
この何週間かの間に雨が降ったのが1日だけ。
しかも局所的な雨だったので畑の上で降っているかはビミョ〜。
近所の人々の話を聞いていると、冬野菜の種を2回も3回も蒔き直しをした人が多いようで、義母も大根の芽が出なくて3回目の種を蒔いたとか。
そんなわけで大根の種まき時期(8月下旬から9月中旬)を遅らせていました。
それがやっと今週末、土曜・日曜と来..
冬野菜、何を植えようかな〜。 [2024/09/06 08:36]
こんにちは。
くり子です。
そろそろ冬野菜の準備をします。
現在の構想としては、スイカの後作として大根と蕪と人参。
キュウリの後作にブロッコリーを考えています。
今日、苗づくりのため、ブロッコリーの種をセルトレイに蒔きました。
ブロッコリーは栄養価が高いらしいのでたくさん植えます。
畑に数本植えて、自宅ベランダでも2本ほど水耕栽培にチャレンジするつもり。
あとは来週雨が続く予報なので、その前に人参の種を蒔きます。
他には気が向いたら水菜やビーツの種も蒔き..