2021年07月18日
日米の価格差
物を買う時、ふと日本だったら幾らなんだろう???と思う時があります。
特に日本でも取り扱いのあるブランドだとなおさら。
BuzzFeedというサイトで紹介されていたIKEAの商品。
ちょっと欲しくなって日米のサイトで比べてみると。。。
驚きの結果になりました。
収納にもなり、テーブルにもなるこの商品。
なかなかお手頃価格ですよね。
でもアメリカでは、
今の為替では$1=110円(7/17現在)
それで計算してみると。。。。左から
5,499円 5,499円 6,599円
となります。アメリカの方がたかーーーい
関税の違いなのでしょうか???
ちなみにユニクロは断然日本の方が安く種類も豊富です。早く日本へ行って買いだめしたいです
特に日本でも取り扱いのあるブランドだとなおさら。
BuzzFeedというサイトで紹介されていたIKEAの商品。
ちょっと欲しくなって日米のサイトで比べてみると。。。
驚きの結果になりました。
収納にもなり、テーブルにもなるこの商品。
なかなかお手頃価格ですよね。
でもアメリカでは、
今の為替では$1=110円(7/17現在)
それで計算してみると。。。。左から
5,499円 5,499円 6,599円
となります。アメリカの方がたかーーーい
関税の違いなのでしょうか???
ちなみにユニクロは断然日本の方が安く種類も豊富です。早く日本へ行って買いだめしたいです
買い物・ショッピングランキング
にほんブログ村
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10859479
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック