アフィリエイト広告を利用しています

2023年12月05日

Dallmayr Instant Coffee




夫から手渡されたもの、




それは、大好きな




ドイツのコーヒー




ダルマイヤー Dallmayr





しかも今まで見たことのない




インスタントコーヒーでした。








IMG_8961.JPG







日本には輸入されていないようで、





公式サイト、楽天やアマゾンをチェックしましたが




ありませんでした。





IMG_8963.JPG







グラムやミリリットル表示なのもヨーロッパを感じます。








中身はこんな感じ







IMG_8964.JPG





味はというと、




日本でも飲めるインスタントコーヒーと





さほど変わりはないかな






にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

グルメランキング
グルメランキング

贈りたいギフトが見つかるTANP

posted by こやり at 04:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物

2023年12月03日

病室



夫が入院しておりました。





手術等は過去にあったものの、






入院するには至らず、





アメリカでは入院費が高いので、






退院できるなら即退院が多いんですよ。






過去の入院は私の出産時だけ。







今回は重い肺炎にかかり、今は






封を開けたくない請求書に怯えています。







病室はこんな感じ。





日本の様に大部屋なんてものはありません。





個々の部屋。





IMG_8914.JPG






ベッドの手前にはソファがあり、





一人掛けと二人掛けの2つがあります。






私も一緒に泊まれるほどでしたよ。





同じような写真ですが、





ホワイトボードには必要な事が書き込まれています。





IMG_8915.JPG





ちょっとだけ開いているドアの奥は、






トイレ、シャワー室と洗面所です。




ちょっとしたホテルより豪華でした





海外生活・情報ランキング
海外生活・情報ランキング

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村




posted by こやり at 04:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 家族

2023年12月02日

Chicken and waffles




私が住んでいるテキサス。





南部ではチキンがよく食べられます。






他州では見かけることのない





チキン専門ファストフードチェーン




もあります。





学校のランチメニューにもあり、





子供たちの人気となっています。





先日、息子、夫と三人で久しぶりに




ジャンキーなランチを食べてきました。





それがタイトルにもある





チキン&ワッフル




Chicken and Waffles







まずはこちら




IMG_8920.JPG





チキンの辛さは1−3まであり、2のマイルド。




3本チキン、ワッフルは1枚を4等分してあり、




ワッフルの上にはシナモンバターが乗っています。




ワッフルのシロップ、サイドはいくつか選択肢があり、




夫はフレンチフライをオーダー。




チキンの下に4枚目のワッフルがあるんですよ。






続いて、




IMG_8918.JPG






これは私。



サイドはコールスローをお願いしました。





最後は息子の分、




IMG_8919.JPG





サイドはマック&チーズを選んでいました。




誰も完食することが出来ず






持ち帰り、翌日にまた食べましたよ。





年内にもう一度行きたいな




にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ
にほんブログ村

グルメランキング
グルメランキング

1本でシワ&シミ*にWでアプローチする医薬部外品のアイクリーム【RF28 Wエフェクト アイクリーム】


posted by こやり at 09:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物

2023年11月29日



とってもどうでもいいことなのですが、




こっちの卵、サイズがMやL,Jambo





なんてサイズもあるのですが、





パッケージの中にどうみても





同じサイズ?と思えないほど





大きさがバラバラな時があります。






気になったので重さを量っちゃいました。





IMG_8937.JPG







この2つ明らかに違いますよね。





右側の小さい卵は、




IMG_8940 (1).JPG






そして左の卵は、




IMG_8939.JPG








割ってみたところ、黄身が微妙に大きさ違う???





IMG_8941.JPG






どうでもいいですね




にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村





posted by こやり at 06:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物

2023年11月26日

ダラステキサス





暖かい日が続き、




15度前後でも、日差しがあると暑いと





感じるほどです。





紅葉が始まっている木があったり、なかったり






IMG_8925.JPG








久しぶりに通ったダラスダウンタウン





IMG_8928.JPG






たったこれだけ?という感じですよね。





小さいです。




IMG_8931.JPG








地域情報ランキング
地域情報ランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ
にほんブログ村





posted by こやり at 09:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々

2023年11月25日

讃岐うどん




久しぶりに




焼うどんが食べたくなって




近くのアジアンスーパーへ、




冷凍の「讃岐うどん」を買おうと言ってきました。




微妙に店内の売り場が変更されており、




いつも買ううどんが見つかりません。




あったのがこちら





讃岐うどん







IMG_8912.JPG






思った通り韓国産。




IMG_8913.JPG







以前はいつ行っても日本製があったのですが。




日本語は書いてあるものの、






韓国製かベトナム製、






「風」





しかありませんでした。






がっかりですが、この「風」を買ってみました。






美味しいかな???







にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

グルメランキング
グルメランキング
posted by こやり at 05:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物

2023年11月18日

ソーセージ





ハムやソーセージなどの





いわゆるプロセスフード






極力食べないように言われていますよね。





極力というより、今すぐ食べるのは止めて!と




呼びかけのように言われています。





が、食べたい







少ない材料で作られたソーセージを探してみました。








見つけたのがこちら、







IMG_8854.JPG









原材料少ないのはいいのですが、






まー高い






IMG_8855.JPG








4本で$10ほどしましたよ。





切り口はこんな感じ





IMG_8856.JPG







噛み応えがあり、身が詰まっているソーセージでした。





ホットドッグにするにはもったいないかな。




グルメランキング
グルメランキング

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

ピンピン現役を目指すなら七宝人参


posted by こやり at 06:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物

2023年11月17日

見つけた!買いたかったキンパ





久しぶりに





トレーダージョーズ






へ行ってきました。




目的はこちら





冷凍キンパ





IMG_8903.JPG






先日インスタの動画で観たんです。





キンパが戻ってきた!と言っていたので、




以前売っていて、何らかの理由でなくなっていた商品




だったのでしょうか。





私は初耳だったので、早速買いに行ってきました。





人気なので、売り切れ御免という事でした。




一回適量は3切れだそうです。





ちょっと少ない気もしますが。。。




IMG_8905.JPG





美味しかったです





ついでに見つけたのが、こちら






IMG_8901.JPG







しめじ






IMG_8902.JPG






アメリカ産でした





これからはちょくちょく買い出しに行こうと思います。



にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

グルメランキング
グルメランキング





posted by こやり at 06:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物

2023年11月16日

売れ残ったお菓子



ハロウィンが終わり早、2週間が過ぎました。





今更ですが、





売れ残ったお菓子を買ってみました





75%オフでした。






IMG_8894.JPG






ハーシーズ系のお菓子しか残っておらず、





どれもあまり好きではないのですが、




キッチンが華やかになるし、





来週の祝日には子供達が帰ってくるので、





ちょこっとつまむには良いかな?と






IMG_8899.JPG







たった50pcsですしね。







これで余れば夫のおやつになります。





IMG_8900.JPG






瓶はいっぱいになりませんでしたね





買い物・ショッピングランキング
買い物・ショッピングランキング

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

七宝人参で生涯現役を目指す!

posted by こやり at 06:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物

2023年11月15日

我が家の盲目猫





我が家に盲目の猫がやってきて





もうすぐ3年です。




見えないだけに、カメラを向けても動きません。






耳、髭と鼻で、私の匂いや動きで何かを感じていますが、






基本動かないでいてくれます。





IMG_8663.JPG







左目は瞳孔がありません。




右目は常に瞳孔が開いている状態です。






IMG_8433.JPG







IMG_8255.JPG






強い光が入ると、少しだけ瞳孔が小さくなります。





IMG_8448.JPG






結構表情が豊かなんですよ





IMG_3670.jpg







我が家に来て良かったと思ってくれてると嬉しいです




ペット(猫)ランキング
ペット(猫)ランキング

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村





posted by こやり at 07:09| Comment(0) | TrackBack(0) |
プロフィール
こやりさんの画像
こやり
夫の転勤でアメリカへ来て20年。家族もペットも増え 転職もし、引っ越しもし、ようやくテキサスで 落ち着いた感じ(駐在ではありません)。 まさかあのカウボーイの州に住むなんて 全く考えなかったし、今もまだ不思議な感じです。
プロフィール
ファン
検索
<< 2023年12月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
タグクラウド
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
カテゴリーアーカイブ