2015年04月11日
包丁はしっかり研ごう!
こんばんは!
今日は包丁はしっかり研ごう!を書いていきます。
少し短くなりますがお許しください。
包丁はすぐ傷んでしまいます。
よく切れる包丁というのはよく管理されている包丁といえますね。
包丁は結構傷みがはやく、骨とかを割っていると、すぐ傷んでしまいます。
そんなときはすぐ研ぐことをおすすめします。
というより研いでください。
この前も話したと思いますが、包丁を研がないでいると切れ味が悪くなり歩留まりも悪くなってしまいます。
最低でも1日1回は研いでほしいですね。
朝切る前や最後でも構いません。
包丁を大切にしてお客様のためにいい商品をつくりたいと願うのであれば包丁をしっかり研ぎましょう。
最初は包丁を研ぐのはかなり難しいです。
私も1時間くらいやっていました。
コツを掴むまでは練習あるのみです。
ちょっと余談ですが、魚の口の中に釣り針がある場合は気をつけてください。
釣り針ごと包丁で切ってしまうと1発で包丁が駄目になってしまいます。
釣り針に引っ掛けてしまったらすぐに研ぐようにしてくださいね。
釣り張りには気をつけましょう・・・。
それではこれで包丁はしっかり研ごう!を終わります。
今日は包丁はしっかり研ごう!を書いていきます。
少し短くなりますがお許しください。
包丁はすぐ傷んでしまいます。
よく切れる包丁というのはよく管理されている包丁といえますね。
包丁は結構傷みがはやく、骨とかを割っていると、すぐ傷んでしまいます。
そんなときはすぐ研ぐことをおすすめします。
というより研いでください。
この前も話したと思いますが、包丁を研がないでいると切れ味が悪くなり歩留まりも悪くなってしまいます。
最低でも1日1回は研いでほしいですね。
朝切る前や最後でも構いません。
包丁を大切にしてお客様のためにいい商品をつくりたいと願うのであれば包丁をしっかり研ぎましょう。
最初は包丁を研ぐのはかなり難しいです。
私も1時間くらいやっていました。
コツを掴むまでは練習あるのみです。
ちょっと余談ですが、魚の口の中に釣り針がある場合は気をつけてください。
釣り針ごと包丁で切ってしまうと1発で包丁が駄目になってしまいます。
釣り針に引っ掛けてしまったらすぐに研ぐようにしてくださいね。
釣り張りには気をつけましょう・・・。
それではこれで包丁はしっかり研ごう!を終わります。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3530084
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック