2016年01月06日
サクサク!とろ~り!!炊飯器で出来る七草粥の絶品アレンジレシピ
アラサーのワーキングママ、お花です![かわいい](/_images_e/148.gif)
お正月の疲れた胃腸を休める、七草粥。
今日は、その七草がゆのアレンジレシピをご紹介します。
![七草がゆ レシピ](/kireitogennkinorecipe/file/P1051235.JPG)
ちょっとしたアイデアで、食感も楽しく
腸活にもなっちゃう七草粥レシピです![グッド(上向き矢印)](/_images_e/145.gif)
是非ご覧ください~(*^^)v
「アレンジで楽しむ♪七草レシピ」コーナーにレシピを掲載中!
七草がゆ、個人的には好きで毎年作るんですが、
旦那さんや子供たちは、
たんぱくな味に物足りない様子・・・
そこで、
サクサクっとした食感で食べ応えを、
ネバネバトロトロでさらに胃腸への優しさを、
そんなアレンジを考えてみました![exclamation](/_images_e/158.gif)
●材料(4人分)![ひらめき](/_images_e/151.gif)
米 1合、七草 1パック、白だし 大さじ1
トッピング:油揚げ 1枚、山芋 15cm
●作り方![ひらめき](/_images_e/151.gif)
@米を洗って、ザルにあげて30分ほどおく
![七草粥 アレンジレシピ](/kireitogennkinorecipe/file/P1051224.JPG)
A七草を食べやすい大きさに切る
![七草粥 アレンジレシピ](/kireitogennkinorecipe/file/P1051225.JPG)
B炊飯器に米と白だしを入れて、
おかゆのメモリに合わせて水を入れる
すずな(蕪)、すずしろ(大根)も一緒に入れてスイッチオン
![七草粥 アレンジレシピ](/kireitogennkinorecipe/file/P1051227-782b6.JPG)
C炊きあがったら、残りの七草を入れて
もう一度3分炊飯のスイッチを入れる
![七草がゆ 炊飯器 レシピ](/kireitogennkinorecipe/file/P1051231.JPG)
D油揚げを、短冊切りにしてフライパンでこんがり焼く
![七草粥 アレンジレシピ](/kireitogennkinorecipe/file/P1051228.JPG)
※炊きあがる直前に焼くことで、
よりサクサクの食感が楽しめますよ~
E山芋は皮をむいてすりおろす
![七草粥 アレンジレシピ](/kireitogennkinorecipe/file/P1051230.JPG)
器に盛り付けて完成~![ぴかぴか(新しい)](/_images_e/150.gif)
![ぴかぴか(新しい)](/_images_e/150.gif)
![七草がゆ 炊飯器 レシピ](/kireitogennkinorecipe/file/P1051232.JPG)
ほんのり出汁が香る優しいお味![揺れるハート](/_images_e/137.gif)
このままでも、美味しいです![グッド(上向き矢印)](/_images_e/145.gif)
トッピングをのせると・・・
![七草がゆ レシピ](/kireitogennkinorecipe/file/P1051236.JPG)
こんな感じ![exclamation](/_images_e/158.gif)
お好みでお醤油を垂らしていただきます。
![七草がゆ レシピ](/kireitogennkinorecipe/file/P1051239.JPG)
山芋がトロトロ、油揚げがサクサク![るんるん](/_images_e/146.gif)
食べごたえもアップして、
とっても美味しいです(*^_^*)
今回のレシピに使った白だしはコチラ↓↓
![七草粥 アレンジレシピ](/kireitogennkinorecipe/file/P1051226.JPG)
パルシステム 素材がいきる白だし 900mlで価格は613円。
関東ではなじみの無かった白だしですが、
使ってみると、煮物や炊き込みご飯、
お吸い物など、かなり使えるんです!
そんな風に、よく使う調味料だから
味はもちろん、原材料にもこだわりたいものです。
パルシステムの白だしは、
・化学調味料の不使用
・原料は国産を使用
・遺伝子組み換え原料も不使用
と、かなりのこだわりが詰まっているんです。
使ってみると、
市販の白だしよりも『だしの風味』が強いと感じました。
これは、パルシステムの組合員が商品開発に参加し、
「もっともっとだしの風味がほしい」という声を実現するため
試行錯誤しながら、開発されているからなんだそう![ひらめき](/_images_e/151.gif)
まさに、パルシステムならではの商品といえる一品ですね。
『素材がいきる白だし』は、パルシステムの限定商品です。
興味のある方は、一度資料請求をしてみてくださいね![グッド(上向き矢印)](/_images_e/145.gif)
>>>生協の宅配パルシステム
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2HQDA5+3GFNR6+HS+TW6AA)
![](https://www27.a8.net/svt/bgt?aid=150716093209&wid=003&eno=01&mid=s00000000064005004000&mc=1)
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2HQDA5+3GFNR6+HS+TSJ41)
ランキングに参加しています![かわいい](/_images_e/148.gif)
少しでもお役に立てたら、応援ポチお願いします!(^^)!
![にほんブログ村 グルメブログ ご当地グルメ・産直グルメへ](http://gourmet.blogmura.com/sanchokugourmet/img/sanchokugourmet88_31.gif)
にほんブログ村
![かわいい](/_images_e/148.gif)
お正月の疲れた胃腸を休める、七草粥。
今日は、その七草がゆのアレンジレシピをご紹介します。
ちょっとしたアイデアで、食感も楽しく
腸活にもなっちゃう七草粥レシピです
![グッド(上向き矢印)](/_images_e/145.gif)
是非ご覧ください~(*^^)v
「アレンジで楽しむ♪七草レシピ」コーナーにレシピを掲載中!
アレンジレシピのきっかけ
七草がゆ、個人的には好きで毎年作るんですが、
旦那さんや子供たちは、
たんぱくな味に物足りない様子・・・
そこで、
サクサクっとした食感で食べ応えを、
ネバネバトロトロでさらに胃腸への優しさを、
そんなアレンジを考えてみました
![exclamation](/_images_e/158.gif)
炊飯器で簡単七草粥のアレンジレシピ
●材料(4人分)
![ひらめき](/_images_e/151.gif)
米 1合、七草 1パック、白だし 大さじ1
トッピング:油揚げ 1枚、山芋 15cm
●作り方
![ひらめき](/_images_e/151.gif)
@米を洗って、ザルにあげて30分ほどおく
A七草を食べやすい大きさに切る
B炊飯器に米と白だしを入れて、
おかゆのメモリに合わせて水を入れる
すずな(蕪)、すずしろ(大根)も一緒に入れてスイッチオン
C炊きあがったら、残りの七草を入れて
もう一度3分炊飯のスイッチを入れる
D油揚げを、短冊切りにしてフライパンでこんがり焼く
※炊きあがる直前に焼くことで、
よりサクサクの食感が楽しめますよ~
E山芋は皮をむいてすりおろす
器に盛り付けて完成~
![ぴかぴか(新しい)](/_images_e/150.gif)
![ぴかぴか(新しい)](/_images_e/150.gif)
ほんのり出汁が香る優しいお味
![揺れるハート](/_images_e/137.gif)
このままでも、美味しいです
![グッド(上向き矢印)](/_images_e/145.gif)
トッピングをのせると・・・
こんな感じ
![exclamation](/_images_e/158.gif)
お好みでお醤油を垂らしていただきます。
山芋がトロトロ、油揚げがサクサク
![るんるん](/_images_e/146.gif)
食べごたえもアップして、
とっても美味しいです(*^_^*)
こだわりの白だしを使ってます!
今回のレシピに使った白だしはコチラ↓↓
パルシステム 素材がいきる白だし 900mlで価格は613円。
関東ではなじみの無かった白だしですが、
使ってみると、煮物や炊き込みご飯、
お吸い物など、かなり使えるんです!
そんな風に、よく使う調味料だから
味はもちろん、原材料にもこだわりたいものです。
パルシステムの白だしは、
・化学調味料の不使用
・原料は国産を使用
・遺伝子組み換え原料も不使用
と、かなりのこだわりが詰まっているんです。
使ってみると、
市販の白だしよりも『だしの風味』が強いと感じました。
これは、パルシステムの組合員が商品開発に参加し、
「もっともっとだしの風味がほしい」という声を実現するため
試行錯誤しながら、開発されているからなんだそう
![ひらめき](/_images_e/151.gif)
まさに、パルシステムならではの商品といえる一品ですね。
『素材がいきる白だし』は、パルシステムの限定商品です。
興味のある方は、一度資料請求をしてみてくださいね
![グッド(上向き矢印)](/_images_e/145.gif)
>>>生協の宅配パルシステム
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2HQDA5+3GFNR6+HS+TW6AA)
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2HQDA5+3GFNR6+HS+TSJ41)
![かわいい](/_images_e/148.gif)
![かわいい](/_images_e/148.gif)
少しでもお役に立てたら、応援ポチお願いします!(^^)!
![にほんブログ村 グルメブログ ご当地グルメ・産直グルメへ](http://gourmet.blogmura.com/sanchokugourmet/img/sanchokugourmet88_31.gif)
にほんブログ村
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4593689
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック