アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
プロフィール
ぺんぺんさんの画像
ぺんぺん
プロフィール
写真ギャラリー

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年02月01日

カナダのメープルクッキーはほんとに旨い!!

『超おすすめカナダメープルクッキー!!』
\PR!/


皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?

外国のお菓子が、TPPのおかげで日本でも入手できるいい時代になりましたね〜。

今回おすすめしたいのは、カナダのメープルクッキーです!

ホントに感動するメープルクッキーをご紹介!
\PR!/

カナダで出会った衝撃のクッキー!

昔のことですが、カナダへの長期出張を経験したことがあります。

太平洋に面する西海岸の都市から、大西洋に面する東海岸の都市まで横断する出張です。

そんなきつい道中を支えてくれたのがメープルクッキーです。

日本で味わったことのない衝撃の美味しさでした!

図1 メープルクッキー
6984453397_f64c34d50c_w.jpg

そんな衝撃の美味しいクッキーが日本でも入手できます!

メープルいっぱいの甘さだよ!

当時は日本で入手不可能でしたが、近年になって輸入されるようになりました。

私が感動したメープルクッキーはこれだ!

\最高のカナダメープルクッキー!PR/

レクラーク トラディショナルメープルクッキー 350g

価格:519円
(2022/11/23 16:04時点)
感想(0件)


カナダケベック州産のシロップを使った非常に美味しいクッキーですよ!

中には甘すぎる!という方もいるかもしれません。

そんなときは、砂糖を入れない紅茶と一緒にお召し上がりください!

日本でこれだけの美味しさを持った、メープルクッキーはありませんよ〜!

その他にも、バレンタインなどにおススメクッキーは色々ありますよ〜!

\PR!/

カナダは東西で菓子の味が違う!

カナダを旅して感じたことは、東西でほんとに文化が違うことです。

図2 カナダ西海岸
mountains-3959204_640.jpg

カナダの西海岸は、自然豊かで食事がワイルドです。

東海岸は、近代的でアメリカの影響が強いところがあります。

図3 カナダバンクーバー
vancouver-2613994_640.jpg

東海岸のほうの菓子が洗練されていました。

意外と、カナダもお菓子探求の場所として面白いですよ〜!
\PR!/

2020年01月27日

バレンタインに悪魔のケーキを贈ろう!

『愛が重いケーキでバレンタイン!』
\PR!/


皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?

バレンタインの時期が近づいてきましたが、皆さんの準備はいかがですか?

人とはちょっと違うバレンタインケーキとしておすすめなのが,悪魔のケーキ!
愛が重そうな、チョコレートケーキでバレンタインしてみませんか?
\こちらもご参考にPR!/

その名はdevil's food cake(悪魔のケーキ)!


バレンタインにチョコを贈る習慣がすっかり根付いている日本ですが、最近バリエーション不足ですね。

そんなあなたにおススメな、チョコレートケーキがございます。

その名は『devil's food cake(悪魔のケーキ)』!!

なかなか物騒なネーミングで、アメリカ生まれのチョコレートケーキです。

図1 devil's food cake!!
2523448766_3a985b62c1_w.jpg

こいつは凶悪そうだぜ〜!チョコレートたっぷりだぜぇ〜!
\PR!/

アメリカ原産!チョコたっぷり!


「devil's food cake(悪魔のケーキ)」は、アメリカで20世紀初めに発案された伝統菓子といえます。

最初に「Angel food cake」と呼ばれる、可愛らしいケーキに対抗して作られました。

発明された時時と、現代ではレシピが変化していろんなバリエーションが誕生しています。

図2 積層の美学!
5917017597_4897da6588_w.jpg

積層型のケーキは、アメリカ人が良く好む「チェッカーボードケーキ」に似ています。

日本ではあまり知られていないケーキなので、作ってみると結構楽しいですよ!

ちゃんと「devil's food cake」用の材料も販売しています。
\悪魔のケーキミックス粉だよ?!PR/

グルテンフリーの退廃的なデビルズ チョコレート フード ケーキまたはカップケーキ ミックス Mom's Place Gluten Free Gluten-Free Decadent Devil's Chocolate Food Cake or Cupcake Mix

価格:4227円
(2024/2/8 14:42時点)
感想(0件)


作り方次第では、インスタ映えも狙えちゃう?!

図3 尖がったケーキ!
2698221.jpg

愛が重いケーキかも?!


バレンタインは、単に既製品を買って送るよりもひと手間加えてみましょう!

今回ご紹介したdevil's food cakeも、結構簡単に作れるものです。
なかなか愛が重そうなケーキですが、挑戦してみる価値はありますよ〜!
\PR!/

2020年01月23日

つばきもちで節分を祝おうよ?

『節分にはつばきもちだよ!』
\PR!/

皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?

冬が深まり積雪が多くなってきた季節に、風流なつばきもち(椿餅)はいかがですか?

新雪を思わせる姿と、源氏物語にも記載されている最古の和菓子です。

冬の季節にピッタリの和菓子ですよ〜!
\PR!/

つばきもちとはどういうもの?

つばきもち(椿餅)といっても、想像がつかない方も中にはいるかと思います。

3月のさくら餅に比べるとちょっと知名度が低いものですが、茶席で登場する菓子です。

図1 つばきもち(椿餅)
椿餅.jpg
ちょっと変わった餅菓子で、もちと言いながらなんだか表面に変化がありますね〜。

実はつばきもちは、道明寺粉と呼ばれるもち菓子の材料を使ったものなのです!

\道明寺粉はいりませんか?!PR/

【道明寺 1/6頭道明寺 1kg】和菓子材料処京都ヤマグチ 国産餅米100% 桜餅 さくら餅 さくらもち 和菓子材料 和菓子屋 甘味処 和カフェ 和スイーツ 道明寺 粉

価格:2,160円
(2022/11/23 15:56時点)
感想(0件)


ご家庭でも道明寺粉で菓子を作ろう!

よく見ると桜餅(道明寺)にも見えなくもない菓子です。

図2 つばきもちとさくらもち
6837911724_5e814ea3bb_w.jpg12873649773_2c7d630402_w.jpg


椿(つばき)の葉と桜の葉の違いがあります。
\PR!/

源氏物語にも登場する伝統菓子!

つばきもちは、源氏物語にも登場する菓子であり、日本最古の和菓子の起源ともいわれています。

当時とは製法が一部異なりますが、道明寺粉を使用して椿の葉でくるんでいたと記述されています。

節分につばきもちで祝おうよ!


つばきもちは、冬から初春にかけての季節菓子として登場します。

2月になると、和菓子屋でも登場して3月には桜餅に変化します。

そんな季節だからこそ、今度の節分は恵方巻じゃなくてつばきもち(椿餅)を食べませんか?
\きんつばもいいぞ?!PR/

4種のきんつばアラカルト12個入(小豆・栗・抹茶・胡麻 各3個) あす楽 食べ物 ギフト プレゼント お供え 銘菓 和菓子 ギフト きんつば 東京 お土産 お取り寄せ スイーツ あんこ 菓子折り 贈答品 帰省 老舗 銘菓 高級 詰め合わせ 送料無料(※沖縄 500円) 七五三 お歳暮 金鍔

価格:3,270円
(2022/11/23 15:58時点)
感想(276件)


最近、食品ロスの問題が大きく取り上げられていますが、つばきもちなら適度な大きさで食べきれます!

恵方巻なんてもう古い!つばきもち(椿餅)で風流に行きましょう!
\PR!/

2020年01月19日

レモンケーキは日本生まれといつから勘違いしていた?

『レモンケーキはヨーロッパに起源があったんだよ!』 
\PR!/

皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?

レモンケーキといえば、懐かしのお菓子として思い出に残っている方も多いでしょう。

ただちょっと待って、実はレモンケーキは日本発祥じゃないぞ!

実は海外発祥だった洋菓子レモンケーキについてご紹介!
\PR!/
実は海外発祥のレモンケーキ!

レモンケーキというと、懐かしさと身近さを感じる方も多いと思います。

特に西日本や沖縄では、お盆のお供え菓子になるなど日本人になじみのあるものになっています。

「だけどちょっと待った〜!!」


実はレモンケーキは海外に古くからあったんだよ〜!

図1 レモンケーキ(フランス:Gâteau week-end )
cake-1929230_640.jpg

今日本にあるレモンケーキとは、似ても似つかない「ガトー・ウィークエンド」と呼ばれるケーキがフランスにありました。

さらには15世紀の中世ヨーロッパにも、レモンケーキと呼ばれるものがあります。

こちらは、ケーキというよりクッキーに近いものだったそうです。
\PR!/

日本でのレモンケーキはいつから?

日本におけるレモンケーキの発祥は、戦前の広島でバウムクーヘンと一緒に発表されたものが最初です。

図2 元祖に近いレモンケーキ
521px-ヒロヤレモンケーキ.jpg

その後、レモン型の焼き型が発売され、昭和40年代に最初のブームを迎えます。

その後最近またコンビニなどでレモンケーキが発売され、ブームが再燃しているのです。
\レモンオイルを入れよう!PR/

【香料】レモンオイル 30ml

価格:315円
(2022/11/23 15:54時点)
感想(1件)


ヨーロッパのレモンケーキは、レモン果汁や皮を生地に練りこんでパウンドケーキにしたものが主流です。

日本のレモンケーキは、レモン果汁を入れるのは同じですがレモン型の焼き型で焼き上げ、表面にアイシング(砂糖コーテイング)をする方法が主流です。

同じレモンケーキといっても、起源により結構違いがあるもんですね〜!
レモンケーキを食べよう!

近年またブームが盛り返してきたレモンケーキは、いろんな種類が増えてきました。

各地のレモンをふんだんに取り入れたものや、チョコやらムースといった変わり種もあります。

メロンパンに次ぐ国民的なお菓子になれるかレモンケーキ!

さあ、あなたの好きなレモンケーキを探しましょう!
\PR!/

2020年01月13日

ルーマニアの元祖くるくるバウムクーヘン!

『ルーマニアにもバウムクーヘンの起源が!』
\PR!/


皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?

バウムクーヘンといえば、人気のお菓子ですが最近はマンネリ気味かな?

そんなあなたにおススメで、インスタ映えするバウムクーヘンの起源がルーマニアにあります!

今回はそんなルーマニアのクルトシュ・カラーチをご紹介!

\PR!/

クルトシュ・カラーチはルーマニアが元祖だよ!


バウムクーヘンの起源として、

シャスティコ(リトアニア)
ガトー・ア・ラ・ブロッシュ(フランス・ピレネー)

をご紹介してまいりましたが、さらに起源を名乗るお菓子が登場しました。

それは、ルーマニア・トランシルヴァニアの
クルトシュ・カラーチ(キュルテーシュカラーチ):kürtőskalács!!

図1 クルトシュ・カラーチ
640px-Kürtőskalács_megbontott.jpg

こいつはすごいぜえ〜!くるくるとしてるぜえ〜!

原産地はルーマニア・トランシルヴァニア地方であり、ハンガリー語でkürtőskalácsと表記します。
(トランシルヴァニア地方は、以前ハンガリー領だったため

日本語だとキュルテーシュカラーチと発音する場合もありますが、一般的にはクルトシュ・カラーチの表記が発音しやすいため、クルトシュ・カラーチで表記します。

そんなクルトシュ・カラーチは独特の製造法になります。
\PR!/

作り方が独特のクルトシュ・カラーチ!

クルトシュ・カラーチはバウムクーヘンの元祖とも呼ばれていますが、ほかのシャコテイスなどとは違う製造方法となっています!

何しろ完成形が、薄い煙突状のケーキとなります!

図2 クルトシュ・カラーチの完成形
410px-Kürtőskalács_székely_magyar.jpg

完全に煙突(えんとつ)で、まるでちくわのような形です!

バウムクーヘンの分厚い積層がないのが特徴です!

製造段階でも、バウムクーヘンのような流動性のある生地ではなく、比較的固めの生地をロールに巻き付けて火にあぶるスタイルとなっています!

図3 生地をロールに巻き付けてあぶる!
640px-Kurtoskalacs_szentivanlaborfalva1.jpg
現在では、ルーマニア・トランシルヴァニア地方の伝統菓子として「原産地名称保護(GI)」として登録されています。

ルーマニアでは、定番のスイーツとして屋台でも販売しているほど定着しています。

図4 屋台での販売
640px-Kürtőskalácsherstellung_beim_Christkindlmarkt_Budapest.jpg
探せばまだあるバウムクーヘンの元祖!

その他バウムクーヘンの起源とされる菓子は、ヨーロッパ各所に点在しています!

図5 全部バウムクーヘンの起源!
640px-Spettekaka_Trdelník_Prügelkrapfen_Baumstriezel_Kürtőskalács_Raguolis_Baumkuchen_Kürtősfánk.jpg

いろんなところに、バウムクーヘンの起源が存在するんですね〜!

日本では、沖縄に1店舗だけクルトシュの専門店が存在します!

カリカリの出来立てを提供するため、通販をしていないのが残念です〜!

そんな中で、ルーマニアのワインはいかがですか?

ジドヴェイ ミステリウム トラミネール・ピノノワール・シャルドネ・セピアアスカアルバ(750 ml)ルーマニアワイン、フルーティーな白ワイン・もらって嬉しいお酒ギフト 焼き鳥や魚料理と一緒に白ワイン♪

価格:2750円
(2024/2/19 14:50時点)
感想(0件)



ルーマニアの菓子が、これからインスタ映えで流行するかもしれませんよ〜!
\PR!/


2020年01月08日

きんとんという和菓子を知ってるかい?

『栗きんとんじゃないよ、きんとんだよ!』
\PR!/


皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?

皆様は、きんとんと呼ばれる和菓子をご存じでしょうか?栗きんとんじゃないよ!

和菓子屋の腕がさえわたる、きんとんで作る上生菓子は目にも鮮やか!

インスタ映えするきんとんに注目だ!
\PR!/

きんとんってなんじゃらほい?!

和菓子のきんとんといっても、すぐにはピンとこないかもしれません。

中には栗きんとんのこと?なんて思う場合も多々あります。

実際には全く違うものですよ〜!

図1 きんとん(一例)
20204363741_97d30b7d80_w.jpg

このような形をした、茶席などで登場することの多い上生菓子です。

栗きんとんは、栗をベースに作られたもので茶巾(ちゃきん)とも呼ばれるものです。

きんとんは、求肥(ぎゅうひ)を混ぜたあん(餡)をざるに裏ごししてそぼろ状にしたものを、あん玉に盛り付けて作ります。

図2 裏ごししてそぼろを作る!
5df6282e83f39.jpgIMG_8574.jpg

事前に着色したものを使えば、そぼろもカラフルになります!
\PR!/


そぼろこし器でオリジナルを作ろう!

きんとんのそぼろは、ざるでの裏ごしを使って作ることができますが、ご家庭にあるざる・粉ふるいだと少し細かいものになってしまうこともあります。

そんなときそぼろこし器(そぼろ通し)を使うことで、大きめのそぼろを作ることができます!

そぼろこし器を使い、きんとん製法技法にて別の上生菓子も作れます。

図3 あじさい(きんとん製)
images2.jpg

きんとん製法技法を使い、寒天での鮮やかなインスタ映えする菓子も作れます。
きんとん菓子を探してみよう!

上生菓子のきんとんは、輸送が難しいためなかなか通販で販売していません。
(きんとんのそぼろが崩れるため。)

そんなときは、町に出て和菓子屋さんできんとんを探してみませんか?

通販全盛の時代だからこそ、通販取り扱いをしないで幻となっている菓子を見つけることができますよ!

上生菓子は、日持ちがしない菓子だからこそ店頭で販売します。

消費税増税の中、現金でお買い物もいいですよ!
関連記事:【消費税増税】頼む!お菓子は現金で購入してくれ〜!

さあ!お買い物に出発だ〜!
\PR!/

2020年01月06日

インスタ映えのロスコン・デ・レイエスを作ってみない?

『スペインのパンもインスタ映え!』
\PR!/

皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?

新年が明けて、おせち料理も餅も飽きたという皆さん!ちょっとパン料理を作ってみませんか?

スペイン語圏を中心に1月6日に食べる、ロスコンデレイエスというパン菓子です。

インスタ映えするパン菓子で、新年を始めてみよう!

\PR!/


ロスコンデレイエスはスペイン発祥!

今回ご紹介するのはロスコン・デ・レイエス(Roscón de Reyes)という、スペイン発祥のパン菓子です。

図1 ロスコン・デ・レイエス
640px-Roscón_de_Reyes_-_Mallorquina.jpg

公現祭(1月6日)と呼ばれる、スペインの祝日に登場するパン菓子です。

英語圏だと、ガレット・デ・ロワイヤルを食べている例が多いです。

日本のクリスマスケーキのようなもので、子供はよく食べています。

パンに飾り付けをして楽しむものですが、ガレッド・デ・ロワイヤルより作りやすいですよ!
\PR!/
パンに飾り付けしてできる!

ロスコン・デ・レイエスは、ドーナッツ状のパン生地にオレンジピール・ドライフルーツなどで飾り付けします。
レシピ参考:https://disseny.jp/kimama/recipe/r-card/09143.html

メキシコでは王の糸と呼ばれ、なかなかインスタ映えするパン菓子になりますよ!

図2 メキシコのロスコンデレイエス
640px-Rosca_de_reyes_México_02.jpg

図3 制作風景
11653803363_be49c065a0_w.jpg

いろんなトッピングを使って、あなただけのオリジナルロスコン・デ・レイエスを作ってみませんか?
世界の季節菓子・伝統菓子もいいよ!

世界には、意外と季節菓子・伝統菓子がまだまだあふれています。

ロスコン・デ・レイエスは、日本ではあまり知られていないパン菓子です。

インスタ映えするのに、なぜかあまり知られていません!

ガレット・デ・ロワイヤルに対抗して、インスタ映えするロスコン・デ・レイエスを試してみませんか〜?
\PR!/

2020年01月05日

新年の初釜菓子は3つあるんだよ!

『茶道の初釜用菓子は3種類あるので要注意!』
\PR!/


皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?

2020年となり、新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

新年となり1月10日ごろには、茶道の初釜で新年を祝う菓子が出ます。

しかし初釜菓子は、3種類あるので要注意!
\PR!/
花びら餅は裏千家用だよ!

新年となり、茶道では初釜が1月10日ごろに開催されます。

その時に初釜菓子として、特別な菓子がふるまわれます。

初釜菓子として、一般的に世間に周知されており菓子店でも製造されることの多いのが花びら餅(菱葩餅)です。

図1 菱葩餅(花びら餅)
620px-Hanabiramochi.jpg
\PR!/

老舗の味・・・お正月を彩る和菓子初釜の定番茶菓子【花びら餅】5個入【RCP】

価格:2,300円
(2020/1/5 15:43時点)
感想(18件)



和菓子屋さんの店頭で、初釜菓子として販売されていることも多い菓子です。

この菓子は白味噌あんと薄紅餅・ごぼうを、求肥(ぎゅうひ)で包んだものです。

しかし実はこの菓子は、
『本来は裏千家用の初釜菓子』
という事はあまり知られていません。

和菓子店だと花びら餅(菱葩餅)が一番作りやすいというものあります。

ちょこっと、豆知識として覚えていただければ幸いです!
\PR!/

結構難しい!ときわまんじゅう!


裏千家用の初釜菓子が花びら餅ならば、表千家用の初釜菓子も存在します。

その初釜菓子は『常盤饅頭(ときわまんじゅう)』といいます。

図2 表千家用ときわまんじゅう
27881317_163431314317996_1845464927884541952_n.jpg
\PR!/

【ふるさと納税】160年の歴史と伝統 薄皮ときわ饅頭 【和菓子】

価格:10,000円
(2020/1/5 15:45時点)
感想(0件)


白色のじょうよまんじゅうの中に、松の翠を模したあんが入っております。

こちらの方が簡単に見えますが、一般化されないのには訳があります。

『緑のあんを作るのに結構手間がかかるため』
正式な作法だと白大豆を使ったあんを、翠色(みどりいろ)に染めます。

しかし現在白大豆が入手困難のため、しろあんやうぐいすあんで代用することが多いためです。
(さらにしろあん・うぐいすあんの豆が高い!)

製造に結構手間がかかるため、和菓子屋でも注文生産するところが多いためです。
武者小路千家は都の花!

さらに茶道の流派の一つである、武者小路千家(むしゃのこうじせんけ)も存在します。

武者小路千家の「初釜菓子は『都の花』という菓子です。

図3 都の花
49630887_556856551453280_1750310600670933105_n.jpg
小倉あんを中心に、緑と赤のきんとんを載せる菓子を初釜菓子としています。

これもまた、和菓子屋にとっては結構手間のかかる菓子なのです。

そのため、店頭にあまり陳列されない菓子です。

そんな初釜菓子を3種類食べ分けてみるのも一興ですよ〜!
\PR!/

2019年12月29日

正月に菓子折りで変化をつけようよ!

『お餅もいいけど和菓子もね!』
\PR!/

皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?

年末となり新年が近づいてきましたね〜、新年を迎える準備はいかがですか?

正月は餅ばかりじゃなく、ちょっとした変化を持たせた菓子折りを持っていきませんか?

新年を、新しいお菓子で迎えましょう!
\PR!/

もちもいいけど変化が欲しい!

正月といえばおもち(餅)の季節でもあります!

図1 おもち(餅)がいっぱい!
7131144111_5a817823fa_w.jpg
和菓子屋さんでも、正月用に餅(もち)を製造しているところが多いですよ!

市販の餅に飽きている方!和菓子屋の餅は一味違いますよ!
\PR!/

岡山ひめのもちの通販 ひるぜん農園のヒメノモチ 30個 新庄村以北 蒜山高原のお雑煮 きなこ餅 ぜんざい 年末出荷 お歳暮 生もち 期日指定 丸もち 正月もちの販売(送料無料)

価格:2,980円
(2019/12/29 16:34時点)
感想(6件)



お近くの和菓子屋さんに聞いてみるのもいいですよ!
市販品では味わえない、独自のおもち(餅)に出会えるかも!
\PR!/

新年挨拶に菓子折りはいかが?

正月は、おもちだらけでいっぱいになり飽きが来るかもしれません。

そんなとき、和菓子の菓子折りでちょっと変化をつけてみませんか?

図2 新年のご挨拶
shinnenkai_family.png

おせち料理やもちばかりでは、飽きが来てしまいます。

そんなとき、ちょっと和菓子でご挨拶なんてのも粋な計らいとなります。
\PR!/

お歳暮 お年賀 おせち 新栗 ギフト プレゼント お菓子 和菓子 栗 スイーツ 高級 お取り寄せ 栗100% 岐阜中津川 栗きんとん 3個 栗きんとん入り干し柿 市田柿 栗柿 3個 6個入 干し柿 御供え 御祝 内祝い 誕生日祝い 結婚祝い 出産祝い 快気祝い 法事 贈答

価格:1,710円
(2019/12/29 16:47時点)
感想(146件)


干支(えと)を確認してご挨拶!

2020年の干支(えと)は、子年(ねずみどし)となります。

正確な干支となると、庚子(かのえ・ね)となります。

図3 干支だよ〜!
eto_nezumi_fukubukuro.png

そんな干支をしっかり確認してご挨拶するのも重要です!

干支の庚子に引っ掛けて、鹿の子のお菓子を菓子折りにして新年あいさつという使い方もできます!
\PR!/

小布施堂栗鹿ノ子羊羹ミニ6本入り【送料無料/R小型便/のし・キャンセル不可】(信州長野県小布施のお土産 お菓子 和菓子 栗菓子 栗鹿の子ようかん 栗かのこ羊かん)

価格:2,095円
(2019/12/29 16:56時点)
感想(0件)



さあ、新年の準備はいかがですか〜?
\PR!/

2019年12月26日

哀しきコンビニクリスマスケーキ狂騒曲〜

『コンビニのケーキはもうやめませんか?!』
\PR!/


皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?

さてさて今年もまたクリスマスケーキの狂騒曲が鳴り響いたわけですが、どうなりました?

期間を過ぎると、半額以上で投げ売り・しまいにゃ廃棄となるケーキが出ます。

もうコンビニで、ケーキを買うのはやめませんか?
\PR!/

予約制が主流になった2019年クリスマスケーキ!

コンビニ各社は、2019年のクリスマス商戦について予約制を強化する対策を行いました。

クリスマスを過ぎた後に、大量に発生するクリスマスケーキ大量廃棄(食品ロス)問題に対処するためです。

図1 廃棄されるクリスマスケーキ
114528032_624.jpg

お菓子を愛するものとして、なんだか哀しい気持ちにさせられるものがあります。

ホールのケーキを予約制としても、当日どうしても店頭で買いたい!というお客さんがいるため、店側としてもある程度在庫を必要とします。

その結果、大量廃棄がまた増えるという悪循環になっていきます。
\PR!/

対応できない洋菓子店が悪い?!

SNSなどでの意見として、洋菓子店だと面倒・ニーズに合わない洋菓子店なら淘汰されて当然なんて言葉も飛び交います。

コンビニは、消費者ニーズに敏感だから欲しいものが置いてある?

さて、本当でしょうか?

コンビニでクリスマスケーキや菓子を手軽に買える、このことが食品ロス問題がなかなか解決しない要因ではないでしょうか?

コンビニは大量に製造をして、時間を区切って廃棄を行います。

前に記事にした「イチゴの価格高騰」も、コンビニクリスマスケーキでの大量使用に一因があります。

イチゴ価格高騰も、シーズンを過ぎると急激に価格が低下します。

コンビニこそが、お菓子業界を衰退させる原因になっているのではないかと考えます。
少し不便でもいいじゃない?

かつては売り切れ御免が、普通の時代がありました。

コンビニが登場して、便利で手軽がもてはやされるようになっています。

ニーズに合わないから・なんかダサいで、既存のお菓子屋さんが切り捨てられた後は何が残りますか?

画一的でどこも同じような商品しか残らないお菓子の世界は楽しいでしょうか?

ちょっと不便だっていいじゃないですか〜
\PR!/

検索
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。