2020年01月05日
新年の初釜菓子は3つあるんだよ!
『茶道の初釜用菓子は3種類あるので要注意!』
\PR!/
皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?
2020年となり、新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
新年となり1月10日ごろには、茶道の初釜で新年を祝う菓子が出ます。
しかし初釜菓子は、3種類あるので要注意!
\PR!/
新年となり、茶道では初釜が1月10日ごろに開催されます。
その時に初釜菓子として、特別な菓子がふるまわれます。
初釜菓子として、一般的に世間に周知されており菓子店でも製造されることの多いのが花びら餅(菱葩餅)です。
図1 菱葩餅(花びら餅)
\PR!/
和菓子屋さんの店頭で、初釜菓子として販売されていることも多い菓子です。
この菓子は白味噌あんと薄紅餅・ごぼうを、求肥(ぎゅうひ)で包んだものです。
しかし実はこの菓子は、
『本来は裏千家用の初釜菓子』
という事はあまり知られていません。
和菓子店だと花びら餅(菱葩餅)が一番作りやすいというものあります。
ちょこっと、豆知識として覚えていただければ幸いです!
\PR!/
裏千家用の初釜菓子が花びら餅ならば、表千家用の初釜菓子も存在します。
その初釜菓子は『常盤饅頭(ときわまんじゅう)』といいます。
図2 表千家用ときわまんじゅう
\PR!/
白色のじょうよまんじゅうの中に、松の翠を模したあんが入っております。
こちらの方が簡単に見えますが、一般化されないのには訳があります。
『緑のあんを作るのに結構手間がかかるため』
正式な作法だと白大豆を使ったあんを、翠色(みどりいろ)に染めます。
しかし現在白大豆が入手困難のため、しろあんやうぐいすあんで代用することが多いためです。
(さらにしろあん・うぐいすあんの豆が高い!)
製造に結構手間がかかるため、和菓子屋でも注文生産するところが多いためです。
さらに茶道の流派の一つである、武者小路千家(むしゃのこうじせんけ)も存在します。
武者小路千家の「初釜菓子は『都の花』という菓子です。
図3 都の花
小倉あんを中心に、緑と赤のきんとんを載せる菓子を初釜菓子としています。
これもまた、和菓子屋にとっては結構手間のかかる菓子なのです。
そのため、店頭にあまり陳列されない菓子です。
そんな初釜菓子を3種類食べ分けてみるのも一興ですよ〜!
\PR!/
\PR!/
皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?
2020年となり、新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
新年となり1月10日ごろには、茶道の初釜で新年を祝う菓子が出ます。
しかし初釜菓子は、3種類あるので要注意!
\PR!/
花びら餅は裏千家用だよ!
新年となり、茶道では初釜が1月10日ごろに開催されます。
その時に初釜菓子として、特別な菓子がふるまわれます。
初釜菓子として、一般的に世間に周知されており菓子店でも製造されることの多いのが花びら餅(菱葩餅)です。
図1 菱葩餅(花びら餅)
\PR!/
老舗の味・・・お正月を彩る和菓子初釜の定番茶菓子【花びら餅】5個入【RCP】 価格:2,300円 |
和菓子屋さんの店頭で、初釜菓子として販売されていることも多い菓子です。
この菓子は白味噌あんと薄紅餅・ごぼうを、求肥(ぎゅうひ)で包んだものです。
しかし実はこの菓子は、
『本来は裏千家用の初釜菓子』
という事はあまり知られていません。
和菓子店だと花びら餅(菱葩餅)が一番作りやすいというものあります。
ちょこっと、豆知識として覚えていただければ幸いです!
\PR!/
結構難しい!ときわまんじゅう!
裏千家用の初釜菓子が花びら餅ならば、表千家用の初釜菓子も存在します。
その初釜菓子は『常盤饅頭(ときわまんじゅう)』といいます。
図2 表千家用ときわまんじゅう
\PR!/
【ふるさと納税】160年の歴史と伝統 薄皮ときわ饅頭 【和菓子】 価格:10,000円 |
白色のじょうよまんじゅうの中に、松の翠を模したあんが入っております。
こちらの方が簡単に見えますが、一般化されないのには訳があります。
『緑のあんを作るのに結構手間がかかるため』
正式な作法だと白大豆を使ったあんを、翠色(みどりいろ)に染めます。
しかし現在白大豆が入手困難のため、しろあんやうぐいすあんで代用することが多いためです。
(さらにしろあん・うぐいすあんの豆が高い!)
製造に結構手間がかかるため、和菓子屋でも注文生産するところが多いためです。
武者小路千家は都の花!
さらに茶道の流派の一つである、武者小路千家(むしゃのこうじせんけ)も存在します。
武者小路千家の「初釜菓子は『都の花』という菓子です。
図3 都の花
小倉あんを中心に、緑と赤のきんとんを載せる菓子を初釜菓子としています。
これもまた、和菓子屋にとっては結構手間のかかる菓子なのです。
そのため、店頭にあまり陳列されない菓子です。
そんな初釜菓子を3種類食べ分けてみるのも一興ですよ〜!
\PR!/
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9537209
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック