アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
さんの画像

プロフィール
自分の学習記録代わりにポイントをまとめて行こうと思います。
あくまで自分が後で見返すため様なので抜けや正確でない事も含まれる可能性があります。

なぜ、中小企業診断士の勉強をしようとしたのか?

専業のデイトレーダーになり時間を持て余している為、何か資格の勉強をしようと始めました。

学習内容に以下がある事から中小企業診断士を選択。
@企業の業績や投資対象としての評価方法
A事業などの基本的な進め方や評価の方法
B簿記的な要素

@については投資をしている為、既に最低限は知識がある事。
また、投資にいかせる内容があるかも知れない事。
Aについては、小売業で店を運営していた為、ある程度の知識や経験がある事。
投資で余剰資金が出来たら店舗や事業を買収して自分で経営したい事。(今の所前途多難です)
Bについては、はるか昔だが日商簿記1級を取っているので少しは知識がある事(かなり忘れていますが)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー オススメ講座「スタディング」
  1. 忙しい方でもスキマ時間で資格が取れる
  2. テレビ番組を見るように学べる
  3. 段階的なアウトプット学習で合格力アップ!
  4. 効率的な勉強法と学習ツール
  5. 圧倒的な低価格!
=>「スタディング 中小企業診断士講座」のキャンペーン情報や無料お試しはコチラ! ーーーーーーーーーーーーーーーーー 教材や問題集だけが欲しい方はこちら ☆ 資格のTACが出版する資格書は資格取得の為のノウハウがいっぱい!! ーーーーーーーーーーーーーーーーー カンファレンスバナー VERFUND アフィリエイトのアクセストレード

広告

posted by fanblog

2023年08月15日

0-3-5 経過勘定

1,経過勘定とは

●入金・支払いのタイミングと、収益・費用を計上するタイミングが異なる場合、タイミングのずれを解消し、当期の費用と収益の額を正しく調整するための勘定を経過勘定という。

・経過勘定には、「前払費用」「未収収益」「前受収益」「未払費用」がある。

・経過勘定は、費用か収益か、または、事前の支払い(受取)か事後の支払い(受取)かの4種類に分類で、これら4種類は「前払費用」「未収収益」「前受収益」「未払費用」となる。



2,前払費用

●当期に支払った費用の中に、次期以降に属する費用が含まれている場合。

【仕訳】
・(借方)費用・支払保険料 120/(貸方)資産・当座預金 120
         
         (前払い分の決算整理)⇓

・(借方)資産・前払保険料 30/(貸方)費用・支払保険料 30

・財務諸表上は
(借方)費用・支払保険料 90/(貸方)資産・当座預金 120
    資産・前払費用  30/



3,未収収益

・当期に収益として発生しているもので、金銭の受取りが行われていない場合。

【仕訳】(考え方としては前払費用の様に120や30の仕訳が存在するが、計上されるのは下記のみ)
・(借方)資産・未収収益 90/(貸方)収益・受取利息 90



4,前受収益

・当期に受け取った収益に、次期以降に属する収益が含まれている場合。

【仕訳】
・(借方)資産・当座預金 120/(貸方)収益・受取賃借料 120

     (決算整理仕訳)⇓
・(借方)収益・受取賃借料 30/(貸方)負債・前受収益 30

・財務諸表上は
(借方)資産・当座預金 120/(貸方)収益・受取賃借料 90
              /    負債・前受収益 30 



5,未払費用

●当期に費用として発生しているが、いまだ支払が行われていない費用がある場合。

【仕訳】(考え方としては前受収益の様に120や30の仕訳が存在するが、計上されるのは下記のみ)
・(借方)費用・支払利息 90/(貸方)負債・未払利息 90




タグ:簿記
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12154000
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
リンク集
記事ランキング
  1. 1. 中小企業診断士講座オススメ「スタディング」
カテゴリーアーカイブ
最新記事
日別アーカイブ
月別アーカイブ
検索
中小企業診断士学習記録(自分用) - にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!
ビジネス・仕事ランキング
タグクラウド
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。