アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2024年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
(05/31)神保町 ステーキ&ワイン 神房 黒毛和牛100%ハンバーグカレー(150g) 2,100円 生ビール(エビス)小  550円
(05/30)本郷三丁目 中華蕎麦にし乃 中華そば肉2個海老2個 1,320円
(05/24)表参道 テストキッチンエイチ(TEST KITCHEN H) 【Pranzo A】ランチコース 南国黒牛スネ肉のビアンコラグー ローマ風 2,750円 生ビール アサヒスーパードライ 1,000円 サービス料10%
(05/23)恵比寿 カフェ アクイーユ 恵比寿店 アクイーユ特製 ふわとろ卵のオムライス〜デミグラスソース〜 サラダ・スープ付き アイスコーヒー 1,650円
(05/17)永福町 マッシモッタヴィオ(MASSIMOTTAVIO) 平日ピッツァランチ マルゲリータ ビアンカ ハーフ&ハーフ 1,500円 生ビール +500円
(05/16)上野 昇龍 エビチャーハン 1,020円 餃子4個 540円 瓶ビール 600円
(05/14)上北沢 らぁめん小池 特製煮干しラーメン 1,300円
(05/10)吉祥寺 みんみん あさりチャーハン 820円 餃子 590円 ビール(中ビン) 600円
(05/09)護国寺 MENSHO 奥能登の塩雲呑麺 1,300円 味玉西京漬 150円
(05/09)蒲田 ぐりるスズコウ 特大生姜焼 2,300円 ランチビール 300円
(05/06)蒲田 歓迎本店(ホアンヨン) 羽根付き焼き餃子 385円 エビ焼きそば 1,078円 キリン一番搾り(中瓶) 638円 
(05/03)本郷三丁目 トウキョウライトブルーホンゴウスリー(TOKYO LIGHT BLUE HONGO-3) ちくわ天&鶏天1ケ温玉ぶっかけ並 690円
(05/03)高円寺 あげもんや カツ丼 1,190円 から揚げ1個 120円 瓶ビールキリン一番搾り中瓶 600円
(05/02)池袋 山下本気うどん 池袋北口 鶏天ぶっかけうどん 1,130円
(05/02)新橋 麺屋優光 銀座店 淡竹(はちく) 1,000円
(04/29)高円寺 とこ井 とこ井スペシャル 1,200円
(04/26)上野 デリー上野店(DELHI) カシミールカレー 1,200円 ラッシー 480円
(04/25)大森 とんかつ 鉄(kurogane) ロースカツ定食 1,100円 ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム(生) 600円
(04/19)吉祥寺 里の宿 のど黒煮付 2,100円 玉子焼き 450円 生ビール中 600円
(04/18)新宿 切麦や 甚六 親子天ぶっかけうどん 1,100円 生ビール(琥珀エビス) 700円
写真ギャラリー
最新コメント
カテゴリーアーカイブ
池袋ランチグルメ(873)
地方ランチグルメ(14)
薬・サプリ(1)
三田ランチグルメ(2)
FINAL FANTASY VIII(1)
目白ランチグルメ(3)
六本木ランチグルメ(2)
東陽町・木場ランチグルメ(2)
飯田橋ランチグルメ(6)
東京駅ランチグルメ(10)
椎名町ランチグルメ(2)
病院食(2)
上野ランチグルメ(12)
神保町ランチグルメ(9)
北池袋ランチグルメ(1)
中井ランチグルメ(1)
成増ランチグルメ(1)
新小岩ランチグルメ(1)
大森ランチグルメ(3)
新宿ランチグルメ(11)
笹塚ランチグルメ(1)
淡路町ランチグルメ(2)
東長崎ランチグルメ(1)
浜松町ランチグルメ(5)
西荻窪ランチグルメ(2)
蒲田ランチグルメ(5)
高田馬場ランチグルメ(8)
広尾ランチグルメ(1)
浅草ランチグルメ(12)
三ノ輪ランチグルメ(2)
有楽町ランチグルメ(12)
神楽坂ランチグルメ(1)
新橋ランチグルメ(6)
赤坂ランチグルメ(1)
渋谷ランチグルメ(10)
秋葉原ランチグルメ(6)
駒込ランチグルメ(1)
荻窪ランチグルメ(2)
中目黒ランチグルメ(1)
五反田ランチグルメ(2)
築地ランチグルメ(2)
巣鴨ランチグルメ(2)
高円寺ランチグルメ(4)
鶯谷ランチグルメ(1)
大山ランチグルメ(1)
四谷ランチグルメ(4)
恵比寿ランチグルメ(3)
永福町ランチグルメ(2)
神田ランチグルメ(4)
御茶ノ水ランチグルメ(1)
人形町ランチグルメ(2)
水天宮前ランチグルメ(1)
自由が丘ランチグルメ(2)
品川ランチグルメ(1)
原宿ランチグルメ(4)
雪が谷大塚ランチグルメ(1)
池上ランチグルメ(1)
表参道ランチグルメ(2)
豊洲ランチグルメ(2)
下北沢ランチグルメ(1)
霞が関ランチグルメ(1)
羽田空港ランチグルメ(1)
本郷三丁目ランチグルメ(3)
駒場東大前ランチグルメ(1)
大久保ランチグルメ(2)
二子玉川ランチグルメ(1)
三軒茶屋ランチグルメ(1)
駒沢大学ランチグルメ(1)
大岡山ランチグルメ(1)
半蔵門ランチグルメ(2)
吉祥寺ランチグルメ(2)
護国寺ランチグルメ(1)
上北沢ランチグルメ(1)

【第3類医薬品】1個あたり税抜1080円!小林薬品工業 パンクターゼ錠A 150錠×3個セット※160錠から容量変更になりました

価格:3,564円
(2021/1/22 15:16時点)
感想(0件)

タグクラウド
プロフィール
百万観音さんの画像
百万観音
プロフィール

2016年02月07日

池袋 線條手打餃子専門店 餃子定食 餃子5個おかず1品 810円

20160207-1.jpg

池袋。線條手打餃子専門店。せんじょうてうちぎょうざせんもんてん。
2丁目。肉のハナマサの隣にある。
しかし貼り紙がいっぱいで中が見えず、ともすればハナマサの一角のようでもあり、ここに独立した店があると認識していない人もいると思う。

今日はたまたま店頭の貼り紙の中から「餃子定食 餃子5個+おかず1品 750円(税別)」と「餃子定食 餃子6個+おかず2品 1,000円(税別)」という情報を見つけ、前者がちょうどいい気がして中に入る。
予備知識はない。

20160207-2.jpg

店内。
予想外の構造に驚く。
壁から壁までが1mぐらい。
2人用のテーブルが3個縦に並ぶ。キャパ6人。

店のお母さんに「お酒飲む? 食事? もしかして餃子定食? まだお湯わいてないからちょっと待っていてくださいね」という趣旨の質問と発言をされ「飲みません。はい(食事です)」という趣旨の応答をする。餃子定食ですとは答えていないがお母さんは厨房に入ってしまった。

餃子定食のつもりだったが、おかず1品は自分で選ぶシステムではなかったようだ。内容は何だろう。
お母さんは何か作っている。そう言えば餃子定食は2種類あったはずだ。まぁ、何なら多い方でもいいか。

20160207-3.jpg

店内の貼り紙。メニュー。餃子の具。

20160207-4.jpg

ものすごく種類が多い。1皿6個650円。
フカヒレ、きのこ、とうもろこし、シラス、へちま、カラスミ……。

雑誌に取材された記事も貼ってある。
本当に専門の店だったようだ。
無添加・手作り・薬膳。台湾のお母さんが作る本場の家庭料理。美と健康は内側から。
情報が多い。

20160207-5.jpg

そして、来たのがこれ。
餃子定食。餃子5個+おかず1品。750円の税で810円。希望していたものの到着。

20160207-6.jpg

餃子5個。それぞれ種類が違う。
種類が違うのはわかるが、それぞれの食材は不明。味も違うのだが説明が難しい。薬膳っぽい。
いまだかつて食べた事のない餃子。
基本的には良質の焼き餃子で、薬膳っぽさがプラスされているが、色物ではない。おかしな味ではなく、おいしい餃子の個性派。

おかず1品は肉野菜炒め的なものだった。料理名は不明。良質の豚肉が使われていておいしかった。
ご飯にゴマがかかっていて、これもおいしい。
定食としてはすごくいいと思う。

食後にお茶が出て来た。これもオリジナルのブレンド茶。
会計の際にお母さんが説明してくれたが、次の人の料理を作っている最中だったので、話が長引きそうなお母さんをこちらが止めるような形で出て来た。

おいしかったです。ひさしぶりに新鮮な体験。

後で食べログを見たら「池袋 餃子」で3位だった。このランキングは他のところで納得できないが、知名度はあったんですね。
3.09か。個人的にはそんなものじゃないと思うが、1回食べたぐらいでは得点のつけられない店だとも思う。
店のキャパが少なすぎるので行っても入れない可能性もあるというか、あまり人に勧めたくない良店。

なお、何かの本を持って行けば割引になるようだった。ちなみに食べログにもクーポンがあった。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4708242
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック