アフィリエイト広告を利用しています

初めての方は必ずこちらをお読み下さい



スポンサードリンク


検索
最新記事
最新コメント
人気記事
  1. 1. 【キャンプ場でテント爆発炎上、遺体…これが『リアルゆるキャン△か』と話題に】午後11時半テント全焼、遺体男性1人宿泊か?爆発音から通報へ 福岡県篠栗町若杉
  2. 2. 【ドンキ建設現場?】鉄骨800kgの下敷きに…作業員山口勝秀さん死亡 京都山科区
  3. 3. 【エサを奪われると思ったのかも】カピバラに襲われ、女児けが 頭や首かまれる 富岡・群馬サファリパーク←園長は明らかに学習不足。動物は安全な玩具ではない
  4. 4. 【小平市のパン工場で機械に左腕を巻き込まれる労災事故→『あけぼのパン』の模様…】パン生地を形づくる夜勤40代男性従業員、誤って巻き込まれ骨折→50分間挟まれた状態
  5. 5. 【医薬品の製造機械に『上半身を挟まれ』死亡…】テルモ甲府医薬品工場で26歳男性社員が労災死亡事故→停止した機械を確認中に突然動き出し、挟まれる…山梨県昭和町
  6. 6. 【悲報】2階建ての新幹線「Max」引退へ。1Fからパンツが見られなくなると話題に
  7. 7. 【『自分で伐採した木の下敷きに…』26歳男性死亡】白河市の国有林で1人で作業中の労災事故。同僚が発見 福島県
  8. 8. 【バスにはねられた大学生、搬送後死亡。実は『はねられる前から道路に横たわっていた』】佐藤康一さん、西東京バスのドライブレコーダーには事故前から横に 八王子市
  9. 9. 【自分で釣った『ハコフグ』食って毒!→黄金伝説で『よゐこ濱口食ってた』よね?】60代男性焼いて食べたが全身の筋肉が激しく痛む食中毒に…パリトキシン様毒 名古屋市
  10. 10. 【プレス機に『下半身挟まれ出血多量』労災死亡事故…】自動車部品製造「南条装備工業」石田竜起さん28歳、1人で金型交換→発見直後は意識有った…山口県防府市浜方
  11. 11. 【期限延長されたのに店が受け取らないトラブルに遭遇…】プレミアム食事券愛知、22年2月末まで延長も店側が換金に不安があると受け取りを断る事態に…繁忙期も原因か?
  12. 12. 【長崎の私立高で『敷地内で早朝から生徒が首吊り自殺し死亡…』】海星高校、一昨年4月にも生徒が公園で自殺「いじめが主要因」と認定されるも学校側は否定
  13. 13. 【造船所で労災事故『機械に頭を挟まれ』男性死亡…】ジャパンマリンユナイテッドの造船所で船底製造中の大島修さん「はしご状のコンベヤー」の隙間から転落…京都府舞鶴
  14. 14. 【フォークリフト運搬中の装置『400kgが倒れ落ち、誘導の従業員下敷き』死亡…】多賀町「f―プランニング犬上工場」労災死亡事故。松井茂芳さん、その場で死亡確認…滋賀
  15. 15. 【製造ラインで『鉄製ハンガーとパイプの間に頭をはさまれ死亡』】北星ゴム本社工場で担当外作業中に田村和也さん労災死亡か? 富山県黒部市
  16. 16. 【焼肉の食中毒は『トングとよく焼き』で防ぐ!】焼肉店『やきにく藤太』で「成人6人」がO157に感染→女子大生1人が重症に。腹痛や血便の症状…岐阜県養老町
  17. 17. 【長崎の団地付近『ダレデモイイカラ殺しタイ』張り紙と包丁木に刺される】佐々町口石免の団地、県警が住民に注意呼び掛ける
  18. 18. 【ワクチン接種まで信用ナシ?】河野大臣、ワクチン3回目接種「たぶん来年打つことに」←半年ごとに打ち続けるリスク=罠?結局マスクも要…
  19. 19. 【札幌42人重軽傷で済んだ大ガス爆発『発生元はアパマンショップのスプレー缶処理…』】平岸駅前店で給湯器を使用、プロパン引火、爆発…居酒屋海さくらはむしろ被害者?
  20. 20. 【プレミアム食事券愛知期限延長2022年2月末】GoToEat期限切れ目の前にしてようやく延長決定…追加販売Webは今日11月26日10時から!ただし「+20%」に注意
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ
タグクラウド

広告

posted by fanblog

2017年08月10日

【無灯火自転車はなぜ無灯火なのか】自動車運転免許の有無で変わる危険性の認識 年間50万人が警告を受けている現状

自転車に乗っていて「無灯火」で警察から警告を受けた人は、年間およそ50万人にも上っています。なぜこれほどまでに違反が多いのでしょうか。運転免許を取った人とそうでない人で、危険性の認識に差があるようです。

■ライトを点けるのは自分のためだけではない

2016年に警察が自転車の取り締まりで「指導警告票」(いわゆるイエローカード)を交付した件数は、およそ158万件です。そのうち「無灯火」の件数は、ふたり乗りや信号無視などよりもはるかに多い約49万件に及んでいます。

自転車取り締まりにおける「指導警告票」交付件数
(出典元でご覧ください)

自転車における夜間のライト点灯については、道路交通法第52条で「車両等は、夜間(日没時から日出時までの時間をいう。――中略――)、道路にあるときは、政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない」とされています。自転車の普及促進やマナー啓発についての活動などを行う日本自転車普及協会(東京都品川区)に話を聞きました。

――無灯火の違反件数が多いのはなぜでしょうか?

取り締まりの主たる要素となっているのでしょう。というのも、無灯火は運転者本人にとって危ないということもありますが、周りが存在を認識しにくいため、クルマや歩行者などほかの交通にとっても危険だからです。

――ライトをつけない人の理由はどういったところでしょうか?

ひと昔前であれば、発電機のローラーをタイヤの側面に押し合てて点灯させるタイプのライトは、ペダルをこぐのが重くなるからといった理由をよく聞きましたし、また学生さんからは、「ライトをつけるのがなんとなくカッコ悪い」という声もありました。乗っている人からすれば「夜道でも見える」という意識があるのでしょう。これは現在も変わらないと思います。

――最近は改善されているのでしょうか?

自動で点灯するライトや、ハンドルなどに取り付けるLEDライトも増えてきたので、技術面では改善されてきている印象です。このほか近年、自転車の事故や「自転車保険」がマスコミなどで取りざたされることにより、乗る側の意識も向上してきていると感じます。

技術やマナーが向上しても、埋まらない「溝」

自転車メーカー大手のブリヂストンサイクル(埼玉県上尾市)によると、「点灯忘れ防止のため、暗くなったら自動でライトが点灯する装置を1990(平成2)年から実用化しているほか、発電時にペダルへの負荷が比較的軽い(前輪の車軸周りに発電機を内蔵した)ハブダイナモ式のライトを採用している車種が多いです。当社製品のほとんどは、そのいずれかが備わっています」と話します。

技術面で進歩した一方、日本自転車普及協会は、「運転免許を取って初めて、無灯火の危険性を認識する人が多いと思います」と話します。

この認識の差はどこにあるのでしょうか。フジドライビングスクール(東京都世田谷区)の田中さんは、「自転車に乗る人から、『自転車は常に守られている』という考えもたまに聞かれます。クルマがすべての交通を見て運転しているのだから、大きな事故は起きないだろう、というものです」といいます。

「自転車は、特に横、斜め、後ろなどクルマの死角になるところで見えにくく、だからこそ事故を防止するためにクルマは左折時に左側へ幅寄せをします。教習生からは『(自転車の)乗り方が変わりますね』と言われることもしばしばです」(フジドライビングスクール 田中さん)

先述した警察庁の資料における「指導警告票」の交付件数は、全体として年々減ってきてはいます。たとえばふたり乗りなどは、2007(平成19)年の段階では約56万件でしたが、2016年には約12万件まで減っています。無灯火での交付件数もまた、2007(平成19)年段階では約69万件で、10年間で20万件近く減ってはいますが、全体のなかでの割合が多い状況は変わらないようです。

違反の件数が減っている背景には、技術の向上や、自転車のマナー意識の高まりもあるでしょう。しかしながら、自転車に乗る人と、クルマに乗る人とのあいだにある意識の「溝」はなかなか縮まらないのかもしれません。

配信2017.08.09
(詳細は出典元で)

出典:乗り物ニュース



ネット上の声

もっときっちり見張れや!
しょっちゅう見掛けるぞ!

無灯火と傘差しと携帯は厳罰にしろよ

↑あと信号無視と一時停止無視と逆走も

原付みたく自転車も免許が無いと乗れんようにしないと

自転車はどこを走ってもかまわないと思っている奴が、
夜間雨中傘さしながら無灯火逆走してくる。
勘弁してくれ。

逆に最近は対向車(者)の目を潰しにかかってるようなギラギラ眩しい自転車ライトもあるな
フラッシュ式のなんて、存在の理由からわからん

自動車側からすれば突然現れたように見えても、自転車の側からすれば数十m前から気がついているから実際の事故は少ない

中高生の傘差しは仕方ないかなと思う
大学生以上は、罰金とった方が良い
喫煙も

自転車も車両なのに道路交通法違反に対して甘すぎ
放置自転車対策は罰金制度あるのに

自転車のライトは自分が見えるようにじゃなくて、周りに存在を分からせるためだからな
死にたくなかったら、ライト点けろ

右側通行も危ないぞ

無灯火は論外だが、交互通行の狭い道で高輝度のLEDを点滅しながら走行される自転車も怖いけどな
閃光弾投げながら自転車乗り回してるようなもの

歩行者とか自転車である時の方が
無灯火されて自分が被害を受ける危険性があるから
免許で認識変わるようなのは加害者の意識が出て来ただけで
被害者になる認識は希薄なままの危険人物だと思う

無灯火、片手(傘差し、スマフォ)、逆走、両耳イヤフォンは
どんどん取り締まって罰金を取るべし

年寄りほどギラギラした光源に弱いからな

車もライトに埋もれてウインカーが分からないのは止めてくれ

↑田舎ほどウィンカー出さないやつが多い
ちゃんと出せばか

あと後側に必ず反射板頼む
光反射しないと直前まで見えない

無灯火の場合は事故で過失100を負うとするだけでいいのに

別にいいよ、痛い目見るのは自転車だし

↑車の方も要らぬ痛い目見るんだよ

チャリもだが夕暮れどきの車の無灯火も頭いかれてるやろ。

自転車のライトって
何もしなくても
自動でつくだろwww

最近の自転車なら自動点灯が当たり前だけどな。
法令でオートライト義務付けすればいい。

ライトは自分のために点けるに決まってるだろ
車に跳ねられたり歩行者にぶつかったら困るのは自分だろ

最近、車の無灯火も多いぞ。

無灯火の自転車が多すぎるから
自分のほうが点滅のライト持って歩いてる
持ってない時は何度も轢かれそうになった

イエローカード制度じゃなくて普通に一発赤切符でいいだろ

車のライトも結構酷いよね
ハンドル切りながら方向指示器だすとかまったくださないとか

街頭がまばらにあるとその先の暗がりが見えづらいんだよ
無灯火でいきなりカミカゼされるとマジで恐ろしい

自転車乗りだけど点滅馬鹿は何がしたいのか解らん
点滅は法律上は無灯火ってことすら知らんのな
ルールを守るためにはルールを知らなきゃならんのに

裁判では「自転車の過失」が認められるケースが
増えつつあるようだ。良い傾向。

てか無灯火以前に逆走が怖すぎる
あいつら原付と戦いたいのか?

鳥目は夜に運転するな。

無灯火逆走イヤホン片手スマホな自転車乗り
田舎なのに夜に犬の散歩させてると1時間に一台はそんなんに出くわすわ

バイクや車は光量が大きいからわかるけど、
自転車は光量が少ないから点滅の方が視認しやすい。

点灯してたって車は自分優先ってアホ多いから
無理矢理突っ込んでくる
そんなに轢きたいのかね

車もトンネル無灯火のアホが多い
自分のためじゃなく、回りに気付かせるためなのに

チャリ乗りには俺だけは事故らないと盲信してる勇者が多くて困る

反射板あるからクルマだと無灯火でもそれほど気にならないだろ。どっち向いてるか確認の必要あるけど
無灯火は対歩行者や自転車同士の方が危ないだろ。お巡りがコソコソ隠れて捕まるのがまたキモイ
まぁとにかくあのペダルの反射板考えたやつはエライ

と言うか法制化したんだから片っ端からとっ捕まえて罰金取りなさいよ
駅前の交番の前を傘さしてイヤホンして平然と通過してるの見ててスルーとか、意味ないやん

↑車の速度違反もスルーだからそんなもんじゃね?

車の免許を持っててもかわらないやつはかわらないよ
安全意識なんて個人レベルの問題

チャリの点滅(フラッシュ)式は、対向車を目つぶしするし、チャリの方もコマ送りみたいにしか見えないから
危ない以外の理由がない
自分さえよければいいの最たるもの

うっせーよ。
俺は目がいいからライトなんか要らん。

出典:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1502320865/



【このカテゴリーの最新記事】
posted by ほけきょ at 10:57 | Comment(1) | 生活
この記事へのコメント
車側にしてみれば自分の都合で色々言いたい事もあるだろうけど、無灯火自転車の割合なんて昔も今もそれ程変わってない印象だなあ。
まあ東京とか都会辺りの事はあまり知らないけど。

『自分を守るために点ける』とか完全に免許取る時に自動車学校で教えられた発想だよね。
自転車乗ってる人なんて『いや自分は点けなくても見えてるから』としか思ってないんじゃないかな。
無灯火が危ないって思ってるのは、所詮車側の発想だと思うよ。

あと、最近の自転車なら自動点灯が当たり前って本当なんだろうか?
自転車屋で安い方のママチャリは、ほとんど中国や東南アジア辺りからの粗悪な輸入モノじゃないの。
そんなのに自動点灯のライトなんか付いてないと思うけど。
まあ通勤通学で使うから多少まともな国産を買ってる人には当たり前かもしれないけどね。
Posted by ほけきょ at 2017年08月10日 11:02
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。