2011年01月06日
●台湾へ行ってきました(3)
台北で有名なお寺へお参りに行きました。
台北で最も古いといわれている龍山寺というお寺です。
↑お寺なのに、入口の鳥居には激しい電光掲示板が・・・。
年始だったこともあり、お参りしている市民のみなさんが非常に多く、
境内はごった返していました。
入口を入ると、長いお線香やお供えを売っている売店があり、
そこでお線香を購入。
↑6本1セットになっています。
このお線香に火をつけて、境内にある6箇所のお線香を
供える場所に順番に置いていきます。
お線香を供える前に、あちこちにある仏像の神様か仏様に
頭を下げて、願い事を唱えるようです。
↑人が多いときは、お線香の火に注意!
この6本のお線香の使い方が分からずにウロウロしていたら、
「日本人ですか??」と、案内係のようなお爺さんが近づいて
きて、「そうです。」と答えると、お線香の使い方を詳しく
教えてくれました。
やっぱり、台湾の人って優しい。。。
↑境内には、お供えを置く台があり、たくさんのお供え物が。
お線香を置きながら境内を一周すると、だいたい30分くらい。
日本でできなかった初詣を、台北のお寺でできてよかったです。
↑人がすごかった。
帰りに売店で壁にかけるお守りを購入して、龍山寺をあとにしました。
ちなみに、龍山寺のすぐ近くには、にぎやかな夜市ありますが、
昼間はやってません。
夕方5時過ぎから始まるようです。
また、近くには地元の人向けの飲食店や日用品店などがずらっと
並んでおり、ブラブラしながら何かと面白いものを見つけられます。
この周辺は、仏具街としても有名だそうです。
(つづく)
→ 台湾の格安旅行予約は、エイチ・アイ・エス!
台北で最も古いといわれている龍山寺というお寺です。
↑お寺なのに、入口の鳥居には激しい電光掲示板が・・・。
年始だったこともあり、お参りしている市民のみなさんが非常に多く、
境内はごった返していました。
入口を入ると、長いお線香やお供えを売っている売店があり、
そこでお線香を購入。
↑6本1セットになっています。
このお線香に火をつけて、境内にある6箇所のお線香を
供える場所に順番に置いていきます。
お線香を供える前に、あちこちにある仏像の神様か仏様に
頭を下げて、願い事を唱えるようです。
↑人が多いときは、お線香の火に注意!
この6本のお線香の使い方が分からずにウロウロしていたら、
「日本人ですか??」と、案内係のようなお爺さんが近づいて
きて、「そうです。」と答えると、お線香の使い方を詳しく
教えてくれました。
やっぱり、台湾の人って優しい。。。
↑境内には、お供えを置く台があり、たくさんのお供え物が。
お線香を置きながら境内を一周すると、だいたい30分くらい。
日本でできなかった初詣を、台北のお寺でできてよかったです。
↑人がすごかった。
帰りに売店で壁にかけるお守りを購入して、龍山寺をあとにしました。
ちなみに、龍山寺のすぐ近くには、にぎやかな夜市ありますが、
昼間はやってません。
夕方5時過ぎから始まるようです。
また、近くには地元の人向けの飲食店や日用品店などがずらっと
並んでおり、ブラブラしながら何かと面白いものを見つけられます。
この周辺は、仏具街としても有名だそうです。
(つづく)
→ 台湾の格安旅行予約は、エイチ・アイ・エス!
【このカテゴリーの最新記事】