アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
目的別に探す 
激安!旅行会社
最新記事
プロフィール

タービー
こんにちは。国内・海外問わず、とにかく旅行大好きです。オトクに楽しく快適に旅行予約ができるサイトを、旅行記・旅行情報とあわせてご紹介します。

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2011年12月20日
●ロッテホテルソウル
極寒の12月下旬、会社の同僚らと、私にとっては3度目の
韓国・ソウルへ行ってきました。

羽田から約2時間のフライト。
この近さと気軽さは、もはや海外旅行とは思えないくらいです。

今回は、初めての大韓航空を利用しました。

↑機内サービスはまあまあかな

格安航空券を取得して、往復で一人29800円。
早朝発の夜着で、燃料サーチャージ・税金等全て込みの価格です。

正規運賃では無いため、事前の座席指定が一切できません
でした。

空港のカウンターにチェックインした順に座席が振り分けられます。

ホテルはというと、こちらも格安ホテル予約サイト「ホテルクラブ」を利用
して、あの有名なロッテホテルソウルが、一人一泊9000円ほど
でした。

今回は、休みの都合で一泊二日の旅でした。

実は、航空会社の運賃設定と旅行会社の都合で、エイチアイエス
などの大手旅行会社では、一泊二日の韓国旅行は、2泊や3泊
に比べて、非常に割高なんです!

よって、韓国に一泊二日の旅行をする場合は、航空券とホテルを
別々に格安予約サイトで取る方が、割安になる場合が多いです。

この時期に大手旅行会社のツアーで、ロッテホテルに宿泊して、
往路早朝・復路夜便で韓国に一泊二日で出かけたら、通常は
6〜7万円前後かかります。

それが、別々に取ると4万円弱で行けちゃうんです。

ただし、それぞれに予約をする手間はかかりますが・・・。


それはさておき、今回宿泊したロッテホテル、さすが人気が
あるホテルだけあって、設備もスタッフも文句なしでした。

以下、感想。


〈施設名〉
ロッテホテルソウル
新館

〈場所・ロケーション〉
★★★★★
ソウル市明洞(ミョンドン)地区
繁華街まで徒歩すぐ

〈外観・建物〉
★★★★★

〈ロビー・共用施設〉
★★★★★

〈スタッフ・接客〉
★★★★★
日本語も問題なし

〈部屋〉
★★★★☆
もう少し広ければ最高

〈アメニティ〉
★★★★★
基本的に全てそろっています

〈浴室・風呂〉
★★★★☆
シャワーの温度調節がちょっと難しい

〈食事〉
レストランは利用してません

〈コストパフォーマンス〉
★★★☆☆
予約サイトによって異なるので、比較必要

〈雰囲気〉
★★★★★

〈その他〉
チェックイン時刻前でしたが、部屋が空いていたので
快く部屋に通してもらえました

↑直結しているロッテデパート(奥の建物がホテル)

↑バスルームがガラス張りですが、一応ブラインドあります

↑部屋からの眺め。ウエスティンチョースンが眼下に


ソウルの三大高級ホテルの一つであるロッテホテル。

またの機会にぜひ泊まりたいホテルの一つになりました。


↑ソウル駅旧駅舎

ちなみに、今回は仁川(インチョン)空港から、電車で市内へ
向かいました。

2007年に開通した空港鉄道「A’REX(エーレックス)」なら、
3800ウォンほどで、時間は約50分。

直通列車と普通列車があるようですが、直通列車の方が
だんぜん早いし快適です。

(詳しくはソウルナビを参照)

ただし、空港の到着出口から電車の乗り場までは、動く歩道
やエスカレータを乗り継いで10分以上かかったかも。

タクシーで向かうより割安だし、車窓からの景色も楽しめ
ます。

車内は新しくてキレイ。あまり利用客がいないらしく、行きも
帰りもガラガラでした。

列車好きならオススメです。


→ 海外旅行ブランドの老舗「JALパック」

→ 格安航空券・海外旅行の「エイチ・アイ・エス」

→ 思い通りの海外旅行予約「予約.com」






2011年03月04日
●シンガポールへ行ってきました
日本はまだまだ肌寒い春の日、会社の同僚らとシンガポールへ
行ってきました。

私にとっては、学生時代に一度目、妻との結婚一周年記念に二度目、
そして今回は三度目のシンガポールです。

行ったことがある方はご存知の通り、とても小さな国ですが、様々な
文化や人種が融合した、とても魅力的な国です。

交通費や食費以外の物価はそれほど安くはありませんが、街がキレイで
整っており、治安も良く国民の人柄もとてもすばらしい国だと思います。

なぜ今回シンガポールへ行こうかと思ったかと言うと、昨年10月に
羽田空港の新国際線ターミナルが開港し、東京からは6時間弱で直行
でき、さらに日本はまだまだ寒いですが、常夏のホットな国へ行き、
日ごろのストレスを発散しようとの計画からでした。。。

↑とにかく広い!アジアのハブ空港であるチャンギ国際空港

シンガポールの空港は、とにかく広い!でかい!

ターミナルビルが3つほどあり、それぞ行き先・航空会社・
アライアンスなどによって分けられています。

到着時は問題ないですが、出発の際はどのどのターミナルか予め
しっかりと調べておいた方がいいです。

ターミナル間は、無料バスやスカイトレインでつながっています。


今回の費用は、HISのツアーで、一人約5万円。

ホテルは、中心地の繁華街「オーチャード通り」からすぐの「リージェント
に宿泊しました。

設備やスタッフの対応、食事や立地など、文句なしのホテルでした。

一泊目の夜は、シンガポール観光の定番「ナイトサファリ」へ行ってみました。

過去に訪れた時は、まったく興味がなかったため行きませんでしたが、
同行した同僚の強い希望で行ってみることに・・・。


費用は、オプショナルツアー代として、一人一万円位だった様な。

ホテルへの送迎+ナイトサファリ入場料+サファリ内の見学用トラム乗車+
シンガポール料理のディナー+アニマルショー見学がセットです。


↑ショーのお姉さんとヤマネコ


感想は・・・、思ったよりよかったかな。

まずは、歩いて園内の動物を散策、その後トラムに乗車し、さらに歩いて
行けない場所をグルグル廻ります。

夜なので、寝ている動物もいれば夜行性の動物もいて、トラムに乗りながら
動物達の生態を間近に見ることができました。


その後は、アニマルショーの見学。

これも、MCのお姉さんのトーク(英語)が上手くて面白くて、観客は
拍手喝采でした。

出てくる動物たちがとにかく可愛くて賢くて、ショーの流れに沿って
様々な演技を見せてくれて、楽しかったです。


観客参加型のショーなので、飽きることもないし、最後まで
楽しむことができました。


オプショナルのディナーは、まあまあだったかな・・・。

名物のカニ料理は、あんまり食べるところが無いし、ドリンク
は高いし・・・。

あと、大きな10人ほどが座れる丸いテーブルに、ツアー参加者
が相席で座り、さらに大皿に盛られた料理をターンテーブルで
回しながらみんなで食べるため、なんとなく気まずくて食事を
楽しめませんでした・・・。

ホテルに戻り、部屋で飲みなおして、すぐに爆睡。。。



翌日は市内観光。

以前来たときは、まともな観光しなかったので、今回はHISのツアー
どおり、寺院や旧市街、市場、チャイナタウンなどを巡りました。


自分達で廻るより、早いし安いし楽だし、一日くらいは
バスでのツアーもありかも。


けれど、バスツアーの最後はお決まりの宝石屋みたいなところに
連れて行かれ、かなりウザいおばちゃん店員達に囲まれました・・・。


誰一人として買い物してる人はいませんでした。。。


↑ビルの上に船でも乗せたかのような建物。屋上はプールらしい。

↑残念ながら、定番のマーライオンは工事中だった

↑シンガポールの開拓者(?)


夜は、クラークキーへ足を運び、川沿いのレストランで食事。


数軒バーをハシゴして帰りました。



最終日は、飛行機の時間までオーチャード通り周辺を散策して、
買い物して、空港へと戻りました。


シンガポールのDFSで買い物しましたが、ここの場合は、品物を
その場で渡してくれる代わりに、税金の返金は空港内で行います。


ブランドものなどを買って、返金を受ける場合は、早めに空港へ
行く必要がありますので、注意。



3日間という短い旅でしたが、シンガポールを十分満喫することが
できました。


治安もいいし、移動も楽だし、キレイで安心な旅をできる国
シンガポール。

オススメです。



→ HISのツアー検索はこちらから!


2011年01月12日
●台湾へ行ってきました(7)
台北の若者達の人気スポット「西門町」。

台北の中心部にある西門町は、東京の渋谷、ソウルの明洞を
思わせる賑やかな街です。

飲食店や映画館、デパートやショッピングモールなどが
ひしめいており、夕方になると屋台も出てきて、夜遅くまで
若者達で賑わっています。

↑西門町駅前。

↑日本と同時上映の「ノルウェーの森」。


飲食店の物価は、世界的チェーン店を除き、かなり安いです。

台湾といえば、小龍包や餃子。

一皿100円も出せばどこでも食べられます。

食事もお酒もマッサージも買い物も、この街だけで十分
楽しめますよ!


西門町には、新しいものだけでなく、100年以上前に建てられた
歴史的建物や施設もあります。

西門駅の目の前に建つ、レンガ造りの目を引く建物。

「西門紅樓」です。

台湾を象徴する公営市場としてその歴史をスタートさせ、
戦後は劇場として使われ、演劇、映画などの場として栄えました。

その後、何度かの改築を重ね、今では週末に屋外でデザインフェスタ
を開催すると同時に、若手デザイナーたちの工房「創意16工房」を
新設し、デザインマーケットとしての役割を兼ね備えることに
なったそうです。

↑歴史的建造物の西門紅楼。


二泊三日の台北の旅でしたが、感想としてはとにかく、優しく
温かみのある人々が多いなと思いました。

親日家で知られる台湾の人々ですが、空港でもデパートでも
駅でもホテルでも、あらゆる所で触れ合った人々は、皆本当に
その通りだと感じました。

物価も安く、食事も美味しい、その上優しい人々。

治安もまったく問題ないです。
(深夜の人通りが無い場所は避けた方がいいかも)

今回は、台北だけの旅でしたが、次回は新幹線でもっと南の
方面へも行ってみたいと思います。

ぜひまた足を運んでみたい国のひとつになりました。


↑お土産を買ったカルフール(家楽福)。

日本でもおなじみの大型スーパー、「カルフール」で食品などの
お土産をまとめ買いしました。

安いし、何でも揃ってるのでオススメです。


(おしまい)



→ 台湾観光局

→ 台湾の格安ツアー検索はH.I.S

→ 海外格安航空券の直前予約はトルノス

→ 海外の格安ホテル予約はホテルクラブ

→ デジカメで摂った写真プリントはデジカメオンライン一枚12円!


2011年01月10日
●台湾へ行ってきました(6)
台北には、有名な超高層ビルがあります。

その名は「TAIPEI101」。

↑高さだけでなく、その形も特徴的。

高さは509.2m、階数は101階でその名の由来となっています。

完成当初は世界一の高層ビルでしたが、その後ドバイにできた
ブルジュ・ハリファの828mにその座を奪われ、残念ながら現在は
世界第二位の高さを誇っています。

ビルの中は主にオフィスとなっており、上層階には展望フロア、
下層部にはブランド品店なども入ったショッピングモールや
レストラン街があります。

展望フロアへは、約37秒で到着する高速エレベータに乗ります。

あっという間の時間ですが、中ではエレベーターガールが4ヶ国語で
アナウンスをしてくれます。

展望フロアからは、台北市を端から端まで一望できます。

無料で音声ガイダンスをしてくれるレシーバーをレンタルしていました。


↑鳥になった気分で360度のパノラマを楽しめます。

↑松山空港も見下ろせます。


展望フロアへの入場料は400元、日本円で約1,200円ほどです。

団体の観光客に遭遇してしまったため、入るのに少し待ちましたが、
通常は待ち時間無く入れるそうです。

展望フロアから降りる際は、お土産、宝石、なぜかサンゴの飾りなどを
売っているゾーンを通過せねばならず、客引きのおばちゃん達がちょっと
うっとうしかったです。。。

その後、ショッピングモールを散策して、食事をしようと思い、その下の
フードコートへ行きましたが、ものすごく混んでいたので、あきらめて
ビルをあとにしました。

この付近には、少し歩くと若者向けのショッピングモールやシネコン、
大型百貨店などが集まっており、この日はかなり賑わっていました。

↑大きな映画館やショッピングゾーンがたくさん。

その後、台湾の新光三越の地下にあるフードコートで台湾風ラーメンと
チキンライスのセットを食べてから、タクシーではなく台湾の地下鉄に
乗ってみようと思い、最寄の地下鉄の駅へ。

↑台北の地下鉄ホーム。

台北の地下鉄は、路線が単純だし料金も安く、その乗り方も
簡単です。

自動販売機で行き先のボタンを押してお金を入れると、切符代わり
の小さなICチップ入りのコインが出てきます。

それを自動改札機のタッチ部分にタッチして、改札を通過。

降りる駅では、自動改札機の投入口にコインを入れると、ゲートが
開いて外に出られます。

タクシー代も安いけど、地下鉄で移動すればもっと安上がりです。


(つづく)


→ パワーアップしたJALの海外ツアーもチェック!










2011年01月08日
●台湾へ行ってきました(5)
これまた台北の名所、「中正記念堂」へ行きました。

中正紀念堂は中華民国の初代総統・蔣介石を顕彰し、
1980年に竣工し、一般公開されています。

25万平方メートルと、とにかく広くてスケールがでかい!

この場所は、旧日本軍の軍用地だったそうです。

敷地中には本堂のほかに国家戯劇院や国家音楽庁、公園広場、
休息所や回廊、庭園なども併設されています。

特に入場料などはありません。

↑とにかく大きな正門。高さ約30m。

↑門をくぐると正面に本堂が。

正門をくぐってから本堂にたどり着くまで、広大な広場が
続いています。

両側には、音楽堂や劇場などがあります。

本堂には、これまた段数の多い階段があり、一苦労。

↑本堂の階段を上がって、振り返ると正門が遠くに。

本堂の階段を上りきると、蔣介石の座像があります。

それを守るかのように、兵隊さんが2名、ピクリとも動かず
両側に立っています。

人の気配が無く、あたかも人形かと思うほど静止しています。

↑大きな像とピクリとも動かない兵隊。

この本堂の地下から3階は、展示室やホール、博物館などになって
います。

売店などもあり、ここでしか買えないお土産もあります。

なお、一日8回ほど兵隊の交代式があり、ちょうどその場に遭遇
することができました。

↑すごい迫力で行進してきます。

号令とともにどこからともなく現れて、行進しながら蔣介石
の像の下へ向かいます。

その際にエレベーターに乗る場面があり、ちょっと面白かった。


その後、タクシーを拾って、台北の超高層ビルへ向かいました。


(つづく)


→ 海外旅行のバイブル「地球の歩き方台湾」1,575円(送料込み)








2011年01月07日
●台湾へ行ってきました(4)
台湾といえば、この建物。

見たことありませんか?

↑立派な建物

台湾の総統府です。

この建物は、重要文化財に指定されています。

平日の午前中は内部の見学が無料できるそうですが、
あいにく到着したのが12時30分。

中を見ることはできませんでした。


次に、これまた有名な中正記念堂に向かうため、
地図を片手に歩いてみました。

すると、途中に気になる建物が・・・。

ちょっと立ち寄ってみることに。

ガイドブックで調べてみると、「228事件」という
1947年に起きた、台湾人の大量虐殺事件を後世に伝える
記念館のようです。

少なからず、当時の日本人が関与していた事件でもあることを
知り、興味があったので中に入ろうと思ったのですが、
どうやら改装中のようで休館中でした。

またまた残念。

↑改装中?のようで、中には入れず。

建物を取り囲むように広い記念公園があり、その中心には
記念碑が建っていました。

↑228事件の記念碑。

歴史の痛手に手をあわせて、記念公園を後にしました。


その後、すぐ近くに「期間限定開放中」という看板を見つけました。

そこは、外国からの要人を招くための迎賓館、「台北賓館」でした。

↑期間限定で開放中だった「台北賓館」。

普段は一般公開されていない建物ですが、この日は運良く無料で
館内を見学できる開放日でした。

せっかくなので、入ってみることに。

当時は迎賓館として使用されたり、総統の公邸として利用されたり
していたそうです。

中にはボランティアの職員などがおり、必要に応じて説明を
してくれます。

長い間、非公開とされていたそうですが、ここ数年は年に数回
のペースで一般公開されているそうです。

中には、日華平和条約調印時の様子を再現した展示があり、
調印当時の日本側代表河田烈大蔵相、台湾側代表葉公超外交部長ら
列席者の資料があります。

↑条約の調印の様子を再現。

日本人が設計した建物内部は、高級感ある家具や調度品が
たくさん。

二階建てのバロック調の外観に、外には日本庭園もあります。

外では、開放イベントをやっており、記念グッズの販売や
記念撮影ブースなどがあり、観光客や近隣の市民で賑わって
いました。

偶然通りかかっただけですが、何かと勉強にもなり良かった
です。


次はいよいよ「中正記念堂」へ。


天気が良くて気持ちがいい台北市内を散歩がてら歩きました。


(つづく)


→ 日数・季節・行き先に応じてスーツケースはレンタルがお得!







2011年01月06日
●台湾へ行ってきました(3)
台北で有名なお寺へお参りに行きました。

台北で最も古いといわれている龍山寺というお寺です。

↑お寺なのに、入口の鳥居には激しい電光掲示板が・・・。

年始だったこともあり、お参りしている市民のみなさんが非常に多く、
境内はごった返していました。

入口を入ると、長いお線香やお供えを売っている売店があり、
そこでお線香を購入。

↑6本1セットになっています。

このお線香に火をつけて、境内にある6箇所のお線香を
供える場所に順番に置いていきます。

お線香を供える前に、あちこちにある仏像の神様か仏様に
頭を下げて、願い事を唱えるようです。

↑人が多いときは、お線香の火に注意!

この6本のお線香の使い方が分からずにウロウロしていたら、
「日本人ですか??」と、案内係のようなお爺さんが近づいて
きて、「そうです。」と答えると、お線香の使い方を詳しく
教えてくれました。

やっぱり、台湾の人って優しい。。。

↑境内には、お供えを置く台があり、たくさんのお供え物が。

お線香を置きながら境内を一周すると、だいたい30分くらい。

日本でできなかった初詣を、台北のお寺でできてよかったです。

↑人がすごかった。

帰りに売店で壁にかけるお守りを購入して、龍山寺をあとにしました。

ちなみに、龍山寺のすぐ近くには、にぎやかな夜市ありますが、
昼間はやってません。

夕方5時過ぎから始まるようです。

また、近くには地元の人向けの飲食店や日用品店などがずらっと
並んでおり、ブラブラしながら何かと面白いものを見つけられます。

この周辺は、仏具街としても有名だそうです。


(つづく)


→ 台湾の格安旅行予約は、エイチ・アイ・エス!






2011年01月04日
●台湾へ行ってきました(1)
2011年の正月三が日。

仕事の休みが取れたので、思い立ったかのように
台湾、台北へ行ってきました。

台湾は亜熱帯地域に属するため、はっきりとした
四季はありません。

私が訪れた1月の最高平均気温は19〜20度。
東京に比べると10度以上高い気温です。

今回利用したのは、チャイナエアライン(中華航空)です。

エアチャイナ(中国国際航空)とは別ですのであしからず。

これまで、中国の航空会社のイメージはあまり良く
ありませんでした。。。

しかし、乗ってみたら意外とすごく快適!

機体の内装もキレイだし、パーソナルモニターも完備。

キャビンアテンダントも容姿端麗、接客の対応も
問題なく、快適な空の旅を過ごせました。

↑中華航空機内の様子

正月ですが、なぜか「MERRY X'mas」の飾りが
残ってました・・・。

↑機内食。意外と美味しかった。


東京から台北までの飛行時間は、約3時間半。

日本との時差は−1時間です。

昨年10月に、羽田空港からの便が増えました。

台北にも、日本の成田と羽田のような役割分担を
している二つの空港があります。

一つは、台湾桃園国際空港、もう一つは台北国空港
(松山空港)です。

空港の規模は、桃園空港の方が大きく、乗り入れている
航空会社も多いですが、台北市街地へのアクセスがやや
不便。

バスでも1時間〜1時間半かかります。

対して、松山空港は台北市内に位置し、中心部へも電車(MRT)
で10分ほどの近さ。

ただし、空港の規模は非常に小さいです。
現在、改装中なので今後はもっと大きくなるかもしれません。

↑台北国際空港(松山空港)

台北市内の電車(MRT)は、路線が単純で、さらに乗り方や
駅・車内の表示や案内もひ非常に分かりやすかったです。

電車の方向さえ間違わなければ、路線図片手にあちこち安い
運賃で行き来できると思います。

↑台北の中心、台北駅。

台北駅からは、高雄までを南北に結ぶ新幹線などの長距離列車
が発着しています。


↑MRT駅のホーム。地下か高架のどちらかを走っている。

駅はみな日本より近代的で、清潔です。
ほとんどのホームが、電車との間をドアと柵で仕切られています。

運賃も安く、一区間20元(約60円)から。
お得な一日券もあります。


ちなみに、台北のエスカレーターは、左側を急ぐ人のために
空けておく、大阪式です。

ホテルへチェックインして一休みして、夜の台北市街へ
繰り出したのでした・・・。


(つづく)


→ チャイナエアラインで行く台湾ツアー3日間28,800円〜!

→ 24時間いつでも格安航空券の予約ができるサイト

→ 台湾のお土産を、日本で通信販売で購入できます!






2010年12月21日
●極寒の韓国へ
二回目の韓国ソウル。

前回は約一年ほど前に訪れ、ほぼ観光地は巡ってしまった
ため、今回の目的は焼肉食べてマッサージでもして、のんびり
過ごすことです。

あとは、会社の同僚から頼まれた買い物。
円高ウォン安で、化粧品やブランド物が超オトクです。

利用したのは、初のアシアナ航空。

世界的にもメジャーだし、2010年のスカイトラックス※が発表
した航空会社人気ランキングでも二年連続1位を獲得したとのことで、
どんなもんか楽しみでした。

【スカイトラックス発表の2010航空会社人気ランキング】

1位 アシアナ航空
2位 シンガポール航空
3位 カタール航空
4位 キャセイパシフィック航空
5位 ニュージーランド航空
6位 エティハド航空
7位 カンタス航空
8位 エミレーツ航空
9位 タイ航空
10位 マレーシア航空

※スカイトラックスとは、イギリスにある航空サービスの
 リサーチ会社です。

↑機内食

乗って納得!

まず、機体が中も外もキレイ。

そして、シートの前後のピッチと座席の横幅が何となく広く
感じました。

パーソナルモニターはもちろん、枕・ブランケットも全席に予め
用意されています。

キャビンアテンダントも、全員が常に笑顔で心配りがすばらしい。

機内食も、日本人好みの味だったし、ドリンクメニューも充実
していました。

飛行機を降りるまで、不快な思いは一度もしませんでした。

さすが、ベスト1だけあります。

昨今の日系の航空会社の質とは比べ物にならないほど、満足
でした。


さて、羽田から韓国へ出かける場合、金浦空港に着陸します。

成田からの場合は、仁川空港着となるので注意。

ソウルの中心部へは、金浦空港からの方が近くて便利ですが、
空港の規模としては仁川空港より小さいです。

日本の羽田みたいな空港です。

タクシーでも、片道日本円で約1,500円から2,000円くらいで
ソウル中心部まで行けるので、安いし便利です。

韓国に降り立って、まず感じたのは、とにかく寒い!

日本の寒さとは比較にならないほど寒かったです!

空港から外に出たら、まさに冷凍庫に入った気分。

ちょうど時期的に寒い時らしく、気温はなんとマイナス10度!
ありえません。。。

とりあえず、タクシーでソウル中心部へ。


今回宿泊したのは、ソウル中心部の明洞に位置する、
「ウェスティンチョースンホテル(The Westin Chosun)」です。

↑イルミネーションが華やか

日本で予約して、一泊一人13,000円ほどでした。

格安海外ホテル予約の「アップルワールド」で予約しました。

デラックスホテルなのでやや高めですが、ホテルの質は文句
無しです。

今回の旅は、飛行機代がかかっていないので、これくらいの
贅沢はありかな・・・と。

アメニティは、ほぼ全てそろっていますが・・・、
なんと「ハブラシ」が有料です!

韓国のホテルによくあるパターンですが、部屋に歯ブラシが
あるものの、なぜか有料。

一本300円位だったかな。

馬鹿らしいので、近くのファミマで一本80円ほどのハブラシを
買いました。

このホテル、面白いことに各部屋に無料で使えるケータイが
置いてありました。(たぶん無料)

自由に使えるらしいので、ためしに持っていった日本のケータイ
からかけてみたら、普通に着信して会話ができました。

現地で持ち歩けば、何かと便利です。

↑電話番号もテプラで貼ってある

昼過ぎにはソウルへ着いたので、まずはロッテデパート地下の
フードコートへ。

写真撮り忘れましたが、激辛の牛肉のスープをいただき、
カラダはホカホカに。

その後、「新羅免税店」へ行き買い物してから、明洞へ戻り
フラフラと街を散策しました。

夜は近くの焼肉店へ行き、たらふく飲んで食べました。

韓国の飲食店は本当に安いです。

割と高級な店に入ったのですが、一人5,000円も出せば、
日本で数万円の料理がたらふく食べられます。

やっぱり韓国料理には「チャミスル」。


この日も大量に飲んで、ホテルへ戻っていつの間にか寝てました。。。

↑クリスマス前だったのでイルミネーションがキレイ


翌日は昼近くまで寝て、その後明洞中心部にあるプルコギ屋で昼食。

昼間から本場の韓国料理とビール。

最高でした。

↑日本人客は誰も居なかった庶民的なプルコギ屋

その後は、寒くて動き回るのも嫌だったのでホテル近くのマッサージ屋へ。

フットマッサージのつもりが、わりと全身やってもらえたので、スッキリ
気持ちよかったです。

良く見ると、韓国なのに「タイ式マッサージ」。

マッサージ師のおばちゃんに、出身は?と尋ねると、本場タイでした。

先月、タイに行ったばかりだったので、タイ語でお礼を言ったら
喜んでました。

そうこうしているうちに、飛行機の時間が迫ってきたため、タクシーで
空港に向かい、免税店で買った品物を空港で受け取り、無事
帰国しました。


観光するなら別だけど、ご飯食べて買い物するくらいなら、韓国
ソウルは一泊二日でも十分だと思いました。

これも、羽田から出かけられるおかげです。


マイルがたまったら、また気軽に行ってみたいものです。



→ いつも利用している海外旅行予約「H.I.S(イチアイエス)」

→ 格安航空券だけの予約なら「トルノス」

→ 格安ホテルだけの予約なら「ホテルクラブ」




2010年12月20日
●羽田空港新国際線ターミナル
12月、極寒の韓国へ行ってきました。

日々コツコツと貯めているマイルが20,000マイル以上と
なったので、気分転換に旅立ちました。

韓国も楽しみでしたが、それ以上に楽しみだったことが。

それは、「羽田空港新国際線ターミナル」。

2010年10月に開港したての空港ターミナルに、行きたくて
行きたくて仕方なかったのです。

飛行機も好きですが、それ以上に空港が好きなんです。

以前に、羽田空港から海外に出かけたときは、新ターミナル
を建設中だったため、プレハブ小屋のような空港ターミナル
を利用したことがあります。

それはそれで味があって良かったです・・・。

↑出発ロビーから、昔のモノレールの線路跡が見える
新ターミナルへ入るため、モノレールは線路が一部移動しました。

今回の新ターミナル開港に伴い、乗り入れる航空会社が
増えました。

よって、都内から海外へ旅立つのに、非常に便利になりました。

↑航空会社のチェックインカウンターフロア

チェックインカウンターからへは、東京モノレールからはわずか30秒、
京急からはエレベーター直結で約3分、駐車場からも5分もかからずに
到着できます。

電車でも車でもバスでも、出発ロビーフロアに入ると、右手側がANAを
はじめとしたスターアライアンス系の航空会社、左手がJALのワンワールド系
およびその他の航空会社のカウンターが並んでいます。

フロアは、そんなに広くなく、成田空港のミニチュア版のようなイメージです。

向かって正面に出国手続きの入り口と、その上階にはエスカレーターで
つながるショップやレストラン、展望台などがあります。

↑展望台

↑滑走路を挟んで奥の方に、国内線の第1第2ターミナルが見える

全てがキレイで、新鮮な気分でした。

ただし、何点か不満が・・・。

出国手続きをした後は、タバコ・化粧品などの免税店、ブランド品店などは
ありますが、フツウのコンビニや飲食店がほぼありません。

あるのは、小さなドラッグストア、書店、土産物とお菓子、飲み物などを
販売している売店、どこかの社員食堂のようなレストランというか定食屋
のようなフードコート、無名のコーヒースタンド位です。

必要なものは、出国前か空港に着く前に購入しておいた方がいいと
思います。

↑搭乗口付近の待合所

寒い日本を離れ、さらに寒い韓国へいざ出発。


(つづく)

→ 海外格安航空券は「トルノス」

→ 海外旅行は「H.I.S(エイチアイエス)」



>> 次へ
<< 2012年06月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
ブログランキング
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。