2011年01月10日
●台湾へ行ってきました(6)
台北には、有名な超高層ビルがあります。
その名は「TAIPEI101」。
↑高さだけでなく、その形も特徴的。
高さは509.2m、階数は101階でその名の由来となっています。
完成当初は世界一の高層ビルでしたが、その後ドバイにできた
ブルジュ・ハリファの828mにその座を奪われ、残念ながら現在は
世界第二位の高さを誇っています。
ビルの中は主にオフィスとなっており、上層階には展望フロア、
下層部にはブランド品店なども入ったショッピングモールや
レストラン街があります。
展望フロアへは、約37秒で到着する高速エレベータに乗ります。
あっという間の時間ですが、中ではエレベーターガールが4ヶ国語で
アナウンスをしてくれます。
展望フロアからは、台北市を端から端まで一望できます。
無料で音声ガイダンスをしてくれるレシーバーをレンタルしていました。
↑鳥になった気分で360度のパノラマを楽しめます。
↑松山空港も見下ろせます。
展望フロアへの入場料は400元、日本円で約1,200円ほどです。
団体の観光客に遭遇してしまったため、入るのに少し待ちましたが、
通常は待ち時間無く入れるそうです。
展望フロアから降りる際は、お土産、宝石、なぜかサンゴの飾りなどを
売っているゾーンを通過せねばならず、客引きのおばちゃん達がちょっと
うっとうしかったです。。。
その後、ショッピングモールを散策して、食事をしようと思い、その下の
フードコートへ行きましたが、ものすごく混んでいたので、あきらめて
ビルをあとにしました。
この付近には、少し歩くと若者向けのショッピングモールやシネコン、
大型百貨店などが集まっており、この日はかなり賑わっていました。
↑大きな映画館やショッピングゾーンがたくさん。
その後、台湾の新光三越の地下にあるフードコートで台湾風ラーメンと
チキンライスのセットを食べてから、タクシーではなく台湾の地下鉄に
乗ってみようと思い、最寄の地下鉄の駅へ。
↑台北の地下鉄ホーム。
台北の地下鉄は、路線が単純だし料金も安く、その乗り方も
簡単です。
自動販売機で行き先のボタンを押してお金を入れると、切符代わり
の小さなICチップ入りのコインが出てきます。
それを自動改札機のタッチ部分にタッチして、改札を通過。
降りる駅では、自動改札機の投入口にコインを入れると、ゲートが
開いて外に出られます。
タクシー代も安いけど、地下鉄で移動すればもっと安上がりです。
(つづく)
→ パワーアップしたJALの海外ツアーもチェック!
その名は「TAIPEI101」。
↑高さだけでなく、その形も特徴的。
高さは509.2m、階数は101階でその名の由来となっています。
完成当初は世界一の高層ビルでしたが、その後ドバイにできた
ブルジュ・ハリファの828mにその座を奪われ、残念ながら現在は
世界第二位の高さを誇っています。
ビルの中は主にオフィスとなっており、上層階には展望フロア、
下層部にはブランド品店なども入ったショッピングモールや
レストラン街があります。
展望フロアへは、約37秒で到着する高速エレベータに乗ります。
あっという間の時間ですが、中ではエレベーターガールが4ヶ国語で
アナウンスをしてくれます。
展望フロアからは、台北市を端から端まで一望できます。
無料で音声ガイダンスをしてくれるレシーバーをレンタルしていました。
↑鳥になった気分で360度のパノラマを楽しめます。
↑松山空港も見下ろせます。
展望フロアへの入場料は400元、日本円で約1,200円ほどです。
団体の観光客に遭遇してしまったため、入るのに少し待ちましたが、
通常は待ち時間無く入れるそうです。
展望フロアから降りる際は、お土産、宝石、なぜかサンゴの飾りなどを
売っているゾーンを通過せねばならず、客引きのおばちゃん達がちょっと
うっとうしかったです。。。
その後、ショッピングモールを散策して、食事をしようと思い、その下の
フードコートへ行きましたが、ものすごく混んでいたので、あきらめて
ビルをあとにしました。
この付近には、少し歩くと若者向けのショッピングモールやシネコン、
大型百貨店などが集まっており、この日はかなり賑わっていました。
↑大きな映画館やショッピングゾーンがたくさん。
その後、台湾の新光三越の地下にあるフードコートで台湾風ラーメンと
チキンライスのセットを食べてから、タクシーではなく台湾の地下鉄に
乗ってみようと思い、最寄の地下鉄の駅へ。
↑台北の地下鉄ホーム。
台北の地下鉄は、路線が単純だし料金も安く、その乗り方も
簡単です。
自動販売機で行き先のボタンを押してお金を入れると、切符代わり
の小さなICチップ入りのコインが出てきます。
それを自動改札機のタッチ部分にタッチして、改札を通過。
降りる駅では、自動改札機の投入口にコインを入れると、ゲートが
開いて外に出られます。
タクシー代も安いけど、地下鉄で移動すればもっと安上がりです。
(つづく)
→ パワーアップしたJALの海外ツアーもチェック!
【このカテゴリーの最新記事】