アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
目的別に探す 
激安!旅行会社
最新記事
プロフィール

タービー
こんにちは。国内・海外問わず、とにかく旅行大好きです。オトクに楽しく快適に旅行予約ができるサイトを、旅行記・旅行情報とあわせてご紹介します。

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2009年01月31日
●赤坂サカスでイベント
赤坂サカスに行ってきました

TBS放送センターを中心に、イベント会場・シアター、
ショップ&レストラン、マンション、オフィスビルなどが複合して
ひとつになった、「赤坂Sacas(サカス)」。

今回は、妻がお気に入りの某タレントW.Cによるチャリティー
イベントが開催されるということで、二入で出かけてきました。

限定3,000人分のオリジナルTシャツ販売だったのですが、
なんと11時の発売開始時点で2,000人以上が列を作った
そうです。

ちなみに、私たちが到着した14時には、「まもなく完売でーす!」と
驚きと悲しい知らせが響いていました。。。

結局、Tシャツを買うことは出来ませんでしたが、生の姿を見る
ことができ、最近買ったNEWデジカメで写真も撮れたので、
私自身は大満足でした。。。

東京・赤坂、六本木と言えば、言わずと知れた「大人の街」の
イメージでした。

しかし、最近の赤坂・六本木は、この赤坂Sacasや東京ミッドタウン
などのオープンにより、若い人たちにも人気のスポットとなって
います。

周辺には、記念日やデートに使えるちょっとリッチなホテル
レストランがたくさんあります。

たまには気分を変えて、ゆっくりと出かけてみてはいかがですか?


→赤坂・六本木周辺の、高級ホテルを格安で予約できるサイト




↑「ホテルニューオータニ」をはじめ、老舗高級ホテルが格安!

→旅行ブログランキング
2009年01月26日
●品川駅周辺のホテル
品川駅周辺のホテル予約はこちら!


1月25日、東京・品川駅前の老舗ホテル「京品ホテル」に、
元従業員らを相手に、警察の強制執行が入りました。

ホテルの閉鎖に伴う強制執行というものは、あまり目にしたことが
ありませんが、旅行・ホテル好きの私にとっては、非常に衝撃的な
映像
でした。

明治4年創業、さらに今の建物も昭和5年に建てられたという、
「京品ホテル」。

経営者には様々な理由があったのかも知れませんが、このような
最期を迎えるのは、なんとなく寂しい感じがしました。。。

従業員のみなさんが作っているブログを見つけましたので、
参考までに。→「京品ホテル自主営業中!」

品川といえば、東海道新幹線や山手線・京浜東北線・東海道線・
京浜急行線など、様々な路線が停車し、出張や旅行の宿泊拠点
として非常に便利な駅です。

品川駅周辺にある、ビジネスマンや旅行者向けのホテル・宿を
ご紹介します。

地域的に格安で宿泊できるホテルがたくさんあります。
東京へお出かけの際は、ぜひ参考にしてみてください。

→品川駅・高輪・五反田周辺の格安ホテル予約




↑品川と言えば「品川プリンスホテル」でしょうか。

→人気ブログランキングへGO!
2009年01月25日
●バレンタインに泊まりたいホテル
バレンタインデーにまだ間に合うホテル予約!


2月14日の「バレンタインデー」に向けて、世間は騒がしくなって
きたようです。

今年は、「逆チョコ」なる制度が出現したらしく、男性から女性への
プレゼントが流行るそうですね。

森永製菓は、期間限定で1月13日より「逆ダース」を発売したらしく、
売り切れ続出だとか。(妻情報)

でも本命の相手とは、やっぱりちょっとリッチなバレンタインデーを
過ごしたいという方も多いはず。

そこで、まだまだ間に合う「バレンタインデーに泊まりたいホテル」
をご紹介します。

私もよく利用する「8,800円のプレミアムステイ」でおなじみの、
「OZmall バレンタイン ステイ特集」です。

「OZmall」なので、価格もとっても安く、質の高いホテルに泊まる
ことができます。

例えば、お台場にある「ホテルグランパシフィックLE DAIBA」。
通常予約なら、一室あたり37,600円のところ、最大49%OFFの
一人当たり9,500円から宿泊できます!

特典も色々!なんとホテル内4つのショップから選べる、
「スイーツクーポン」や、嬉しい12時チェックアウト、
そして追加料金無しで利用できる「スーペリアダブルルーム」
など、限定プランならではです。

ほかにも、赤坂・六本木、新宿、渋谷、銀座、池袋をはじめ、
日本全国のちょっとリッチなホテルを、リーズナブルに予約
できます。

たまには気分を変えて、スイートなステイをいかがですか?

→バレンタインに間に合うホテル予約はこちら!




↑東京・お台場にある「ホテルグランパシフィックLE DAIBA」。
 以前は、「グランパシフィックメリディアン」でした。

→旅行・観光ランキング
2009年01月24日
●ケアベアグッズがたくさん!
大人気!ケアベアグッズ通販サイト!


恥ずかしながら、いま私たち夫婦がハマっているもの、
それは・・・。

「ケアベア(CareBears)」です!

妻は、ピンクでお腹に二つのハートがかわいらしい、
「ラブアロットベア(Love a lot bear)」。

私はというと、ブルーでお腹に月と星が勇ましい、
「ベッドタイムベア(Bed time bear」がお気に入りです。

見れば見るほど、カワイイんです!

二つの小さなぬいぐるみのほかに、ポーチやボールペン、
メモ帳にノート、そして2009年のカレンダーまで、ケアベアの
グッズで部屋はいっぱいです。

アメリカ発祥のケアベア達、日本ではそのグッズを販売している
ショップがあまり多くありません。

そこで、御用達の「楽天市場」を検索したところ、ありました!

シールやキーホルダー、旅行に最適なポーチやタオルなどなど。
ファンにはたまらないケアベアグッズがいっぱいです!

ケアベアは、いろいろな色のベアがいて、それぞれに性格や
特徴があります。

ぜひ、お気に入りのベアを見つけてください!

↑ケアベアカメラ・ケータイケース


↑ケアベアマグカップ


↑旅行に最適!ケアベアスタンドミラー

→ブログランキング

2009年01月23日
●バリアフリーのホテル・旅館検索
みんなに優しい安心のバリアフリーホテル!


家族で旅行に行く際、気になるのがやっぱりホテル・旅館の
設備です。

私たち夫婦だけなら気にしませんが、高齢の祖父母と一緒に
でかける場合、階段やエレベーター・段差や車椅子スペースなど、
事前の下調べが必要です。

例えば、祖父母のためにと思い「和室」を用意しがちですが、
実は、畳(床)に直接敷く布団は、寝たり起きたりする動作が、
高齢になると意外と困難だったりするのです。

足腰が弱い祖父母にとっては、洋室のベットで寝たり、イスに
腰掛けたりする方がとても楽であるらしいのです。

高齢の方々と旅行に行く場合は、本人の意思を確認の上、
最適な宿を選択したいものですね。

そこで、足腰が弱くても、車椅子でも余裕で滞在できる、
バリアフリーのホテル・宿を検索できるサイトをご紹介します。

日本全国のバリアフリーなホテル・旅館を一発で検索でき、
さらに価格もリーズナブルです。

→バリアフリーホテル・旅館検索はこちらから!




↑東京・渋谷にあるセルリアンタワー東急ホテル。
 高級感がありながら、実は低料金でバリアフリーです。

→旅行ブログランキング
2009年01月21日
●オバマ大統領演説会場付近のホテル
見つけました!ホワイトハウス周辺のホテル!


1月20日、オバマアメリカ大統領の就任式が行われた、
ワシントンDCにあるナショナルモール。

約200万人の観衆が集まった、このホワイトハウス周辺には、
果たして日本人が宿泊できるホテルがあるのでしょうか?

ふと疑問に思い、探してみたところ、ありました

件数は少ないものの、ホワイトハウスやケネディセンターまで徒歩で
数分のところに、一万円台から宿泊できるホテルが。

このあたりは、ワシントンの中心部でありながら、広い公園が多数
あり、環境や治安もとてもいい地域です。

アメリカに行った際は、ぜひ世界の中心ワシントンと、オバマ氏が
大演説を行った公園を訪れてみたいものです。

→ワシントン周辺の格安ホテル予約はこちらから!


↑有名なホワイトハウス

→「ブログ王」ランキングはこちら!
2009年01月19日
●新宿駅周辺のホテル探し
新宿駅周辺の宿探しはこちら!


今日は、会社の研修のため朝から新宿にある新宿パークタワーへ
行きました。

駅から歩くと15分以上かかりますが、新宿駅西口から無料の
シャトルバスが10分間隔で出ています。

場所が分かりにくいのですが、西口ロータリーの端にある「新宿エルタワー」の
1Fが三菱東京UFJ銀行前にバス停があります。

延々6時間以上の研修を終え、時刻は5時を過ぎていたため、会社に
一報を入れ、直帰することに。

実は、妻が新宿で働いているため、ちょうど良い時間となり、待ち合わせて
夕食を共にすることにしました。

と言っても、いつもの居酒屋ですが。。。

約2時間で「鏡月」を一本空け、いつものノリでカラオケへ。

さんざん騒いだあと、ドンキに寄って、サラリーマンだらけの電車に揺られ、
帰宅しました。

新宿は、24時間365日人通りが絶えず騒がしい活気のある街です。
上京したてのころ、朝5時から営業している居酒屋があるのには
驚きました。

ちょうど今の時期は、外国人観光客が多く、新宿に数多くあるホテルは、
平日でも満室になるそうです。

東京・新宿を訪れる際は、新宿駅周辺のホテルを確保し、思う存分ゆっくりと
日本一の歓楽街を楽しんでみてはいかがですか?




↑新宿プリンスホテル。
 2Fは、毎日利用している西武新宿線の駅・ホームです。

→新宿駅周辺のホテル・宿探しはこちら!

→「ブログ王」ランキングはこちら!
2009年01月18日
●山梨のお土産B「信玄餅」の謎
山梨のお土産ランキング第一位!


「甲州ワイン」「ほうとう」に引き続き、私の出身地である
山梨の名物(?)をご紹介します。

今日は、あの戦国武将「武田信玄」の名を残した山梨の代表銘菓、
「信玄餅」です。

山梨を訪れた人は、だいたい買っていくお土産「信玄餅」。

「信玄餅」とは、小さな容器にきな粉をまぶした3切れの餅が
入っており、そこに黒蜜をかけて、付属の楊枝で食べる、
日本茶によく合う和菓子です。

様々な「お菓子(和菓子)コンクール」金銀賞を数多く受賞
してるそうです。

実はこの「信玄餅」。山梨県内の二つのメーカーから発売されて
いるのをご存知ですか??

「桔梗信玄餅」で有名な株式会社桔梗屋(ききょうや)と、
もう一つは、「信玄餅」の商標権を持っている株式会社金精軒製菓
(きんせいけん)です。

どちらかというと、販売網や広告宣伝などの理由から
桔梗屋の信玄餅のパッケージの方が有名となっていますが、
実は「信玄餅」の元祖は金精軒製菓だそうです。

金精軒のホームページ
を見ると、「信玄餅と呼べるのは金精軒だけ」と大々的に掲載
しています。

「信玄餅の偽物騒動」や、「桔梗屋」との違いなども書いてあり、
興味がある方には面白いかも知れません。

パッケージとネーミングの他にも違いがあります。

桔梗信玄餅は、あらかじめ容器の中に「餅+きな粉」が一緒に入って
います。

しかし、金精軒信玄餅の容器には「餅」しか入っておらず、そこに
別に付いているきな粉と黒蜜をかけて食べます。

また、「桔梗信玄餅」は通販や全国の有名百貨店などでわりと容易に
手に入りますが、「金精軒製菓」は山梨県内と、通販での販売に限定
されています。

中央道のサービスエリア売店でも、上り線は「桔梗屋」、下り線は
「金精軒」を扱っていることが多く、都心へ帰る上り線で多く買われる
などの理由から、認知度は「桔梗屋」の方が高くなってしまっている
のかも知れませんね。

どちらが美味しいのかは、ぜひ一度食べ比べてみてください。

→ウケます!大人気!「信玄餅ミニチュアストラップ」


→山梨の格安ホテル・旅館予約はこちらから!
↑通販での購入はこちら。まとめ買いならここがオトクです!

→JRANK旅行ブログ集
2009年01月17日
●秩父・飯能・長瀞方面の宿
自然の宝庫、秩父・飯能・長瀞方面へ!


正月には私の実家と祖父母宅へ行ったため、妻の祖母宅へ
行くことができませんでした。

そこで、今日は妻の両親と共に、埼玉県飯能市にある、
妻の祖母宅(おばあちゃん家)に行ってきました。

私の住まいからは車で2時間ほどのところですが、
とにかく寒く、国道沿いの川には氷が張っているほどでした。

家に到着すると、88歳ながらいつも笑顔でとっても元気な
おばあちゃんが迎えてくれました。

さっそくスパークリングワインとビールで乾杯。
昼間から飲む酒は格別です。

なんとおばあちゃんは、近所の駅の食堂でそばやうどんを
作ったり、売店の手伝いをしたり、近くの小学校で小学生を
相手にクラブ活動の講師をしている、現役バリバリなのです。

今日も朝5時起きで、私の好物の「うどん」を練って茹でて
おいてくれました。

いつもながら、この手打ちうどんは最高です。

秩父・飯能という場所には、結婚するまではまったく縁の
ない地域でした。

ここには、きれいな渓谷・温泉・名所旧跡多数あり、自然が
たっぷりで、都心からちょっと出かけるのにちょうど良い
場所です。

うどんをすすっていたら、隣接する畑に野生の猿が出没!
まさに、自然の宝庫でした。


↑秩父市「羊山公園」の芝桜。見ごろは4月上旬〜5月上旬です。

→秩父・飯能・長瀞のホテル、旅館はこちら

→旅行ブログランキング
2009年01月12日
●山梨のお土産A「ほうとう」
山梨のお土産といえばこれ!


前回のワインに引き続き、私の出身地である山梨の名物を
ご紹介します。

寒いこの時期にぴったりの「ほうとう」です。

「ほうとう」とは、味噌ベースのだし汁に、小麦粉を練って引き延ばして
太めに切った麺(きしめんに似ています)を入れ、季節の野菜や肉など
を煮込んだ、いわゆる鍋料理です。

最近では、ほうとう用の麺が通販や大きなスーパーで売られて
いますので、麺を一から作ることはあまりありません。

山梨の一般家庭では、「ほうとう」が普通に夕食として出てきます。
また、学校給食にも月に一度は登場する定番メニューです。

【作り方】
@大きな鍋に味噌とダシ・酒少々と水を入れ、味噌汁を作る。
A白菜、長ネギ、シイタケ、しめじ、大根、里芋、人参、ごぼうなど、
 季節の野菜と、油揚げ、豚肉または鶏肉を一口大に切って煮込む。
 火が通りにくい野菜から煮込みましょう。
 あと、ぜったいに入れたいのが、かぼちゃ!
 かぼちゃが無いほうとうは、ほうとうじゃありません!
 かぼちゃは意外と火が通りやすく、煮込みすぎるとくずれてしまう
 ので、電子レンジなどで先に火を通しておき、最後に加えるのが◎。
B麺を入れて煮込む。麺の太さ(厚さ)によって、煮込み時間を調整。
C火が通ったら、軽くしょうゆなどで味をととのえて完成。

意外と簡単にできますよ!
近くでほうとうの麺が手に入らない場合は、通販がオススメです。
8〜9人前が1,000円程度で購入できます。

↑ほうとう(完成例)
↑通販はこちらから!8〜9人前1,050円

→くる天 人気ブログランキング




>> 次へ
<< 2009年01月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
月別アーカイブ
ブログランキング
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。