アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
目的別に探す 
激安!旅行会社
最新記事
プロフィール

タービー
こんにちは。国内・海外問わず、とにかく旅行大好きです。オトクに楽しく快適に旅行予約ができるサイトを、旅行記・旅行情報とあわせてご紹介します。

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2010年08月16日
●オデッセイの燃費A
お盆にちょうど休みが取れたので、私の実家がある山梨へ
いって来ました。

最近、気付かぬうちにガソリン価格がジワジワと上がっており、
気になるのはやはり燃費です。

オデッセイアブソルートは、ハイオクガソリンを使用し、さらに
走りを追求している車のため、今流行りの「低燃費」「エコ」には
ほぼ縁がありません。

実際に、都内の一般道を走ると、リッターあたり平均で7〜8キロ
しか走らないという、残念な感じです。。。 


そこで活躍するのが、メーターに表示される燃費の平均値。

エンジンをかけて、走行距離をリセットすると、そこからの
平均燃費を表示してくれます。



これを見ながら、なるべく長く長く走れるように、アクセル・
ブレーキの踏み方、発進・停止の仕方を意識して運転できます。

普段は、せいぜい10キロ前後がいいところですが、実家に帰る
114.5kmを走行したあと、このアベレージ表示を見ると、それが
なんと14.1キロ!

高速がほとんどだったということもありますが、見て驚きました。

やればできるじゃん!

ちなみに、「28℃」というのは気温、「AVG」というのがその行程
における平均燃費、その下は走行距離です。


→ 新型「オデッセイ」の見積りはこちらから!

→ 山梨の格安ホテル・宿探しはこちらから!


→ブログランキング
2010年06月10日
●コイン洗車場で洗車しました
昨年3月に購入したオデッセイを洗車しました。

アパート住まいなので、洗車をできる機会が少なく、
約半年ぶりの洗車です。

家から車で10分ほどのところにあるコイン洗車場へ。

600円で「水→シャンプー→手洗い→水」が利用できる、
噴射式の手動洗車機を利用しました。

それぞれ時間の制限があるので、のろのろしていると
あっという間に終わってしまいます。

その分、テキパキと洗車できました。

その後は、拭き上げコーナーに移動させ、流行の超吸水
モップで全体を拭き、雑巾で洗い残しと車内をピカピカに。

天気が良かったので、爽快でした。

1年3ヶ月で、約9,500キロ乗っていますが、至って順調。
特に不満はありません。

あえて言うなら、「燃費」でしょうか。

乗るたびに、燃費のアベレージが出ますが、だいたい
8〜9km/Lくらいです。

高速を走る時は、12〜13km/Lくらいまで向上します。

久しぶりに、どこか遠くへ行きたい今日この頃。

↑洗車してピカピカになった

↑この角度は好きだけど、真後ろのスタイルはあまり・・・


→ 新型オデッセイの新車見積りはこちらから!

→ブログランキング
2010年04月29日
●自動車保険乗り換えました!
新型オデッセイを購入して早一年が経ちました。

一年で約8,000キロほどしか乗っていませんが、特に
気になるところも無く、調子良い感じです。

↑左が私の。右は嫁の兄のです。

実は、免許をとって車を始めて購入した時から、ずっと
同じ自動車保険会社(損保会社)を契約していました。

当時としては画期的な、ネットで見積りと申込みを行う
ことができ、さらに「インターネット特約」など、保険料も
他の保険会社に比べて格段に安い、「アクサダイレクト
を利用していました。

実は、車を買ってすぐに、接触事故を起こしてしまった
のですが、その時の対応もすごく迅速で好印象でした。

去年、オデッセイを購入した時も、まだ年間契約が満期
になっていなかったため、そのまま「アクサダイレクト
を契約しました。

しかし、ふと考えてみると他にも保険会社はたくさん
ある訳だし、他の保険会社の保険料が知りたくなりました。

そこで、ネットから「一括見積りできるサイト」を見つけ、
早速見積もり依頼をすることに・・。

そしたら、なんと!同じ条件で、年間1万円近くも安い
保険会社を見つけました!

それは、「SBIホールディングス」の「SBI損保」です。

これまでの年間保険料43,590円が、なんと33,890円に!
(31歳11等級家族限定で年間一括払い)

その差額は、9,700円!

これには、驚きました。

こちらから、無料見積りができますので、ぜひお試しを!

あとから調べたら、「保険料が安い」満足度NO.1に選ばれた
そうです。

長年お世話になった「アクサダイレクト」には申し訳
ありませんが、このご時世ですので何卒お許しを。。。


→ 「SBI損保」を含む、自動車保険一括見積りはこちら。

→ 長年お世話になった「アクサダイレクト」はこちら。

→ 「楽天」ポイントをためたいなら、「楽天自動車保険一括見積り」。



→旅行・観光ランキング
2009年04月05日
●オデッセイの色
オデッセイを二色並べました。

なんと、嫁の兄もNEWオデッセイを購入しました!

同じく、アブソルートRB3です。

私のはプレミアムホワイトパールですが、嫁兄のは、私が結構
迷っていた色である、クリスタルブラックパールです。

先週末、嫁の実家に行った際、近所の駐車場で並べて
みました。

ブラックパール・・・かなりカッコイイです!

ホワイトパールに比べて、スタイリッシュで、太陽などの光に
当たると、その黒い輝きには惚れ惚れします。

ちなみに、内装オプションである、ブルーのイルミネーションを
付けています。夜の車内は、また違った雰囲気。

私の方は、先週末に一ヶ月点検を実施。
洗車までしてもらい、ピカピカです。

特に問題なく、快適な走りに満足しています。


→ ネットで簡単!新車見積り!




↑ホワイトの方が大きく見える(?)

→ブログランキング
2009年03月24日
●オデッセイのマルチビューカメラシステム
新型オデッセイを購入する際に迷ったのが、オプションです。

実は元々の予算を300万円ほどで考えていたため、車両本体
にプラスされる各種オプションをどれだけ必要とするか、
かなり悩みました。

結局、付けたものは、@ドアバイザー Aフロアマット
Bコンフォートビューパッケージ CHDDナビシステム、
そして、ナビシステムに付随する「マルチビューカメラシステム
です。

「マルチビューカメラシステム」とは、車両の前後左右に
カメラが取り付けられており、車両の周囲の様子を車内
モニターで確認することができるシステムです。

詳しくはこちら

日産車などには、少し前から「アラウンドビューモニター」
などという名称で搭載されている車種があります。

例えば、細い路地ですれ違いをする際、左右のミラーに
あるカメラ映像を参考に、余裕を持ってすれ違いできます。

また、見通しの悪いT字路などから右左折する際は、前方
にある魚眼レンズで、左右の様子を見ることができます。

そして、何と言ってもすごいのが、バックで駐車する際、
自分の車両を上空から見たかのような映像がモニターに
映しだされる「グランドビュー」です。

前後左右のカメラ映像が合成され、上空から自分の車を
見下ろしているかのような映像が映し出されます。

よそれを参考にすれば、恐らくどんなに車庫入れが
苦手な人でも、一発でキレイに車庫入れができると思い
ます。

HDDナビにプラス8万円ほどかかるのですが、試乗車には
これが付いていて、感動したオプションの一つだったのです。

ディーラーの営業は、「奥様でも簡単に車庫入れできますよ」
などと勧めてきたため、私も妻もその気になってしまい、
購入してしまいました。。。

でも、確かに車庫入れは、これまでに比べダンゼン楽に
なりました。

少し狭い枠でも、モニターの映像を参考に、一発で入ります。

私は使っていませんが、他にも縦列駐車アシストやバック
駐車アシスト機能などがあり、女性でも安心して駐車
できます。

路地から右左折する際に便利だと聞いていた、前方にある
魚眼レンズモニターは使っていません。。。

一度使ったのですが、モニターに集中しすぎてしまい、
逆にクラクションを鳴らされるはめになったからです。。。

ともあれ、新型オデッセイを購入予定なら、「マルチビュー
カメラシステム」オススメですよ!


→ 近くのディーラーから新車見積りをいますぐもらう!

→ ガソリンを安くするには、カード払いが一番!

→ 私も利用している、安くて信頼できる自動車保険


↑先週末は、引越しの手伝いに活躍。

→大人気ブログ!【ブログの殿堂】
2009年03月20日
●オデッセイの燃費
新型オデッセイに乗り始めて早3週間。

とは言っても、週に1〜2回しか乗らないので、まだまだ
不慣れな感じです。

先週、2回目の給油を行いました。

アブソルートは、ハイオク専用なので、これまでのレギュラー
に比べ、購入前はやや抵抗がありました。

でも、月に一回程度の満タン給油なら、一ヶ月に500円程度の
違いなので、そこまで負担にはならなそうです。

今日は、都心の道路を走りました。

連休初日で混雑しており、渋滞・信号にはまったこともあり、
メーター付近に表示される「平均燃費」は、なんと9.5キロ!

ちょっと残念な気分ですが、それを知ることにより、急発進・
急停止を抑えたり、アクセル・ブレーキの踏み方を意識して
運転することができました。

その後、実家にいる妻を迎えに、関越道の練馬から川越まで
飛ばしましたが、110キロで走って、平均燃費は11.3キロ程度。

これぐらいならそこそこ満足です。

ちなみに、オデッセイLi/L/MのFF車は、平成22年度燃費基準を
25%以上上回る、13.2キロ/1Lの燃費性能を達成しているそうです。

天気も良く、快適なドライブでした。


→ ガソリンを安くするには、カード払いが一番!

→ 私も利用している、安くて信頼できる自動車保険

→ 近くのディーラーから新車見積りをいますぐもらう!


↑帰宅途中で、「777キロ」に気付き、思わず撮影

→旅行ブログランキング
2009年03月18日
●ETCカード比較
「ETC」でオトクな旅行を!

みなさんは、もう「ETC」付けましたか??

「ETC」とは、車両に搭載した「ETC車載器」と料金所にある
アンテナが、無線通信で情報をやりとりして、利用区間や車種、
利用料金などをを認識・記録・清算するシステムです。

すでに、3,000万台近くの自動車・バイクが利用しているそうです。

連日、ニュースなどで話題となっている「高速道路料金の値下げ」。
たった「1,000円」で北海道から九州まで利用できるなんて、すごいです
よね。

3月20日には、東京湾アクアラインと瀬戸大橋・明石海峡大橋などを
管理・運営している本州四国連絡高速道路にて、「1,000円」料金が
始まりました。

しかし、ご存知かと思いますが全ての自動車・バイクが対象では
ありません。

「ETC」車載器を搭載した車両のみが利用できる割引サービスです。

まだ搭載していない車両は、まずは「ETC車載器」を手に入れて、
セットアップ手続きを行います。

あとは、クレジットカード会社が発行している「ETCカード」に
申し込む必要があります。

「ETCカード」は、道路料金の支払い専用のクレジットカードです。
よって、これまで料金所で支払っていた通行料を、後日まとめて
支払います。

一定期間中(基本は一ヶ月毎)に利用した通行料は、各カード会社
で取りまとめられ、予め指定した銀行口座から後日引き落とされます。

ドライブ中に、現金の出し入れが無くなり、さらに利用区間によって
各種通行料割引が受けられるので、とてもオトクです!

「ETC車載器」は、カー用品店や通信販売などで、容易に手に入ります。

車載器を設置してから、すぐに利用できるよう、「ETCカード」は
事前に申込みをしておく必要があります。

カード会社によって、料金がかかったりサービス内容が異なり
ますので、比較してオトクなカードを利用しましょう!


●オススメの「ETCカード」

→ 「コスモ・ザ・カード」<ETC無料>
  スタンド系のカードです。入会金・年会費一切無料。
  ガソリンの支払いに使うと割引きとなり、二重に
  オトクなカードです。50Lまで10円/L引きです!

→ 「三井住友VISAカード」<ETC無料>
  世界のトップブランドカード。年会費は初年度だけ無料
  です。ただし、キャンペーンによりキャッシュバック
  がたくさんあります。

↑高速道路の「ETC」専用レーン。
 渋滞やわずらわしいお金の出し入れがなくなります!

→旅行ブログランキング
2009年03月07日
●本日納車!
新型オデッセイが納車されました!

待ちに待った、HONDAオデッセイAbsolute。
ついに、本日納車されました。

いつもより少し早めに起きて、今乗っているクルマを洗車。

記念写真を数枚撮り、別れを惜しみつつも、第二の人生の
幸せを祈ったのでした。
(実は、会社の同僚に譲ることが決まっています)

ディーラーにて新車と花束を受け取り、記念撮影。

試乗は経験済みですが、やはり自分の車だと気分が違います。

走りの第一印象としては、「静か」「車体が長い」「走りが伸びる」
といったところでしょうか。

今日は、これから妻と私の山梨にある実家に帰省してきます。

早速、往復約300キロは走れるので、NEWオデッセイの走りを
存分に体感してきたいと思います。


↑オデッセイアブソルート<パールホワイト>




2009年02月23日
●希望ナンバー
新型オデッセイを購入しましたA

2/21に、NEWオデッセイを成約しました。

そこで聞かれたのが、車の「ナンバー」は?という質問。

新車を購入するのは初めてだったのと、こんなに急な購入に至る
とは思っていなかったため、突然の質問に戸惑いました。

とりあえず帰宅し、妻といつもの居酒屋で飲みながら、
様々な案を出し合いました。

希望ナンバー制度を利用する場合、基本的に以下の番号は
人気が高いため、抽選となっています。

「1」「7」「8」「88」「333」「555「777」「888」「1111」
「3333」「5555」「7777」「8888」の13通り。

また、登録する地域や陸運局によっては、上記に加え、さらに
抽選番号が定められている場合があります。

詳しくは、各地域の予約センターで確認しましょう。

悩みに悩んだ結果、案1は「覚えやすい番号」。
例えば、誕生日とか結婚記念日など。

案2は、「見た目がすっきりした番号」。
例えば、「1000」「1234」「1」など。

実は、月内登録を条件に、かなり値下げしてもらったため、
抽選対象の番号は、日数的にNGなのでした。

よって、決めたのが「1122」。

解釈は色々ありますが、見た目もすっきりしていて良いかなと。

旅行に活用したいと思います。




↑直前予約で超激安!「トクー」


→人気ブログランキングへGO!



2009年02月22日
●自動車旅行
新型オデッセイを購入しました!

妻の会社関係の付き合いで、2月8日に試乗したのが始まりでした。。。

当初は「全く」購入するつもりはなかったのですが、新型オデッセイ
スタイル・乗り心地、そして営業マンの熱心さに心が揺らぎはじめ、
気付けば、その魅力にハマってました。

現実的な予算は、300万円を提示していたのですが、出てきた数字は
なんと、390万!!

年度末の決算期であるため、その場で40万は値引きができるとのこと。

しかし、現実的に考えて予算上不可能なため、あきらめかけました。

ネットで、新車見積りサイトを検索したり、他のディーラーを探したり、
競合する車種を見つけたり、この数週間悩みました。。。


<新車商談のテクニック>
1.本命車種とは別に、他メーカーの同じような車種を
 競合車種として定める。
 (例)ホンダオデッセイマツダMPVなど。
2.それぞれのディーラーに出向いて、競合車種の話をする。
3.お互いの値引き合戦が始まる。
4.自分の目標としている値引き金額になったら、競合車種の
 商談を終了。
5.今度は、本命車種を扱っている別のディーラーに出向く。
 ※例えば、同じホンダディーラーでも店舗によって
  運営会社が異なるので、近くの運営会社が異なる
  ディーラー同士で値引き合戦をさせる。
  (参考)→ホンダディーラーリンク
6.最終的に安いディーラーで購入する。


結果、この方法で、なんと公開できないような破格の金額で購入
することができました!

納車は、3月第一週目の週末です。

実は、ローンで購入のため、月々の支払いが40回ほど続きます。
しばらくは、節約のため、車内に宿泊する自動車旅行となりそうです。。。

車の購入をお考えなら、2月〜3月が一年で一番オトクです!

●今回、私が利用したサイトです!
→ 新車の見積り・近くのディーラー探し
→ 自動車の高価買取・下取り・査定
→ 現在契約中の、最も安い自動車保険アクサダイレクト
→ 年率2.9%の格安マイカーローン日立キャピタル





↑激安旅行のことなら「楽天トラベル」

→旅行ブログランキング
<< 2012年06月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
ブログランキング
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。