アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
プロフィール

joker1960
https://fanblogs.jp/gianst/index1_0.rdf
















リンク集










<< 2008年11月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            










日別アーカイブ










月別アーカイブ










カテゴリアーカイブ










最新記事

















































広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2008年11月16日
ドラフト1位大田に「55」…ゴジラ背番を怪物が継承
 怪物にゴジラ背番! 巨人にドラフト1位指名された大田泰示内野手(18)=東海大相模高=の背番号が、ヤンキース・松井秀喜外野手(34)のつけていた「55」に内定したことが14日、分かった。松井が渡米してから6年間、空き番だったゴジラの代名詞を、超高校級スラッガーが背負う。この日までに球団から松井のもとに連絡が行き、本人も快く了承した。大田の背番号55は、23日に東京ドームで開催される「ジャイアンツ・ファンフェスタ2008」の新人選手入団発表でお披露目される。

 怪物の背中にはふさわしい数字がある。巨人の黄金ルーキー、大田の背番号が、この日までに内定した。「55」―。それはヤンキース・松井が海を渡ってからの空き番号だった。原監督が「我々では計り知れない可能性を秘めている。大きく大きく育てたい」と称賛する超高校生スラッガーが、6年間の空白を経て、ついにゴジラの背番号を継承する。

 運命の歯車は、すでに回り始めていた。大田は甲子園出場こそないが、高校通算65本塁打、188センチ、90キロ。松井は5連続敬遠で甲子園を沸かせ、高校通算60発、186センチ、95キロ(高校卒業当時)。右打者と左打者の違いこそあれ、どちらも豪快なアーチと高校生離れした体格で「怪物」の名をとどろかせていた。今年のドラフトは4年ぶりに高校生と大学・社会人の一括開催だったが、逆指名制度がない一括となると、1992年以来16年ぶり。この年は長嶋監督が松井を、今年は原監督が大田を引き当てた。共通項は多い。

 02年オフにゴジラが海を渡ってから、巨人では一人もつけていなかった。55番は松井のイメージが強く、負担がかかる可能性が高かったためだ。それでも、11日に原監督からシーズン終了報告を受けた渡辺会長が、「大田君を育てるのに最低2年かかると言っていたから、それじゃあ(3年間)よろしく頼むと。相当大物らしい。原君は自分の高校時代よりはるかにすごいと言っていた」と明かしたほど、超大型ルーキーに対する期待は大きい。大田の存在感が「英断」につながった。

 球団では松井にも配慮し、「筋」を通した。この日までに清武球団代表が、ニューヨークで左ひざのリハビリを行っている松井に直接、連絡を取り、背番号を大田に渡すことを伝え、松井は快く了承した。「巨人の屋台骨を支えるような選手になって下さい」とゴジラは“後継者”へ向け、熱いメッセージを送った。

 大田の背番号55は、23日に東京Dで開催される「ジャイアンツ・ファンフェスタ2008」の新人選手入団発表でお披露目される予定。松井の55番は元々、今季限りで勇退したソフトバンクの王前監督が現役時代につくった日本記録、55本塁打を目指す意味合いが込められていた。今後、大田が順調に育っていけば、その数字も夢ではない、と感じさせる可能性は秘めている。「巨人の55番」が近い将来、再び脚光を浴びる日はきっと来る。

Posted by joker1960 at 12:15 | ニュース | この記事のURL
>> 次へ

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。