アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
プロフィール

joker1960
https://fanblogs.jp/gianst/index1_0.rdf
















リンク集










<< 2008年11月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            










日別アーカイブ










月別アーカイブ










カテゴリアーカイブ










最新記事

















































広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2008年11月02日
日本シリーズ 上原、痛恨の2球
 日本シリーズは一球たりともおろそかにできない緊迫感漂う大舞台。幾多の修羅場をくぐり抜けてきた巨人のエース・上原は百も承知だっただろう。だが、二つの致命的なミスをしてしまった。

 最初は五回。後藤に投じた直球が、捕手・鶴岡の構えとは反対の外角に入り、バックスクリーンに運ばれた。「逆球だからね。仕方がない」と失投を認めるしかなかった。

 2度目は六回だ。2死から、中島に外寄りに甘く入った直球を右中間席へ放り込まれた。中島への攻めは内を突くこと。一回は内角攻めで抑えたが、四回に死球を与えてしまった。その結果、六回は配球が外角一辺倒になり、直球を3球続けて一発を許した。西山バッテリーコーチは「(第2打席で中島に死球を)当てたことで微妙な攻めができなくなった。せめて球種を変えるべきだった。防げたかもしれない」と指摘。鶴岡も「悔いが残る」とうなだれた。

 前回02年の日本シリーズでエースとして開幕投手を務めた上原。同じ99年入団の西武・松坂と投げ合い、12奪三振の好投で完投勝利を挙げた。これで波に乗った巨人は4連勝で一気に頂点へ駆け上がった。

 再びエース同士の顔合わせとなった今回は、涌井との対決に敗れ、ポストシーズン通算6試合目で初めて黒星を喫した。「勝たなきゃいけない試合だった」と上原。チームを勢いづけることができず、悔しさをかみ殺した。

Posted by joker1960 at 12:13 | 試合結果 | この記事のURL
>> 次へ

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。