アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2015年08月19日

数少ないオヤジの広場「MEGAWEB」パレットタウン(その2)

 前の記事では、ショッピングモール
「お台場パレットタウン(その1)ビィーナスフォート」を書きましたが、
 今回は、「MEGAWEB」です。

お台場パレットタウン「MEGAWEB」

 タイトルどおり、オヤジがチョット暇をつぶせる数少ない場所です。

 初めて行った頃は、何処がパレットタウンで、ビーナスフォートなのか、よく判りませんでした。

 この、ブログを書くにあたって、 MEGAWEB のHPを調べるなりして、ようやくわかってきたかなという感じです。

 「MEGAWEB」の中に、トヨタの展示コーナーや試乗、そしてガレージと色々な目的のスペースが確保してあります。

 「MEGAWEB」の中のヒストリックガレージのと書いたほうがいいかもしれません。

スプリンタートレノ

MEGAWEBのクラシックカー

 このスペースには、確かねトヨタの元オーナーがコレクションした、国内外を問わず、名車が展示してあり、定期的に車両も入れ替わっています。

 映画や漫画て出てくる車やレースで活躍した車、デロリアンやアメ車、昔のルノー、国産では、ハコスカや86、色んなジャンルの車と、外国の街角を模したヤードに展示してあります。

MEGAWEBのヒストリックガレージ

MEGAWEBのヒストリックガレージ

  「お台場パレットタウン(その1)ビィーナスフォート」 

 MEGAWEB のHP
  ヒストリックガレージコーナー 
ポチッとお願いします。
 

2015年08月13日

渋谷ヒカリエ、一見参の爺にはビルの形以外見るもの無し。

 渋谷にひさしぶりに下りてみたので、かねてよりTVニュースで流れてした「渋谷ヒカリエ」に行ってみた。

 あの、四角い箱の積み木を重ねたデザインの、外観の中身はどうなんだろうか。

夕暮れの渋谷ヒカリエ

 と、多少好奇心もあるのだが、テーマパークでもなく、無料ではいれるのだから、多くのテナントのはいった商業施設でしかない。

 爺にとっては、エスカレーターを上から下まで、各階を足早に歩いてみた。

 ほとんどは、20〜30代くらいまでの若者、というか都会人らしい人たちである。

 特に買う予定も無い自分達なので、食べようとも思ったが、高そうでもったいない。

  いつも見ている牛タン「利久」が繁盛していて少しほっとしました。

牛タンの利久

 喉を潤そうと思ったが、シャレた器のサラダのような食べ物を頼むのは気が引ける。

 結局、エントランスのホールで渋谷の夕焼けを眺めて下りてきました。

渋谷ヒカリエからの風景

渋谷ヒカリエからの風景

HPを見てみると、

 100年先まで見据えた、オフィス、商業、劇場をはじめとする文化施設などの多様な機能で、これまでの枠を超えた、街とつながった、人、モノ、情報の活発なコミュニケーションを生み出すビルだそうです。

 わかったようなわからないような・・・・、渋谷駅前の大型オールマイティーなビルで、生活・居住以外の人に関わるビルなんでしょうかね・・・・。

 「ああああ、ますますわからねぇ・・・・」

 地方には無い、都会の風景でした。

 渋谷ヒカリエ 公式HPはここから。
ポチッとお願いします。
 

2015年08月06日

渋谷駅前、海鮮なら「とどどん」下道の旅にはこれで十分

 車での長旅、それも行き当たりばったりの旅で困ることの一つとして、食事があります。

 時間も費用も余裕があっていくならいいのでしょうが、その逆なんです。

 よって、ご当地の美味しい物を食べようなんてのは、封印です。

 美味しいという感覚を求めたらキリがありません、費用も無限大です。

とどどんの人気メニュー

 と、今回紹介する、旅先での食事は、海鮮丼です。

 渋谷駅前、スクランブル交差点を一見、ヒカリエを見物、おなかも空いたので何か食べようか、ヒカリエのレストランを見てみましたが、なんとなく場違いな雰囲気、結局ひかりえ出て食べました。

 交差点の角に「海鮮丼」のアイキャッチ。

渋谷 ととどん

 これは、地方にはありません。店構えは吉野家や、すき屋などのチェーン店と同じです。

 早速、食券を買って食べてみました。

 この、リーズナブルな海鮮丼や定食は、地方にはありません。

 定食、切り落とし2種を注文です。ご飯は普通盛りでも多めです。

渋谷ととどん 刺身定食

 切り落としは、メバチかびんちょうマグロと、サーモンの切り落としです。
 新鮮で美味しいです。大都会の台所、築地の大量の新鮮な魚のおこぼれです。

 地方なら、漁師さんは食べるでしょうが、それ以外は東京から回ってきた冷凍ものや、近くの地産の物です。

 かえって、こんな東京の築地の大量消費に結びついた、食材のほうが新鮮で美味しくて、安いですよね。

 また、衛生的なのもいいですよね。

 
 遠くに行った時でも、全国チェーンの回転ずしなどを食しますが、意外に海辺の町でも人気がありますよね。

 そして、全国チェーンでも、多少仕入れ先が違うのか、ネタが美味しいこともしばしばです。

 さらに、ほっと気が休まり、体力回復効果も大きいですよね。

 渋谷「ととどん」新鮮なネタ、下道の旅、大介弥次喜多道中には十分です。
ポチッとお願いします。
 


ブログ内を検索
カテゴリアーカイブ
★楽天トラベル
★じゃらんnet
★るるぶトラベル
★JTB 国内旅行
★Yahoo!トラベル
★えきねっと びゅう国内ツアー
★トリバゴ(ホテル料金比較)
★WILLER TRAVEL(ウィラートラベル)


最新記事


★楽天トラベル

★じゃらん

★るるぶトラベル
★Yahoo!トラベル
★JTB
★近畿日本ツーリスト

突然の旅行でも、格安ホテルを予約、もちろん到着先の近くでスマホや携帯で予約。 特に車の場合は、グーンと行動範囲が広がって、楽しい旅ができます。
東京の旅先関連HP
下道の旅 関連HP
とうほく見所より所(下道の旅、東北編)
神奈川県
 横浜観光情報局
 よこはまNavi
 元町ショッピングストリート
 横浜中華街
 鎌倉大仏殿高徳院
 日本郵船氷川丸
 横浜マリンタワー
 横浜人形の家ミュージーアム
  山下公園駐車場(横浜)
 ここはヨコスカ「横須賀観光情報局」
 県立観音寺公園
 魚がし食堂 はま蔵 (横須賀)
埼玉県
 鉄道博物館
栃木県
 日光東照宮
 日光市 観光情報HP
 日光旅ナビ(日光市観光協会)
 華厳滝エレベーター 公式HP
 日光「竜頭の滝」
 那須町観光ガイド(那須町観光協会)
 那須ロープーウェイ
茨城県
 偕楽園
 龍神大吊橋
 大子町観光協会
 袋田の滝(太子町)
群馬県
草津温泉
 富岡製糸場「世界遺産」
 おもちゃと人形 自動車博物館
 渋川伊香保温泉観光協会
 碓氷峠鉄道文化むら
 妙義温泉「もみじの湯」(富岡市のHP)
 妙義神社
富山県
 とやま観光ナビ
  「世界遺産」五箇山総合案内
 相倉合掌集落保存(財)
 くろば温泉
石川県
 ほっと石川旅ねっと
 金沢城と兼六園
 きまっし金沢
 テルメ金沢
 民芸御食事処 まだら館
福井県
 ふくいドットコム
 板井市観光ガイド Web旅ナビ
 えちぜん鉄道
 東尋坊タワー
 東尋坊観光遊覧船
長野県
 黒部ダム(関西電力)
 信濃野大町ナビ(立山黒部など)
 立山黒部アルペンルート
 軽井沢プリンスショッピングプラザ
 軽井沢町オフィシャルガイド
 軽井沢web
 国宝 松本城
 新まつもと物語
岐阜県
 「世界遺産」白川郷(白川村役場)
 白川郷観光協会
新潟県
 にいがた観光ナビ
 村上市観光協会
 むらかみの観光情報
 やひ恋 (弥彦観光協会)
北海道
 ようこそSAPPRO(札幌市公式観光サイト)
 北海道大学植物園
 時計台(旧札幌農学校演武場 )
 さっぽろテレビ塔
 赤れんが庁舎(ようこそSAPPRO)
山梨県
 世界遺産 富士山
 富士の国山梨観光ネット
 富士登山オフィシャルサイト
 富士スバルライン
静岡県
 世界遺産 富士山
 ハローナビ しずおか
 富士山本宮浅間大社
 富士宮やきそば学会
linkcheck2022.01
SA・PA・道の駅 (blog関連HP)
ドライブ 旅行 観光 関連サイト
2022年1月人気記事TOP15
  1. 1. 「頭文字D」日光いろは坂、エンペラーのたまり場。明智平。
  2. 2. 北陸新幹線「金沢駅」のシンボルのオブジェ(石川探訪7)
  3. 3. 約40年ぶりに行われた「陽明門 平成の大修理」完了。
  4. 4. 「大黒ふ頭PA」東京大都会の車のオアシス
  5. 5. 軽井沢からの帰途は渋川「藤原とうふ店」が締めくくりだったんです。
  6. 6. Hiコスパの「伊香保 おもちゃと人形 自動車博物館」と「頭文字D」
  7. 7. 石川県まで片道550キロ 初日は車中泊新潟わしま(石川探訪3)
  8. 8. 2003年9月黒部ダム・室堂平へ、長距離ドライブのリメイク記録です。
  9. 9. 岩下の新生姜ミュージアム「シューイチ」効果で行ってみた。
  10. 10. 船越英一郎、山村紅葉か「下道サスペンス・夜明けの東尋坊。」
  11. 11. あさひ軒、八王子ラーメンというのがあるらしい。
  12. 12. 「ブラタモリ」で碓氷峠を放送 碓氷峠鉄道文化むら を見た気分に。
  13. 13. 「海ほたる」大都市東京・海原のオアシスです。
  14. 14. 北海道大学植物園 人口200万都市札幌のど真ん中(空道V2)
  15. 15. 下道2晩目が今後の旅の要、テルメ。(石川探訪9)
Blog関連参考HP
写真ギャラリー


笹川流れの塩
新潟県 笹川流の塩(玉藻塩)です。
Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング

旅のお供にお勧め!

カシオ自撮りカメラ
Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング
 旅のお供にお勧めカメラ、カメラ派にはモニターがが反転し簡単に自撮り、誰かに頼む気兼ねもなく好きな時にに好きな場所で撮影できます。タイマーはもちろん、アクションでシャッターが切れます。


プロフィール
大介
ハンドルネーム 大介
年齢 50代から60代に 男
これまで撮りためた各地の写真をUPしながら、紹介したいと思います。予め詳細に計画をたてて行った場所でもなく、思いつきのドライブがベースのため意外にいいかげんです。


日本製マスクコロナ対策
Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング



 

タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。