2021年02月01日
【野菜栽培】20日大根の栽培 冬撒き 発芽を確認
20日大根の種を撒いて8日目。発芽を確認!!


秋まきの場合、4日もすれば発芽したのですが、寒さのせいか時間が長くかかりました。
もうダメかもと思っていたのでホットしました。
前は50日ほどで収穫できたのですが、今回は寒いのでどうでしょうか。
今から2ヶ月後ぐらいだと4月の暖かくなった頃に収穫になります。
<関連記事>
・【野菜栽培】20日大根の栽培 冬撒き(2021年1月下旬)
・【野菜栽培】20日大根の栽培 冬撒き 発芽を確認
・【野菜栽培】20日大根の栽培 冬撒き 間引き一回目
・【野菜栽培】20日大根の栽培 冬撒き 収穫


秋まきの場合、4日もすれば発芽したのですが、寒さのせいか時間が長くかかりました。
もうダメかもと思っていたのでホットしました。
前は50日ほどで収穫できたのですが、今回は寒いのでどうでしょうか。
今から2ヶ月後ぐらいだと4月の暖かくなった頃に収穫になります。
<関連記事>
・【野菜栽培】20日大根の栽培 冬撒き(2021年1月下旬)
・【野菜栽培】20日大根の栽培 冬撒き 発芽を確認
・【野菜栽培】20日大根の栽培 冬撒き 間引き一回目
・【野菜栽培】20日大根の栽培 冬撒き 収穫
関連記事(野菜栽培)
スポンサーリンク
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10510950
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック