新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2021年03月06日
【苗図鑑】生育が速いローズマリー ローズマリースピーディー
ローズマリー スピーディー(立性)
科名 属名:シソ科 / マンネンロウ属(ロスマリヌス属)
学名 Rosmarinus officinalis
和名 マンネンロウ(迷迭香) 英名:rosemary
形態 常緑低木
原産地 地中海沿岸
草丈 50cm〜200cm
開花時期 2月から10月
耐寒性 強い 約−5℃
耐暑性 強い
土環境 乾燥地
料理で重宝するハーブ、ローズマリー。
肉料理、魚料理など幅広く使えます。
その中でもスピーディーは生育の早い立性の品種。
ローズマリーの中でも丈夫な性質で大きく育ちます。続きを読む...
科名 属名:シソ科 / マンネンロウ属(ロスマリヌス属)
学名 Rosmarinus officinalis
和名 マンネンロウ(迷迭香) 英名:rosemary
形態 常緑低木
原産地 地中海沿岸
草丈 50cm〜200cm
開花時期 2月から10月
耐寒性 強い 約−5℃
耐暑性 強い
土環境 乾燥地
料理で重宝するハーブ、ローズマリー。
肉料理、魚料理など幅広く使えます。
その中でもスピーディーは生育の早い立性の品種。
ローズマリーの中でも丈夫な性質で大きく育ちます。続きを読む...
2021年02月24日
【苗図鑑】美笹えんどう (絹さやエンドウのツルなし種)
絹さやエンドウ(つるなし種)
原産地:中央アジア〜地中海沿岸
科名:マメ科エンドウ属
連作障害:あり(3〜4年あける)
生育適温:15〜20℃
耐寒性 やや強い
耐暑性 弱い
耐陰性 弱い
サヤエンドウの「絹さや」で「ツルなし」種の美笹エンドウという苗です。
サヤエンドウには「絹さや」と「スナック(スナップ)」があります。
さらに、「つるあり種」と「つるなし種」があります。続きを読む...
原産地:中央アジア〜地中海沿岸
科名:マメ科エンドウ属
連作障害:あり(3〜4年あける)
生育適温:15〜20℃
耐寒性 やや強い
耐暑性 弱い
耐陰性 弱い
サヤエンドウの「絹さや」で「ツルなし」種の美笹エンドウという苗です。
サヤエンドウには「絹さや」と「スナック(スナップ)」があります。
さらに、「つるあり種」と「つるなし種」があります。続きを読む...
2021年02月22日
【苗図鑑】こんなところにも鬼滅がっ!鬼とれる!!鬼盛り茎ブロッコリー
どこかで見たことある鬼のアニメの柄とキャッチフレーズ。
これ、茎ブロッコリーの苗の札なんです。
学名: Brassica oleracea var. italica
科名:アブラナ科
原産地:地中海沿岸東部
分類:一年草
アスパラガスに似た甘みある花茎のスティックブロッコリー。
次々と伸びる側花蕾を長期間収穫できます。
20cmくらいの長い側花蕾が15本程度取れます。
続きを読む...
2021年02月19日
2021年02月15日
【苗図鑑】ピンクに紅葉する斑入りのお洒落なカラーリーフ ロフォミルタス・マジックドラゴン
ロフォミルタス・マジックドラゴン
科名 フトモモ科
属名 ロフォミルタス属
学名 Lophomyrtus x ralphii 'Magic Dragon
形態 常緑低木
原産地 ニュージーランド
草丈 1.5m前後
開花時期 6-7月 初夏
耐寒性 マイナス8度まで
耐暑性 夏は高温多湿に弱い
続きを読む...
科名 フトモモ科
属名 ロフォミルタス属
学名 Lophomyrtus x ralphii 'Magic Dragon
形態 常緑低木
原産地 ニュージーランド
草丈 1.5m前後
開花時期 6-7月 初夏
耐寒性 マイナス8度まで
耐暑性 夏は高温多湿に弱い
続きを読む...
2021年01月02日
スポンサーリンク