新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2021年02月09日
【温室栽培】雪の降る2月のビニール温室の様子
今日は特に目的はなくゆるりと栽培している植物の様子を確認。
最近暖かかったのに今日は随分冷えるなーと思ったら雪が降ってました。
朝は0度まで冷え込んだみたいですが、ベジトラグの植物はは温室でヌクヌクしとります。
私より快適な環境かも?
続きを読む...
最近暖かかったのに今日は随分冷えるなーと思ったら雪が降ってました。
朝は0度まで冷え込んだみたいですが、ベジトラグの植物はは温室でヌクヌクしとります。
私より快適な環境かも?
続きを読む...
2021年01月25日
【温室栽培】ビニール温室の高温に注意
2021年01月13日
【温室栽培】大寒波来襲 ビニール温室の効果
年明けからの大寒波
全国的に日本海側では大雪、福井県などが大変なことになってますね。
関西の街中の方でもマイナス4度という過去最低気温となりました。
川が凍ったりすることろもあったそうです。
心配していた我が家の家庭菜園や寄せ植えたちは温室のお陰でぬくぬくと暮らしています。
朝方の室内外温度計ですが、真ん中が外気、上が温室の温度です。
続きを読む...
全国的に日本海側では大雪、福井県などが大変なことになってますね。
関西の街中の方でもマイナス4度という過去最低気温となりました。
川が凍ったりすることろもあったそうです。
心配していた我が家の家庭菜園や寄せ植えたちは温室のお陰でぬくぬくと暮らしています。
朝方の室内外温度計ですが、真ん中が外気、上が温室の温度です。
続きを読む...
2021年01月06日
【温室栽培】ビニール温室の経過観察
2021年01月02日
【温室栽培】ビニール温室の温度管理に便利なワイヤレスセンサー式AMIRデジタル温度計
ビニール温室の温度管理のために温度計を購入しました。
最初はアナログなガラス棒の温度計を買おうと思っていたのですが、今はこんな便利なものがあるんですね。
AMIRデジタル温度計
本体で室内の温度が測れるのはもちろんのことセンサー子機が2台ついていて3箇所の温度を測ることができます。
今回は温度計をビニール温室に実際に設置したところをレビューしたいと思います。続きを読む...
最初はアナログなガラス棒の温度計を買おうと思っていたのですが、今はこんな便利なものがあるんですね。
AMIRデジタル温度計
本体で室内の温度が測れるのはもちろんのことセンサー子機が2台ついていて3箇所の温度を測ることができます。
今回は温度計をビニール温室に実際に設置したところをレビューしたいと思います。続きを読む...
2021年01月01日
【温室栽培】ビニール温室とパネルヒーター(昭和精機SPZ-250)で寄せ植えの冬越し対策
スポンサーリンク