2016年12月29日
毎年12月28日は餅つきなんです・・・そして夕飯は手抜き料理!
1日遅れですが・・・昨日12月28日は毎年恒例の餅つきに呼ばれて行ってきました(*^^)v
中学の同級生の家で毎年やってるんだけど、数年前に再開してから毎年呼んでくれるんです
今時自宅で餅つきやってるところってそうそうないよねぇ・・・
餅つきって年神様を迎えるためにお餅をついて・・・丸めて鏡餅にしてってイメージだけど
ここの家はふるまい餅なんだって!
1年の厄払いでお餅をついて、ご近所さんにもらってもらうんだって〜
それでもすごい量のもち米をついてるんだよぉ〜
1回目は朝の7時から・・・昔ながらのカマド3つに薪を燃やしてセイロで蒸してるの!
薪も自分達で適当に切って準備してるんだよ。
この日は4時に火を入れたらしい
長男と同級生なんだけど、妹家族、独身弟、息子たちも総出で前日から準備してくれてるの
ちなみに餅返してるのは妹さんの長男くんとっても優しいいい子です
きなこにあんこに大根おろし・・・
それに家庭菜園で作ってる野菜で豚汁も準備してくれてるんだ
ついでにいちごも買って行って、つきたてお餅で「いちご大福」作ったりね
うちは3年ほど前から「肉まん・あんまん」を買ってきて差し入れ
セイロで蒸したアツアツ肉まんは激美味ですよ
実はここの家は地主なんだぁ〜 まぁ地主といってもここ最近は固定資産税や相続税が払えないと言って
みんな土地をどんどん手放していってるんだけどね
そんな中、ここまでするのも大変なんだろうけど、20代の息子たちが後を継いで餅つきをやっている姿は
何とな〜く胸がジ〜ンとするものです
ってな訳で・・・沢山?(15人程お呼ばれしてました)でつきたての美味しいお餅をタラ腹食べてお土産も頂いて帰ってきました
あ!今年はみーさんもついに餅をつきましたみんな朝からつきっぱなしでお疲れだったんです
朝の7時から・・・3時が最後のもち米でした・・・
餅つきを28日にこだわる理由
28日ってさぁ、結構みんな仕事してるんだよねぇ
最後の仕事納めだったりするからなかなか休めないし・・・
で、なんで28日か聞いてみたら
「29日は9=苦で縁起が悪い! 2と9で二重苦とも言うし、正月用だから早すぎてもダメ・・・予備日が30日にしてあるけど掃除とかで忙しいだろ!」
う〜ん、なるほどねぇ
地域によっては「2=ふ、9=く」で福が来ると29日を選ぶところもあるようです
この日の夕飯はマグロの漬け丼です
帰ってきてからいろいろ作るの面倒だからね〜
行く前に醤油とみりんと塩昆布を合わせたタレに漬けておきました
塩昆布がいい味出してたよ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
タグ:料理
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5767991
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック