2019年01月25日
久しぶりにワクワクと感動が!『グッド・ドクター名医の条件』自閉症のお医者さんのドラマです
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡ 今日は久しぶりぶりの海外ドラマのご紹介です
先週土曜日からBS無料チャンネルの番組Dlifeで放送が開始されたグッド・ドクター 名医の条件 シーズン1です。みーさんね、ちょっと久しぶりに隅々まで見ましたよ!何度も再生して(笑)
カリフォルニア州の権威ある聖ボナベントゥラ病院。院長グラスマンは、自閉症だが天才的な記憶力と驚異的な空間認知能力を持つサヴァン症候群の青年ショーンを自らの病院に外科研修医として招く。だが院長の座を狙う外科部長マーカスなど理事会メンバーや多くのドクターは、ショーンが自閉症であること自体が患者に不安を与えたり、現場に混乱をもたらすと彼の勤務に反対する。それでもただ医師になるという一心で、ショーンは難病を抱える患者たちを次々と救い、院内で旋風を巻き起こしていく。
サヴァン症候群とは、知的障害や発達障害などのある者のうち、ごく特定の分野に限って優れた能力を発揮する者の症状を指す。 *ウィキペディアさん参照*
偶然予約録画されていたんですが、これはちょっと!みーさん的にはER緊急救命室以来のドラマになりそうです(`・ω・´)
主人公のこの青年は自閉症です。彼は高機能自閉症で自立も出来ていて一人で暮らしている・・・という設定だと思います。なぜ一人かと言うと(まだ1話目なので多分・・・です)父親が理解せず、暴力をふるい暴言を吐き、大切にしていたウサギ(ペット)を殺してしまうからです。
彼には弟がいて、学校でいじめられていた時も、父親に酷いことされた時も体を張ってお兄ちゃんを守ります。ウサギが死んだ日・・・弟は等々決心をしてお兄ちゃんを連れて家を出て、放置されているバスで2人で暮らし始めます。ううう・・・;つД`)
弟はお兄ちゃんの誕生日プレゼントにある玩具をあげます。
そしてある日・・・事故で弟が目の前で死んでしまいます。ここら辺は回想シーンとして出てくるので両親がどうなったのか?など、詳しくはわかりません。
大人になって彼は外科医を目指します。
聖ボナベントゥラ病院に向かう途中、事故に巻き込まれ頸動脈が切れた少年の応急処置をし命を助けます。
勿論自閉症特有の、普通とはちょっと違った話し方や身振り手振りがあり、医者としての知識と技術とのギャップに周囲の人は驚きます。
小さな頃から彼を知っている聖ボナベントゥラ病院の院長は、彼を外科研修医として雇おうとするも、病院の理事のメンバーや外科医は猛反対!
「自閉症の彼に外科医はできない!医療ミスで患者の命を危険にさらす!」ってね。
(((uдu*)ゥンゥン まぁそう言うのは当然だとは思うけどね!
彼が外科医になりたい理由・・・「ウサギも弟も助けれなかった。大人になるチャンスが無くなってしまった。だから僕は・・・」
(ノД`)・゜・。(ノД`)・゜・。(ノД`)・゜・。
ネタバレしすぎちゃうのでこの辺にしておきます(笑)
まだ1話目なんだけど、治療シーンはリアルでドキドキするし、ジーンとくるセリフやシーンも多いし!
これから毎週土曜日が楽しみになってきましたよ!
Dlifeでは、土曜日の夜10迄、見逃し配信(無料)されているので気になる方は見ちゃってください!
Amazon プライムビデオなら・・・エピソード1は無料ですね・・・
「グッド・ドクター」って元々は韓国ドラマなんだそうで、日本でも・・・そう言えばタイトルに見覚えがあるような無いような・・・"(-""-)" アマゾンのレビューを見てるとアメリカ版が人気が高そう
この先どんな展開になっていくのか分からないけど、いろんな事を考えさせられたり教えられたりしそうな気がするテレビドラマだと思います(o^―^o)ニコ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
先週土曜日からBS無料チャンネルの番組Dlifeで放送が開始されたグッド・ドクター 名医の条件 シーズン1です。みーさんね、ちょっと久しぶりに隅々まで見ましたよ!何度も再生して(笑)
グッド・ドクター 名医の条件 シーズン1
カリフォルニア州の権威ある聖ボナベントゥラ病院。院長グラスマンは、自閉症だが天才的な記憶力と驚異的な空間認知能力を持つサヴァン症候群の青年ショーンを自らの病院に外科研修医として招く。だが院長の座を狙う外科部長マーカスなど理事会メンバーや多くのドクターは、ショーンが自閉症であること自体が患者に不安を与えたり、現場に混乱をもたらすと彼の勤務に反対する。それでもただ医師になるという一心で、ショーンは難病を抱える患者たちを次々と救い、院内で旋風を巻き起こしていく。
サヴァン症候群とは、知的障害や発達障害などのある者のうち、ごく特定の分野に限って優れた能力を発揮する者の症状を指す。 *ウィキペディアさん参照*
グッド・ドクター 名医の条件 シーズン1 DVD コンプリートBOX(初回生産限定) [ フレディ・ハイモア ] 価格:12,827円 |
偶然予約録画されていたんですが、これはちょっと!みーさん的にはER緊急救命室以来のドラマになりそうです(`・ω・´)
主人公のこの青年は自閉症です。彼は高機能自閉症で自立も出来ていて一人で暮らしている・・・という設定だと思います。なぜ一人かと言うと(まだ1話目なので多分・・・です)父親が理解せず、暴力をふるい暴言を吐き、大切にしていたウサギ(ペット)を殺してしまうからです。
彼には弟がいて、学校でいじめられていた時も、父親に酷いことされた時も体を張ってお兄ちゃんを守ります。ウサギが死んだ日・・・弟は等々決心をしてお兄ちゃんを連れて家を出て、放置されているバスで2人で暮らし始めます。ううう・・・;つД`)
弟はお兄ちゃんの誕生日プレゼントにある玩具をあげます。
そしてある日・・・事故で弟が目の前で死んでしまいます。ここら辺は回想シーンとして出てくるので両親がどうなったのか?など、詳しくはわかりません。
大人になって彼は外科医を目指します。
聖ボナベントゥラ病院に向かう途中、事故に巻き込まれ頸動脈が切れた少年の応急処置をし命を助けます。
勿論自閉症特有の、普通とはちょっと違った話し方や身振り手振りがあり、医者としての知識と技術とのギャップに周囲の人は驚きます。
小さな頃から彼を知っている聖ボナベントゥラ病院の院長は、彼を外科研修医として雇おうとするも、病院の理事のメンバーや外科医は猛反対!
「自閉症の彼に外科医はできない!医療ミスで患者の命を危険にさらす!」ってね。
(((uдu*)ゥンゥン まぁそう言うのは当然だとは思うけどね!
彼が外科医になりたい理由・・・「ウサギも弟も助けれなかった。大人になるチャンスが無くなってしまった。だから僕は・・・」
(ノД`)・゜・。(ノД`)・゜・。(ノД`)・゜・。
ネタバレしすぎちゃうのでこの辺にしておきます(笑)
まだ1話目なんだけど、治療シーンはリアルでドキドキするし、ジーンとくるセリフやシーンも多いし!
これから毎週土曜日が楽しみになってきましたよ!
Dlifeでは、土曜日の夜10迄、見逃し配信(無料)されているので気になる方は見ちゃってください!
Amazon プライムビデオなら・・・エピソード1は無料ですね・・・
「グッド・ドクター」って元々は韓国ドラマなんだそうで、日本でも・・・そう言えばタイトルに見覚えがあるような無いような・・・"(-""-)" アマゾンのレビューを見てるとアメリカ版が人気が高そう
この先どんな展開になっていくのか分からないけど、いろんな事を考えさせられたり教えられたりしそうな気がするテレビドラマだと思います(o^―^o)ニコ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
タグ:映画
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
あ!日本のドラマにもあった!!海外ドラマの焼き直しだったんだぁ・・・
Posted by ビー玉 at 2019年01月25日 09:50
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8499682
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック