アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年01月03日

アメフト観戦、社会人vs学生の意味は?

昼過ぎまで自宅のテレビで箱根駅伝を観戦し、東海大の初優勝を見届けてすぐに自宅を出て都内に向かいました。東京ドームで行われるアメフトのライスボウルを観戦するためです。社会人と大学生の対戦で、どちらを応援するか決めていなかったのですが、何となく大学生チームの応援席に座ることにしました。ドーム内には予想以上に観客が多く、空いている座席を探すのも結構迷いました。試合はやはり社会人チームが地力に勝り圧勝と言っていい試合運びでいた。確か昨年も社会人チームが勝っています。
以前のアメフトでは学生の方が強かった時期があったと思いますが、最近では社会人チームは豊富な資金で外国人選手を呼び、仕事よりもアメフト優先で時間を使っているのではないかと思います。だとすればどうやったって学生チームが勝てるはずありません。そのいい例がラグビーです。ラグビーは以前から社会人チームが強かったのですが、トップリーグになってからは外国人を呼び、ニッポン人選手は会社の名前を背負ったセミプロ集団となりました。そのように変化してからは学生チームはまったく歯が立たなくなってしまいました。学生最強と言われたチームでさえトップリーグ下位のチームにすら勝てません。なので大学チームは日本一を決めるトーナメントに出場しなくなりました。
アメフトもこのままの体制が続けば社会人と大学生で日本一を争う必然性が無くなってくるのではないでしょうか。

2019年01月02日

ニューイヤーコンサート、高尚な雰囲気でした

今日は昼頃までテレビで箱根駅伝を観戦して、その後は都内で行われるニューイヤーコンサートに行きました。会場ではプレコンサートがすでに始まっており、観客はコーヒーやワインなどを飲みながら気軽に聴くことが出来ます。なんと優雅な雰囲気なのだろうと感激しました。肝心の本公演は私には高尚過ぎて時々意識を失っていました。公演ではソプラノ歌手やダンサー(バレリーナ?)なども出演しており、年末年始の一連の日本公演で彼らのギャラはいったいいくらになるのだろうか?やはり指揮者が一番もらえるのだろうか?など取り留めのないことなどを考えたりしながら聴いていました。明日はアメフト観戦の予定です。

2019年01月01日

紅白から新年へ

新年が始まりました。昨夜は紅白の後もしばらくテレビを見ていたためか、今朝の目覚めは8時頃とやや遅めでした。新聞はもちろん年賀状は既に届いており、それらにさっと目を通してから久しぶりにジョギングに行きました。晴天で風もほとんどなく気持ちよく走りはじめました。と言っても川越ハーフマラソン以来のランニングなので無理をせず時々ウォーキングも交えながら軽めのメニューにしました。色々と今年の目標などを考えながらジョギングしようと思っていたのですが、頭に浮かんでくるのはなぜか悲観的な事ばかりで新年早々やや暗い気持ちになってしまいました。
ところで、昨夜の紅白は大トリのサザンが最高でした。ユーミンも一緒になって、考えられないよううな豪華アーティストの競演だったと思います。近年では大成功ではなかったでしょうか。

2018年12月31日

2018年の大晦日に思う

大晦日の今日は、昼過ぎまでに用事(今日と明日の食材の買い出し)を済ませ、まだ明るいうちからにごり酒で一杯始めました。この酒は牛乳で割るとかなり飲みやすくなり、ある意味「危険な日本酒」です。

そして今日でいよいよ2018年が終わります。数日前からこの一年がどんな年だったか振り返ってみましたが、なんとなく漠然としたことでしか総括できていません。来年について今年の反省を踏まえて抱負や目標を考えてもみましたが、やはり明確な事柄として思い描けません。結局は目の前のことに対して一つひとつ「全力で誠実」に対応していくことが「全てを円滑に運ぶ要諦」なのかな、とも考えています。
それからもう一点、「怒りの感情をコントロールできるようになること」は重要課題としていつも心に留めておくようにしようと思います。「怒り」は冷静な判断力を奪うだけでなく、「敵」をも増やすことにつながるからです。味方を増やすこは難しいと思いますが、「敵」を増やさないことは可能だと思います。そのための手段の一つが「怒りをコントロール」して感情がぶつかり合わないようにすることだと思います。日ごろのちょっとしたことから意識していくことが大切だと肝に銘じておかないといけません。
来年は「自分の感情をしなやかにコントロール出来るようになる」そんな年にしたいと思います。

外では16時半の鐘が鳴っています。今年もあと7時間余りです。

2018年12月30日

あの鉄板焼きを食べるために来年も頑張ります

今日の午後は1年の労をねぎらうため、家族で隣町のレストランに行き遅めのランチを食べてきました。年に2回のささやかな贅沢です。目の前でマエストロと呼ばれるベテランシェフが様々な食材で鉄板料理を作ってくれます。ほぼ毎回担当していただきその美味しさは店の雰囲気とも相まって格別で、「家族でここに来るために仕事を頑張っている」と言っても過言ではないかもしれません。いよいよメインのステーキが鉄板に乗ると「あー、コースもついに終盤だな」と毎回一抹の寂しさを覚えます。
いよいよ今年もあと一日です。来年もこのレストランに来れるよう、仕事をもっと頑張らなければなりません。

年賀状、年末恒例の誓い

昨日の午後から書き始めた年賀状を先ほどすべて書き終えました。毎年のことながら、もっと早く始めればラクなのにと反省しています。特に自分の場合は宛名が手書きなので時々集中力が途切れてしまい数枚失敗してしまいます。
書き終えた今、来年こそはパソコンに住所を入力してあて名書きの負担を減らそう、そしてもっと早くから始めようと決心しました・・・これは「年末の恒例の誓い」となって数年が経過しています・・・

2018年12月28日

苦しい1年でした 来年こそは変化を恐れずに

今日で今年の仕事は終わりました。仕事納めです。昨年6月に新しいステージに進んで厳しい思いをし昨年末には完全に打ちのめされた気持ちになっていましたが、この一年もずっと目に見えない色々なものに押しつぶされるような感じで過ごしてきました。精神的にずっと息苦しさを抱えて生きてきたという感じです。逆によくぞ耐えてこれたものだと我ながらその「しぶとさ」に感心もしています。
来年こそは精神的に安定して過ごしていきたいものです。そのためには日ごろからアンテナを張って色々な角度から自分の現状を見つめて、恐れることなく積極的に変化して行かなければならないと思います。

2018年12月27日

年賀状、これからです

昨日の深夜に仕事関係の年賀状を一気に仕上げました。今回も宛名は手書きだったので、わずか数十枚程度ではありましたが結構疲れました。プライベートの年賀状にはまだ手を付けていませんので明日以降、馬力をかけて書かなければなりません。毎年この時期は幾分憂うつになります。

2018年12月25日

苦しい一年でした

早いもので今年もあとわずかとなり、1週間後には元日を迎えています。自分としては今年もとても苦しい一年でしたが、多くの人に支えて頂き何とか乗り切ることが出来そうです。また、生きていくことがいかに大変かを実感した一年でもありました。
感謝と謙虚を忘れずに、誠実に、そして今年以上に全力で仕事に取り組んでいかなければなりません。

2018年12月24日

音大の卒業公演

隣町にある音大にミュージカルを観に行きました。4年生の卒業公演だそうです。この大学で今までもいくつかの舞台や演奏会を観させていただいてきましたが、素敵な舞台を超お手頃価格で観る事が出来るのでお得感が「ハンパなし」です。満員の観客の前で、若さ溢れるエネルギッシュな演技を披露してくれました。
今頃は打ち上げで大いに盛り上がっているのかもしれません。若者たちの卒業してからの活躍も願わずにはいられません。
ファン
検索
<< 2022年06月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新コメント
最新記事
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
Dr.Shouさんの画像
Dr.Shou
都心から少し離れた場所の開業医です。今までこれといった趣味もなく過ごしてきました。そろそろ長く続けられる趣味に巡り合いたいと思い、最近少しずつ始めています。
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。