オリンピックによる気のゆるみもあるだろうが、デルタ株の感染力が、感染者数を驚異的に伸ばしているのは間違いなさそうだ。ワクチン接種がかなりすすんできた高齢者ではなく、20代の感染者が中心になっていることも、気になる。
(ヤフーニュース/日テレニュース)
わが家の子供たちも、仕事が忙しいと言って、まだ接種をすませていない。20代から40代のオフィスワーカーは、休みにくい年代層の人たちでもある。リモートワークが定着したといっても、そうもいかない仕事もたくさんある。私もそうだったが、わかっちゃいるけど、やはり仕事を優先してしまうところは否めない。しかし、発症しないけれど、保菌状態で、動き回る若い人から感染が拡大する可能性も高い。
私の知人でも、40代以下の若い人でワクチン接種を済ませた人は、既往症の関係で優先的にワクチン接種ができた人や、仕事の関係で、ワクチン接種を早めにしておきたい人などが多い。
実際には、ウィルスに慣れるということなどあり得ないわけだが、コロナ慣れです、などと街頭インタビューに答える若者がいたり、マンネリなどという言葉を使ったりする人もいる。ウィルス感染に対するマンネリ意識などあってはならないことだ。だいいちマンネリとは、感染拡大と一緒に使うような言葉ではない。緊急事態宣言もあまり深刻に受け止めない層が広がっていることは、確かだろう。
ワクチン接種と、毎日の暮らしの中でのちょっとした油断を抑える以外には、今のところ打つ手はない。
老婆心ながら、「オリンピックでみんなが楽しんでいるし、もうそろそろいいかなと思って外出しました」という若者のインタビューは、余り報道されないほうが良いのではないかと思う。
こういうさりげない映像のコミュニケーションが、緊急事態宣言の総理発言よりも、実は強い力を発揮してしまうものだから。
【このカテゴリーの最新記事】