東京大の古沢明教授(量子情報科学)は「原理的な開発は終わった。これから新しい時代が来る」と話している。
実用化に向けて9月にベンチャー企業を立ち上げると言う。
量子コンピューターは情報の基本単位「量子ビット」を使って複雑な計算も高速で熟すが、途中で計算誤りが起き易い性質がある。
超電導やイオンを利用したコンピューターでは、誤りを修正する機能が既に開発されているが、大量の量子ビットと複雑な配線が必要だ。
計算機が大型化し、大量の電力を消費する点も課題となる。
チームは今回、高性能な光の検出器を開発。
それにより「 GKP 量子ビット」と言う、誤りを訂正しながら計算を行う特殊な光の状態を作り出すのに成功した。
多数の光子を含む一つの光の信号が、大量の量子ビットを並べた状態と同様の働きをする為、計算機を大型化しなくても計算能力を高められると期待される。
愛媛新聞 記事から
原理的な開発は終わったらしい。
凄い。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image