アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
八幡浜Divingさんの画像
八幡浜Diving
ダイビングを初めて40余年になります。ダイビングに関することは何でも紹介します。人生において役に立つことも紹介したいと思います。
プロフィール

2024年01月21日

物理学の応用と現代物理学

 自然の法則が分かった、と言う事は、それだけ真理が明らかになったと言うだけに留まらない。
それを応用する事によって、人類の物質的生活を豊かにする事が可能になってくる。
我々を取り巻く自然を正確に理解すると同時に、これらの技術を正しく使いこなして人類の為に役立てるには、物理学の学習は不可欠である。
20世紀になる頃、物理学者の目は微視的な原子の世界に注がれる様になる。
電子の発見は、物質の原子的構造を調べる手掛かりとなった。
これらの研究が進むにつれ、電子の様な微視的粒子の振る舞いは、ニュートン力学に従うボールを小さくした様なものとは全く異なるものである事が分かってきた。
完全と思われた古典物理学が微視的世界においてはそのままでは成り立たず、新しい物理学が必要となった。
その革命が成就して量子力学ができあがったのは1925〜26年の事である。
こうして原子の構造も明らかとなり、原子が組み合わさってできる分子や固体の性質を調べる基礎が確立された。
水の屈折率は何故1.33なのか、如何して金属と非金属に差ができるのか、と言った問いにも物理学は答えられる様になってきた。
その応用としてのトランジスタの発明は、今日のエレクトロニクス全盛時代への道を切り開いた画期的なものであった。
                                           詳細物理から
量子物理学は難しい。

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12394688
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック