2015年12月17日
巨人・片岡選手から学ぶ走塁技術〜盗塁は足の速さではない〜
こんにちは!野球大好きデータバンクです!
今回もお役立ち情報をお届けしていきたいと思います!
今回は巨人・片岡選手の走塁技術について話したいと思います。
片岡選手は50m走・6秒3と歴代の盗塁王やプロ野球界全体を見渡しても
決してずば抜けて足が速いというわけではありませんが、
卓越した盗塁技術で4年連続盗塁王に輝いています。
そんな片岡選手が大事にしているのは3Sの中の「2S」を大事にされているとの事で、
その2つはスタートとスライディングなのです。
まずはスタートですが、腰を落とし、上半身はリラックスします。
「スタートと同時に思いっ切り右肘を引いて、逆に左肘は高く上げる。
体全体のイメージとしては飛ぶイメージでスタートするのです。
片岡選手曰く、この一歩目で成功か失敗か大抵わかるとの事です。
空気抵抗を小さくするのに重心が高くなることなく加速したいのですが、
加速していくと上半身はどうしても浮こうとしてしまいます。
重心を上げないためにスタートの際に右肘を目いっぱい引き、
前傾姿勢を維持するために左肘を上げてバランスを取るのです。
続いてスライディングですが、片岡選手はベースぎりぎりまでトップスピードを落とさずに走ってきます。
本人のイメージとしてはベースを吹っ飛ばすつもりでスライディングをするとの事です。
一般的なスライディングというともっとベースの手前からお尻を使って
スライディングするというのがセオリーなのですが、片岡選手はベース間近で
お尻を着かず、スネの辺りでスライディングしてすぐに立ち上がることを意識しているのです。
これにより審判の印象も変わるとの事で、細かいところに走塁の技術が凝縮されているのです。
この盗塁の際にお尻を着かないスライディングは健大高崎高校も
指導されていて、やはりお尻を着くとその分タイムロスにつながって
アウトになる確率が高くなるんですね。
このようにプロの世界でも足が速くなくても、そういった工夫によって
盗塁を決めて、長く活躍することが可能なのです。
これから走塁を磨いて少しでも盗塁を決めたいと思う方に是非読んでいただきたい一冊です。
このブログを読まれている方はぜひツイッターでのフォロー宜しくお願いします。
ご不明な点に関してはいつでもご質問ください。
画像など送っていただければ指導させていただけたらと思います。
今後もお得情報を提供していきます。
今回もお役立ち情報をお届けしていきたいと思います!
今回は巨人・片岡選手の走塁技術について話したいと思います。
片岡選手は50m走・6秒3と歴代の盗塁王やプロ野球界全体を見渡しても
決してずば抜けて足が速いというわけではありませんが、
卓越した盗塁技術で4年連続盗塁王に輝いています。
そんな片岡選手が大事にしているのは3Sの中の「2S」を大事にされているとの事で、
その2つはスタートとスライディングなのです。
まずはスタートですが、腰を落とし、上半身はリラックスします。
「スタートと同時に思いっ切り右肘を引いて、逆に左肘は高く上げる。
体全体のイメージとしては飛ぶイメージでスタートするのです。
片岡選手曰く、この一歩目で成功か失敗か大抵わかるとの事です。
空気抵抗を小さくするのに重心が高くなることなく加速したいのですが、
加速していくと上半身はどうしても浮こうとしてしまいます。
重心を上げないためにスタートの際に右肘を目いっぱい引き、
前傾姿勢を維持するために左肘を上げてバランスを取るのです。
続いてスライディングですが、片岡選手はベースぎりぎりまでトップスピードを落とさずに走ってきます。
本人のイメージとしてはベースを吹っ飛ばすつもりでスライディングをするとの事です。
一般的なスライディングというともっとベースの手前からお尻を使って
スライディングするというのがセオリーなのですが、片岡選手はベース間近で
お尻を着かず、スネの辺りでスライディングしてすぐに立ち上がることを意識しているのです。
これにより審判の印象も変わるとの事で、細かいところに走塁の技術が凝縮されているのです。
この盗塁の際にお尻を着かないスライディングは健大高崎高校も
指導されていて、やはりお尻を着くとその分タイムロスにつながって
アウトになる確率が高くなるんですね。
このようにプロの世界でも足が速くなくても、そういった工夫によって
盗塁を決めて、長く活躍することが可能なのです。
価格:1,620円 |
これから走塁を磨いて少しでも盗塁を決めたいと思う方に是非読んでいただきたい一冊です。
このブログを読まれている方はぜひツイッターでのフォロー宜しくお願いします。
ご不明な点に関してはいつでもご質問ください。
画像など送っていただければ指導させていただけたらと思います。
今後もお得情報を提供していきます。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4531807
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック