アフィリエイト広告を利用しています

2021年05月26日

占いや風水

thumbnail_image3.jpg
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

本日もどうぞ宜しくお願い致します。

今回のテーマは女性はお好きな方も多いかと思います「占いや風水」についてです。
「占い」信じていらっしゃいますか?占星術や血液型占い、マヤ歴に姓名判断。多種多様にあります。占いなんて、嘘だと言う人もいます。ですが私は占いを嘘だと思いません。これは「統計学」だからです。

長い歴史の中で培い統計を取り、より良く人が暮らしていく為に使えるアイテムだと捉えています。恋愛占いにしても、恋愛占いと言うより生年月日で見る相性占いです。統計的つまりデータ化による相性占いです。占いとは「必ずしも当たる」では無く「当たる確率が上がる」ものなので、全ての人に当てはまる訳ではありません。「統計的には〜で、〜すると良いみたい」くらいのふんわりとした感じで捉えていれば、それに振り回される事もありませんし楽しめると思うのです。ちなみに私は「姓名判断」が出来ますが、それを仕事にするつもりは全くありません(笑)

風水も然りです。風水も統計学です。西に黄色、財布は黄色など良く聞かれませんか?私は西に黄色を置いていませんし、財布も黄色を買ったりしません。盛り塩も絶対にしません。「盛り塩」は商売をされている方はお店の前とかにされている人が多いかもしれませんね。でも面倒ですよね、確か決まった日数で捨てて新しく替えたりして。霊除けに盛り塩も効果は眉唾です。小さなお皿に塩を盛る。でもキッチンにどのお家でも塩が置いてあります、料理用に。調味料ケースに入れてあろうと瓶に入れてあろうと、小さなお皿に持ってあろうと霊にはどれも同じです。「塩=除霊」では無いと思っています。

あ、お風呂で使えばスッキリしますから「身を清める」「お守り代わり」でなら塩は使えると思います。お値段がお高いですが、使ってみたい方がいらっしゃるならお勧めは極楽塩です。金粉が少し入っています。味はとてもまろやかです。波動が高いお塩と言われています。個人的に波動は高い、低いにこだわる必要は無いと思っているのですが(高いから良いとかでも無いので)お料理に使っても粒子の細かいお塩で美味しいです。
昔、20年くらい前に使ってみたくて購入しました。今は1s1800円くらいのようです。たっ…高い!
波動塩とかも売られています。販売元は同じだったかと思います。

キパワーソルトも粒子が細かい韓国のお塩です。こちらも波動が高いお塩と言われています。高温生成の焼き塩で酸化した物質の酸素を切り離して元に戻す「還元力」のある唯一のお塩です。ちょっと硫黄の匂いがしますが、まろやかで美味しいです。間違いなく体には良いお塩です。
お値段は極楽塩の比ではありません(笑)250gで1500円〜1700円前後で売られています。たっ…高い!ちなみに日本でも韓国でもほぼ同じ値段で販売されています。

韓国でなら作られているし少しは安いのかと思い兄に頼んで買って貰いましたが、値段同じでした(笑)ちなみに私は「酵素塩」を使っています。こちらも粒子が細かく美味しいお塩ですよ。これで十分です。1s1000円以内です。どれか気になるお塩がありましたらお試し下さいね。
お塩とお砂糖は普段使う物ですし「一生使う物」ですから安いで選ばず、身体の為に選ばれて下さい。
高過ぎず安過ぎずが続けやすいコツです。

あれ?風水の話が脱線して「お塩」の話になってしまいました。なので端折って言いますと、風水は物より「立地(土地)と建物」の方が効果が高いと言う事。それをするには家を建てる前、その土地がどういう良い場所があって、どういう悪い場所があるか。そこからどう考えてより良い建物にするかという事が重要です。
どうでしょうか?面倒でしょう(笑)なのであまり深く考えると悩み過ぎるだけなので、風水にこだわるのも大変です。面倒な私は、もうこだわりません(笑)

私の家は古く、鬼門がトイレです。東北ですね、鬼門。風水でいう所の一番悪い例です。鬼門にトイレって!と言われかねません。気にもしていません(笑)いつも清潔にし良い香りにしています。そしてオルゴナイトも置いています。それで十分です。

韓国のソウルは風水都市です。繁栄するように風水を上手に利用し都市を作っています。繁栄という意味で確かに狭い場所に人も多く集まり旅行客も多いですよね。なので占いも風水も上手に活用すると良いかもしれません。占いも風水も統計学を使ったトータル的なものです。それは西に黄色という事では無く、バランスだと思います。こだわり過ぎず気にし過ぎず、程良い塩梅が良いのだと思います。

私は玄関やトイレにも花を飾ります。それはその時期に咲くスイセンだったり芍薬だったり季節によって変わります。トイレには風水的に花はダメらしいよと言う人もいます。関係ありません。だって花が好きだから飾るんです(笑)飾れば気持ちも明るくなるし、奇麗に咲いてくれていると嬉しくなります。悪い訳がありません。信じればそうなるといつもお伝えさせて頂いてます。「思考が先」です。良いという「思考が先」です。現実は後からやってきます。思考通りに。

今回も長くなってしまいました(遠い目)まだ話す事があるのですが…。それはトイレの事です。トイレの話、まだするのかとお思いかもしれませんが(笑)長くなり過ぎましたので次回にさせて頂きます。

本日もお読み頂き有難うございました。感謝致します。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10741745
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
COCO-SHANTIさんの画像
COCO-SHANTI
心を込めて作る作品がどなたかのお気に入りになってくれたら嬉しいです。minne(ミンネ)さんにて手作り商品の販売をしております。 ブログはFANBLOGでのみ書いております。画像の無断転載はお断り致します。
プロフィール