アフィリエイト広告を利用しています

2021年06月17日

小さな事からコツコツと

road2.jpg
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

小さな事からコツコツと積み重ねていく、それが本当に難しいので本日のタイトルはこちらにしました。
皆様はずっと続けられている事だったり、習慣ってございますか?

私は小さい頃から続けている習慣は本を読む事以外、それ程無いような気がします。常に英語には触れていようと英語の音楽は聴いたりするくらいでしょうか。石鹸作りも5年で終わりましたし(笑)石鹸はワンコが側にいるので作る事を断念しただけですが、ミニチュア制作も10年程前に作る事を止めました。ミニチュア作りは細かいので、私は目の病気があり(高眼圧で緑内障まではギリギリの状態)飛蚊症も早くから出だし、目が悪い&病気であまりに細かい作業が大変になりミニチュアは一旦、止めたのです。厄介肌で喘息で目の病気にと色々あります。書いていないだけでまだ色々です(笑)

レジン制作もなかなか細かい作業です。でも手芸って色々な作業が付き物なので無理をしない程度にやっていこうと思っています。手芸歴は18歳くらいからですが、今も編み物は苦手でやりません(笑)10年以上前に指でマフラーを編むというのが一時的に流行り、指でマフラーを編んだ事はあります。確かに簡単だった覚えがあります。編み物より、縫物の方が好きです。手縫いよりミシン派です。

ステンシルをしたり、絵を描いたりもレジン制作はジェルネイルから始めました。今から20年以上前に兄から一式をプレゼントされたのが切っ掛けです。当時は今ほど主流じゃなかったのですが兄が韓国で知り合いが始めるからと私に購入してくれたのでした。ただ韓国と日本では電圧が違います。なのでUVライトは小さい、パソコンのUSBに繋げて使用するタイプを貰いました。指が2本くらいずつしか硬化出来ないサイズです、時間がすごくかかるという(笑)

そして段々、カラージェルを購入していきました。私がレジンの商品を制作する時に使用するのは着色料だけではなく、変わった雰囲気のカラーで作りたいのでジェルを混ぜてカラーを制作しています。なので毎回、種類により多くて2個。ほとんどが1点物で制作しています。全く同じカラーの物を販売が出来ない代わりに、世界に1つだけという利点もあります。

購入して下さる方がいると有難いですし、メッセージを頂けるととても嬉しいのです。レビューはなかなか頂けないのが少し寂しい所です。メッセージは頂けてもレビューは頂けない事の方が多かったりします。少しでもminneにて商品画像が見やすいようにこれから写真の撮り直しをし、写真をアップし直したりと忙しくなりそうです。ブログも販売も自分の出来る事をコツコツと続けていきたいと思います。

学生時代の夢は色々あったり、断念したりとありましたが、私もこの年齢です。もうこれからは自分の好きな事をして、やりたい事をして過ごす事が今後の目標です。派手に暮らす必要は無く、楽しく日々過ごせればそれで良いと思える年齢です(笑)ワンコと楽しく暮らしたい!動物と触れ合い過ごしたい!それが私にとっての幸せです(笑)好きな事の1つが作品作りです。今後もコツコツと続けたいです。

皆様は何か目標はございますか?どんな事でもコツコツやっていければ、いつか目標に届くかと思います。
無理なく日々を楽しみつつ頑張って頂ければと思います。適当でいい加減ですので、私こそ頑張らねばいけません(笑)

本日もお読み頂き有難うございました。感謝致します。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10787294
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
COCO-SHANTIさんの画像
COCO-SHANTI
心を込めて作る作品がどなたかのお気に入りになってくれたら嬉しいです。minne(ミンネ)さんにて手作り商品の販売をしております。 ブログはFANBLOGでのみ書いております。画像の無断転載はお断り致します。
プロフィール