2018年08月15日
極め!‾͟͟͞(((ꎤ๑‾᷅༬‾᷄๑)̂-̳͟͞͞o

稽古でよく指導されますね。「極めが甘い!!」
でも、修行不足な小生は、そもそも「極め」が何なのかよく分かっていません。( •᷄⌓•᷅ )੨੨
力み?・・・これは違うな。
締め?・・・これは手段だな。
気合?・・・…(笑)
うーん、分からん。
もしかして、そんな定義づけ出来るようなものではなく、もっと観念的な抽象的なものなんですかね?人によって説明の内容は違いそうな気がしています。
そんな中、外国人が「極め」の稽古方法を動画で紹介していました。日本人なのに「極め」の何たるかが分からない自分が恥ずかしい(๑ ́ᄇ`๑)
KIMEの練習方法
型の稽古方法としては面白いなと。一回の型の中で、3倍しかも「極め」を意識した稽古ができるわけです。斬新。
食わず嫌いではなく、一度試してみる価値はあるかなと思っています。特に試合に向けた型の稽古にはいい練習方法なのかな?
余談 画像のチョイスが秀逸(自画自賛)

この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7996873
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック