アフィリエイト広告を利用しています
ファン
最新記事
写真ギャラリー
人気記事ランキング
  1. 1. 見た目重視!体重計の数値を気にしない!
  2. 2. 最近言われた自分の見た目
  3. 3. サイズチェックしてみた(^^)
カテゴリーアーカイブ
<< 2018年06月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

広告

posted by fanblog

2016年03月02日

生理周期【生理中1〜7日】の過ごし方


生理周期にダイエットを合わせることで
メリハリのあるダイエット計画を立てられます。

頑張らなくてもいい時期に頑張ろうとして・・・
イライラしてうまくいかない!



そんな時は

まずは、自分の生理周期を把握することで
ダイエットの計画を立ててみましょう。




スポンサーリンク









わたしも最近からですが取り入れています。


何度もダイエットに挑戦したけれど 続かなかったのって

頑張らなくてもOK!な期間を
イライラしてうまくいかない!と落ち込んで諦めて・・・って

生理周期関係なくやっていたせいなんだわっ・・・(笑)


生理周期に合わせてダイエットをすることを知って
気持ちがすごくになりました。

どうして今まで取り入れなかったのか?!
・・・全く気にしていなかったのが

わたしのダイエットが続かなかった原因のひとつかもしれないです。(^-^;
⇧イヤ〜これが原因だぁ〜(/ω\)



さて・・・

生理周期【生理中1〜7日】の過ごし方

生理中1〜7日の期間は
体内の老廃物や疲れをデトックスする時期。
無理をしないで過ごす。


bf06b721a53c125ec0527e5d66477d94_s.jpg



■体を温める

長時間でなくてもよいので
できるだけ湯船に浸かって体を温めるようにする。

■冷え解消、デトックス効果のある食品を摂る
ニンニク・ショウガ・ネギなどの香味野菜は
血行を促進して冷えを解消し新陳代謝をよくしてくれて
デトックスにピッタリです。
キムチには便秘解消効果が高い乳酸菌や食物繊維も豊富に含まれているので
デトックスには最適!!!

なるべく体を冷やす生野菜は控えて
体を温める料理を(鍋、スープなど)

■鉄分を摂る

生理で失われた鉄分を補うメニューに・・・
レバー、鶏肉や牛肉
緑の濃い野菜のほうれん草や小松菜など
ひじきや海苔などの海藻類も!(たんぱく質やビタミンCと一緒に摂ると吸収率もアップ!)



生理中は体重が落ちにくい期間なので
無理に頑張らなくてもOK!な期間です♡

体重をキープすことを心がけて過ごす♡



生理中って何かとイライラしていたことを思い出しました(笑)
特にダイエットをしていた時は
食べてイライラ
体が思うように動かなくって、だるくってなんだかイライラ(笑)

この体調が悪い時にダイエットを頑張ろうとしていたわたし!!!
笑ってしまいます。(笑)

生理中はゆーっくりデトックス効果のある食品を食べたいと思います(*^^*)


では・・・。




posted by ゆう at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 生理周期
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4796096
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
最新コメント
プロフィール
ゆうさんの画像
ゆう
10代のころから下半身デブです。 少しでも脚が細くなりたいのですが 食べることが大好き。 特にスナック菓子大好きです。 そんなわたしですが 下半身やせについていろいろ書いていきます(*^^*)
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。