アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2021年01月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
カテゴリーアーカイブ

広告

posted by fanblog

2018年01月16日

投資信託はじめました

アラフォー専業主婦で投資3年生のみわ子です
みわ子の専門は、国内株でしたが、投資信託も始めました。

でも、投資信託はあまり性格的に合わないと思ってます。

購入や売却+投資信託を保有している時にかかる手数料があるので
なんだか手数料が多い気がして・・・・・
そして、プロに任せるのにもちろん元本保証はないし・・・・・
優待もないし・・・・・

とみわ子の惹かれる要素があまりない

これは性格なんだろうけど・・・・・・

じゃぁなんで投資信託を始めたかというと



楽天カードのポイントで楽天証券は投資信託が買えるんです

で、ポイントで投資信託を買ってみました。

三井住友・ライフビュー・バランスファンド30(安定型) 5,229 円

三井住友・アジア4大成長国オープン(ベトナム・インド・中国・日本) 6,027 円

ブラジル株式ツインαファンド(毎月分配型)ツインα・コース 6,000 円

選んだ銘柄は、ロボット診断して出てきた投信から選びました。
利息は、すべて再投資です。

もう一つ口座を開設した時に、買ったのが
ネット証券専用ファンドシリーズ 日本応援株ファンド(日本株)(スマイル・ジャパン) 2000円

投信って積立するのがいいみたいだけど
ポイントでは現在は積立は出来ないようです。

投信の知識はほとんどないですが・・・・・
口数がなんであんなに多いのか?どーゆーこと?

と疑問が残りますが・・・・・

ちょっとお試しで始めて見ました。

【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7205734
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
みわ子さんの画像
みわ子
2012年結婚、専業主婦になりました。 2015年12月株式投資を始めました。 7歳年上の主人は定年まで後10数年。 未就学児がいるし、住宅ローン返済と、教育資金、老後資金を貯めなくてはいけません。 老後破綻しない為にと投資を始めした。 目標は、パートくらい稼げるようになりたい。
プロフィール
検索
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。