アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

第1節-1 健康保険の誕生と目的




第1節 健康保険の誕生と目的

        , -=-‐〜--へ__,,- 、
      <        ヽ   ゝ
       ノ    二、___ゝ,/_/ヘ  |
      |    ヲ          | |  
      |    ┤  ===、 , ==|  |   
     ノ   彳  ―ェ 〈‐ェ〈  ゝ 
    ゝ、  イ6|ゝ    / \ |‐" 
      く   .^|        - ゝ
       ヒi_,| \l  [ ――.|
        ,,, -/\  \____,|
     ―'|  \  \    |\_
       |   \  \.  / 〉 \ ̄
        |__,\  / ̄〕/ 、/
健康保険制度の作られる基礎のことから話をしよう。
健康保険とは、19世紀のイギリスが発端の産業革命が元になっている。

産業革命でイギリス国内では労働者が最低賃金で長時間、
過酷な労働を強いられていた。

当時のイギリスは奴隷貿易の搾取で儲けていた時代が終わり、
イギリス国民をイギリス国内の工業に従事する労働者にして、
労働者から労働力を搾取して儲ける方針だった。







             |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 労 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 労 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
当時のイギリス人労働者は一日に15時間労働、
さらに給料は最低賃金に抑えられ、生活は劣悪を極めていて、

苦しい生活から体が持たずに病気にかかる国民が多かった。
労働者が多く済むスラム街は病気が蔓延し、

イギリス国内で伝染病が流行った際には
多くの死者が出ていた。






+    . .. :....    ..  .. .
   +  .. .   ..   .  +..
   .. :..     __  ..
          .|: |
          .|: |
       .(二二X二二O
            |: |    ..:+ ..
      ∧∧ |: |
      /⌒ヽ),_|; |,_,,    
_,_,_,_,,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
   "" """""""",, ""/;      
  "" ,,,  """  ""/:;;
  ""   ,,""""" /;;;::;;
イギリスは国民から搾取して産業革命を達成して
経済が大幅に向上した。

しかし国民が受けたダメージは大きく、
コレまでは貴族と農民がいたイギリスは

資本家と労働者の近代的な関係が出来上がり、
コレまで以上に過酷な労働があってのものだった。







    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡    
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |     
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |
    l       ノ( 、_, )ヽ  |     
    ー'    ノ、__!!_,.、  |
     ∧     ヽニニソ   l      
   /\ヽ           /
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/諭 / /吉:/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/諭吉
   /     /           ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|/
         /            i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|/
\      ノ             |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|/
  \__ /             ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|/
一方で資本家は労働者から低価格で労働力を搾取して
工業製品を植民地に売りまくった結果、巨額の富を得た。

資本家は労働者を搾取した一方で株式に勤しんで
更に資産を増やし、この金を政治献金に使っていた。

政治献金で議員に金で影響力を持ち、
議会を牛耳ろうと考えたわけだ。







   ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,
  彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡
  川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡  
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ  
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡  
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ  
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ 
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡  
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_   
      `-┬ '^     ! / |\ 
・・・・とまあ、こんな感じで産業革命に成功したとは言え
大きな問題も抱えていた。

産業革命はイギリスから波及してヨーロッパ全土に広がっていて、
そのとき健康保険制度が誕生するんだ。


     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (─)  (─ /;;/
|       (__人__) l;;,´
/      ∩ ノ)━・'/   やる夫は資本家になりたいお・・。
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
  \ /___








                  ,ィイミミミミミミミミ!ヽ
                 /リミミミミミミミミミ彡ヽ
                 fミメ --ーーー-弋メ.ミ!
                 .ト.| ___ _____ ____ .|ミ;|
                 ト|. _,,,,,,____,,,,,,_  |ミ|
                 {.ト.i~-ェ:ュ H.,ィェュ~i-}!:7
                 l.|.ハ、_____ノハ、_____ノ .! }
                 ゝf  _, ,L__ 」、、_  l‐'
               __,. -'ヘ, ィー===-'〉, ,/─-
          _ -‐ ''"   / \._._____._/!\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
     ドイツ首相 オットーフィン・石原ビスマルクさん(笑)
     1815年〜1898年

イギリスの快進撃に遅れをとっていたのが
ドイツ(当時プロシア)だった。

ドイツの首相ビスマルクはイギリス産業革命の犠牲に
労働者が厳しい労働を強いられて死んでいることを知り、

『労働者を死なせないで労働に従事させ続ければ
イギリスを追い抜ける』と考えたわけだ。     






                  ,ィイミミミミミミミミ!ヽ
                 /リミミミミミミミミミ彡ヽ
                 fミメ --ーーー-弋メ.ミ!
                 .ト.| ___ _____ ____ .|ミ;|
                 ト|. _,,,,,,____,,,,,,_  |ミ|
                 {.ト.i~-ェ:ュ H.,ィェュ~i-}!:7
                 l.|.ハ、_____ノハ、_____ノ .! }
                 ゝf  _, ,L__ 」、、_  l‐'
               __,. -'ヘ, ィー===-'〉, ,/─-
          _ -‐ ''"   / \._._____._/!\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
当時のドイツではカール・マルクスが
社会主義論を唱えてそれがヨーロッパに浸透し、

イギリスをはじめとする貧しい労働者は
社会主義の平等な暮らしに憧れを持ちつつあった。

ビスマルクは社会主義国家の構想は全く無く産業革命推進派で、
一方で労働者を支える制度は無いかと考えた。

これが『健康保険制度』で、 1880年代にドイツから誕生した。






        , -=-‐〜--へ__,,- 、
      <        ヽ   ゝ
       ノ    二、___ゝ,/_/ヘ  |
      |    ヲ          | |  
      |    ┤  ===、 , ==|  |   
     ノ   彳  ―ェ 〈‐ェ〈  ゝ 
    ゝ、  イ6|ゝ    / \ |‐" 
      く   .^|        - ゝ
       ヒi_,| \l  [ ――.|
        ,,, -/\  \____,|
     ―'|  \  \    |\_
       |   \  \.  / 〉 \ ̄
        |__,\  / ̄〕/ 、/
日本は産業革命がイギリスよりも50年ほど遅く、
ヨーロッパの健康保険制度も当初は導入しなかった。

明治時代の日本は富国強兵政策が推し進められていて、
紡績などの軽工業を中心に輸出で発展を遂げていた。

紡績の仕事は給料は良かったが労働環境は厳しいので、
労働者はいつも苦痛な労働にあっていた。

今も読まれている『ああ野麦峠』『セメント樽の中の手紙』は実話で、
当時の環境を良く表している。

日本で健康保険制度が始まったのは、 それ以降の1920年代だ。







続く

   
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。