2010年07月30日
重複受療
@ こちらが知り得ない重複受療について
保険者から電話連絡が入り、重複受療されている旨を知らされました。
中には、当該月の施術日を聞かれて答えたものもあります。
いずれも、患者さんに対して重複受療を行わないように指導して欲しい旨告げられました。
同じ日に重複受療していたケースもあったようですが、療養費はいずれも私の接骨院に対しては満額支給されています。
ですから、例えこちらが知り得なかったとしても、保険者からのクレームとまでは行かないものの、問い合わせがあるかも知れません。
A重複受療の場合は返戻の可能性があるか?
私の接骨院ではこれまでそれが理由で返戻に及んだものはありません。
ただ、私の知人の接骨院では、重複受療で返戻となったり減額となったケースがある旨、聞き及んでいます。
B重複受療を問いただす義務があるか?
義務まではいかないものの、重複受療によって保険施術の適用でなくなる可能性があるとして、それを行わないように促す努力義務(?)程度のものは倫理的な考え方であるかも知れませんね。
なお、私の接骨院の待合室には、「2軒の接骨院で重複して施術を受けることはできません」「現在、当院以外の接骨院に通院されている方は受付までお知らせ下さい」などという貼紙をしてあります。
保険者から電話連絡が入り、重複受療されている旨を知らされました。
中には、当該月の施術日を聞かれて答えたものもあります。
いずれも、患者さんに対して重複受療を行わないように指導して欲しい旨告げられました。
同じ日に重複受療していたケースもあったようですが、療養費はいずれも私の接骨院に対しては満額支給されています。
ですから、例えこちらが知り得なかったとしても、保険者からのクレームとまでは行かないものの、問い合わせがあるかも知れません。
A重複受療の場合は返戻の可能性があるか?
私の接骨院ではこれまでそれが理由で返戻に及んだものはありません。
ただ、私の知人の接骨院では、重複受療で返戻となったり減額となったケースがある旨、聞き及んでいます。
B重複受療を問いただす義務があるか?
義務まではいかないものの、重複受療によって保険施術の適用でなくなる可能性があるとして、それを行わないように促す努力義務(?)程度のものは倫理的な考え方であるかも知れませんね。
なお、私の接骨院の待合室には、「2軒の接骨院で重複して施術を受けることはできません」「現在、当院以外の接骨院に通院されている方は受付までお知らせ下さい」などという貼紙をしてあります。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント