2016年10月10日
【はひふへほ】の濁音・半濁音は頭に残っちゃいます。
三連いかがお過ごしでしょうか?
私たち家族はKRY主催?秋祭りへ足を運んできました。目的はアンパンマンショーです。
![image.jpeg](/717718/file/image-8fa0f-thumbnail2.jpeg)
『今日は何のお話だろうね?』
なんて言いながら楽しみにしていたのですが、まさかのナナツバノクローバー
![](https://fanblogs.jp/_images_g/l7.png)
何回も見た事ある話しで
![](https://fanblogs.jp/_images_g/h1.png)
娘には
そんなの関係ねぇー!
![image.jpeg](/717718/file/image-ab29d-thumbnail2.jpeg)
すっかり楽しんでくれました。
『そんなの関係ねぇー!』
は小島よしおです。
『オッパーピー』
も、小島よしおです。
私は小島よしおがツボです!
大好きです(^-^)/
ピーヤ!
そんな『オッパーピー』ですが、何故 耳に付くのか?何故 頭に残るのか?
…それは、
濁音ばびぶべぼだったり半濁音ぱぴぷぺぽだからでそうです。
パナップ、パピコ、きゃりーぱみゅぱみゅ、アンパンマンなど。
何だか頭に残っちゃうそれです!
そんなノリで娘(1歳8カ月)のブームがピコ太郎のPPAP!
くだらなすぎてメッチャウケます。
1歳(と、言わず)子供がハマる傾向で
⑴ 単純なストーリー
⑵リズムがある繰り返し
⑶はっきりしている
などあるらしく、ピコ太郎のPPAPや小島よしおのオッパーピーってハマるんですよね~(^o^)
そして娘は絵本も好きなので、そんなノリの絵本は無いか?本にもっと興味を持ってもらい!て事で、"濁音ばびぶべぼ•半濁音ぱぴぷぺぽ"で絵本を探したりしています。
【ぽんぽんポコポコ】なんかもそうですよね?
![]() |
価格:918円 |
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2NMFQV+1I6HLM+2HOM+BWGDT)
絵本選びって本当に難しい・・・
絵本ナビてサイトがあるのですが年齢別のおすすめ、ランキング、みんなの声から作品が選べてスマホでもパソコンでも試し読みできるので結構コレで探してます。
勿論、無料です!
こういうのは無料にかぎる(^-^)
絵本ナビで無料ためしよみ
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2NV052+79DC4A+3KRU+60WN6)
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2NV052+79DC4A+3KRU+5ZMCH)
毎日読み聞かせは日課にしてあげたいと思う今日この頃。
でわでわ~
![にほんブログ村 主婦日記ブログへ](http://housewife.blogmura.com/img/originalimg/0000246449.jpg)
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5521922
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック