流れは、ハイテク化でしょうか?
タブレット的「お絵かき道具」や
新品価格 |
ラジコンの「カメラ付きドローン・潜水艦」などが受賞しています。
新品価格 |
おもちゃのデジタル化は大きな流れであり
来年あたりはプログラミングロボット商品が話題になりそうです。
しかし、ハイテクおもちゃは、どの程度売れるのでしょうか?
ハイテク化すれば、価格も高くなり
遊び方もむつかしくなります。
説明書を読まないと遊べないおもちゃでは
購入者が限定されるのでは・・・?
やはりおもちゃは、説明書を読まなくてもすぐに
遊べるものでないと大ヒットしないような気がします。
それとも、大人が遊ぶ商品でしょうか?
大人が対象になってくると、思ったほど売れないのでは・・・?
大ヒットするおもちゃは、子供が自分のお小遣いで買え
誰もが簡単に遊べる商品ではないでしょうか?
ボーイズ・トイ部門の大賞は「ベイブレードバースト」です。
ベイブレード バースト B-34 スターター ビクトリーヴァルキリー.B.V 新品価格 |
価格が1,000円前後ですので、子供のお小遣いで買えます。
注目したのはアナログ商品「ウルトラマン」です。
超ロングセラー商品として特別賞を受賞しています。
「ウルトラマン」は、やはり強かったということでしょうか?
1966年、50年前に誕生して今なお人気のキャラクターです。
昨年も、JR東日本のスタンプラリーなどは大人気でした。
超ロングセラーの「ウルトラマン」や「仮面ライダー」などと
消えていくキャラクターとの違いは何でしょうか?
秋葉原のヨドバシカメラのおもちゃ売り場にいってみても
「ウルトラマン」や「仮面ライダー」は
いまなお目立つ売りに多くの商品が並んでします。
2~3年前に空前の大ヒットとなった「妖怪ウォッチ」商品は
どこにあるのか探さねばわからない状況になっています。
ロングセラー商品とブームで終わる商品は、何が違うのでしょうか?
その違いがわかりません。
「ウルトラマン」や「仮面ライダー」は
何十年先も売れているように思えます。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image