お付き合いのある会社で
異動される方や退社される方がいます。
ご挨拶にお伺いします。
挨拶回りのため1日で何社も訪問する場合は
いつも「地下鉄の割引切符・1日乗車券」をつかいます。
「東京メトロ1日乗車券」は
600円で24時間・東京メトロが乗り放題です。
「東京メトロ・都営地下鉄共通1日乗車券」は
900円で24時間・東京メトロと都営地下鉄が乗り放題です。
「東京メトロ・都営地下鉄共通1日乗車券」なら
JRを利用することなく都内を動き回れます。
先日、年度末の挨拶回りをしました。
最寄りの地下鉄の駅でいつもの通り自販機にお金を入れ
1日乗車券を買おうとしました。
画面上の「お得な割引切符」をタッチします。
すると画面は「@切符を買う Aチャージ B回数券・割引乗車券」
に変わります。
「B回数券・割引乗車券」をタッチしますが
「1日乗車券」の文字がでてきません。
取り消して何度か挑戦しても
「1日乗車券」の画面が開けません。
これまでと、明らかに画像の出方が違っています。
後ろに列ができたので、ひとまず購入を中止ました。
幸運にも駅員さんがこちらの方にきました。
自販機について聞いてみます。
駅員さんが、「購入用のお金はいついれました」と聞いてきます。
「最初に入れて、操作を始めました」とこたえると、ニコリとします。
「最初に入れると、1日乗車券の画面に繋がりません」
と説明されます。
お金を入れずに操作してみると、簡単に「お得な割引切符」から
「1日乗車券」の画面に繋がります。
これまでは、おカネを最初に入れても買えていたのに
いつから変更になったのでしょうか?
その日、会社訪問の途中に時間があったので
ユニクロによりました。
レジはセルフ式です。
前回のユニクロでの買い物から1か月たっているので
セルフレジの操作法が思いだせません。
画面とにらめっこです。
レジの担当者の指導を受けて
なんとか自動レジをクリアしました。
さらに、100円ショップ・ダイソーにもよりました。
すると、やはりセルフレジなんですが
画面はユニクロと異なります。
これまた苦労しながら、清算しました。
セルフレジやタッチパネル式・券売機の操作方法について
特に画面の表示パターンと表示順は
できるだけ各社共通の仕様にできないのでしょうか?
JIS規格やISOの形で、フォ−マット化できないのでしょうか?
図解即戦力 ISO 9001の規格と審査がこれ1冊でしっかりわかる教科書 [ 株式会社テクノソフト コンサルタント 福西義晴 ] 価格:1,958円 |
ピクトグラムのように、不特定多数の人に
共通イメージで表現できないのでしょうか?
価格:4,290円 |
各社バラバラでは、たまにしか利用しない店なら混乱します。
「いつもニコニコ現金払い」の対面販売の店が
なつかしくなります。
なにか「セルフレジやタッチパネル式・券売機」の
「操作方法・画面表示」共通化の方法はないのでしょうか?
店ごとに入力方法がことなれば、スマホなどデジタル機器が
苦手な人には買い物がストレスになってきます。
キャッレス化も進みます。
図解即戦力 キャッシュレス決済がこれ1冊でしっかりわかる教科書 [ キャッシュレス決済研究会 著 山本正行(山本国際コンサルタンツ) 監修 ] 価格:1,650円 |
ネット購入が一般化します。
買い物にお店へ行くことなく、すべてカード払いで
ネットで自宅購入という時代になるのでしょうか?
2025年、人は「買い物」をしなくなる 次の10年を変えるデジタルシェルフの衝撃 [ 望月智之 ] 価格:1,628円 |
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image