アフィリエイト広告を利用しています

2020年05月31日

今年の流行語大賞は、コロナウイルス関連で決まり!間違いなく選ばれそうな候補の一つは「自粛警察」でしょうか?いったい、「自粛警察」の行動をとるのは、どういう人なのでしょうか?

もう6月です。

早くも、1年の折り返し地点です。

12月まで6か月以上ありますが、今年のヒット商品や
流行語大賞は決まったみたいです。


本命はコロナウイルス関連です。

ヒット商品は、外出自粛の影響から
自宅で人気だった商品でしょうか?

流行語大賞は、コロナウイルスがらみで
多くの言葉が選ばれるでしょう。


個人的に、流行語大賞に選んでほしいのが「自粛警察」です。

コロナに関連して、その人なりの正義感から
他人を批判する行為が目立ちました。

自粛要請を守りながら営業中の居酒屋など飲食店の店頭に
「このような事態でまだ営業ですか?」
と言った批判的なビラが貼られていたりしました。

県外ナンバーの車を傷つけたり、お煽り運転が続いているみたいです。


世の中、いろいろな意見があって当然です。

営業自粛要請については、おそらく
社会のために従おうというのが多数意見になるはずです。

もし、従わない人がいても、モラルにかける人だと
思っているだけの人が大半です。


自粛しない営業店に対して抗議の文章を作り
それを店頭に貼るという行為までする人のほうが珍しいような気がします。

現実には、あちらこちらで起きているようなので
自粛がたりないと批判する人かなりいるわけです。

「自粛警察」の行動を実行している人は
いったいどのくらいの人数なのでしょうか?


社会やビジネスの現象を説明する原則として
「20:80の法則」があります。

増補リニューアル版 人生を変える80対20の法則

新品価格
¥1,980から
(2020/5/31 08:23時点)



店内にある商品の20%で、売上の80%を生み出す。

成績上位20%の営業マンが、社内の売上の80%を稼ぐ
・・・解いた法則です。


いったい成人男女の何%が自粛警察のタイプか
明らかにできないのでしょうか?

流行りのAIと統計学から、自粛警察の比率を明らかにして
数字の比率で法則化できないでしょうか?

仮に1%が自粛警察タイプなら、「1:99の法則」という形で・・・。


おなじように、ツイッターで炎上を仕掛ける人の
「比率法則」もできないでしょうか?

SNSの発達で、極小意見が批判の対象になったりします。

批判が好きで、実際に批判行動を行う人は
物心のある1億人の国民のうち何人ぐらいなのでしょうか?

もし自分が批判の対象になった時に
非常に厳しい誹謗中傷を浴びせてくるのは何人ぐらいと分かれば
少しは落ち着くような気がします。

ネット炎上の研究

新品価格
¥2,420から
(2020/5/31 08:25時点)



2020年05月25日

最近増加しているゲームカフェでは、ルールが簡単で、プレーヤーの発想力や連想力が勝負のカギとなる大喜利的な遊びのコミュニケーションゲームが人気のようです。

最近、ボードゲームで遊ぶ
ゲームカフェの人気が高まっています。

最新の流行に疎そうな街・地下鉄・東西線の
行徳地区にもゲームカフェが誕生しています。

顔を出してみたかったのですが
今はコロナ対策の影響で休業中です。

ボードゲームでは、頻繁に会話することになりがちで
たしかに感染の危険性がありそうです。


コロナが終わりしだいゲームカフェで楽しみたいのが
流行りのカードゲームです。

ゲームの順位決定法が、大きく変わってきています。

ゲームの勝者の決め方が客観的から
主観的になっているようです。


これまでは、カードゲームといえばトランプでした。

トランプゲームの順位は、基本的に数字によって決まっていました。

客観的な数字が、勝ち負けの絶対的な基準でした。


ところが最近は、コミュニケーションゲームの中でも
順位の決め方が面白いカードゲームが人気のようです。

この種のゲームでは、極めて主観的な要素といえる
プレーヤーの話し合いで順位が決まるルールになっています。

コミュニケーションゲームという通り
一種の大喜利的な要素を帯びています。

プレーヤーの発想・表現センスの争いになります。


そんコミュニケーションゲームで人気なのが
「ヒットマンガ」です。

ヒットマンガ

新品価格
¥3,000から
(2020/5/25 09:05時点)



形式的には、カルタです。

読札に書かれたマンガの吹き出しが空白になっています。

親は山札から読札1枚をとり、そこに描かれた絵に合わせ
空白の吹き出しを埋めるセリフをいいます。

他のプレーヤーは、親の言ったセリフ似合いそうな取札をとります。

親の読札と取札が一致すれば正解です。


この遊びかたよりもっと面白くなるルールがあります。

プレーヤー全員で吹き出しのセリフを考える遊び方です。


1枚の取札を選びます。

各自が吹き出しのセリフを発表していきます。

そのカードにふさわしい一番センスのよりセリフを
考えた人が勝ちとなります。

発想力と創造力が問われる大喜利です。


もっと、大喜利的な遊びになるのが
「我流功夫(カンフー)極めロード」です。

我流功夫極めロード

新品価格
¥2,000から
(2020/5/25 09:06時点)



各カードに漢字1地文字が書かれています。

そのカードを4枚前後使い
各プレーヤーが必殺技の名前を考え出します。


たとえば、「覇・龍・列・破(ハリュウレッパ)」
とかいった技の名前を勝手につくります。

一番ワザらしい言葉を作り出した人が得点をもらえます。

得点は、各プレーヤーの個人的評価になります。


このように、勝敗が主観的に決まる
コミュニケーションゲームがゲームが人気のようです。

新感覚のカードゲーム作りに挑戦してみますか?

2020年05月19日

警視庁はゲーム好き!2年前、警視庁に就職希望の人を対象にしたボードゲーム「Missio MPD」を開発。最近は、ネットの危険性を学ぶ「サイバー・迷宮脱出ゲーム」を制作!

現在の警視庁には、上層部にボードゲーム
好きの方がいらっしゃるのでしょうか?

2018年に、警視庁への就職を希望する人達のために
ボードゲーム「Mission MPD」を制作しました。

ゲームは、「大江戸エリア」という架空の街を舞台に
交番勤務の警察官として地域の問題を解決したり
目撃証言にしたがい犯罪組織を摘発する内容になっています。

プレーヤーは4〜6人で、ゲーム時間は1時間です。

売りものになるレベルの仕上がりです。


このゲームが好評だったのでしょうか
警視庁で新たなボードゲームが制作されたみたいです。

「サイバー・迷宮脱出ゲーム」です。
サイバースゴロク.png
このゲームは、ゲーム一式を無料でダウンロードできます。

実に素晴らしいことです。


2つのチームに分かれて
インターネットの危険性を学ぶゲームになっています。

「インターネット利用の5つの掟」を学びます。

スゴロク形式になっていて、マス目の合計は20個です。


スゴロクとして少し短いように思われるかもしれませんが
アクシデントカードやクイズカードのマス目があります。

2つのカードは、いずれもチーム内で議論してして答えを考え
発表する形式なっています。

そのためゲームの進行役が必要になり
高校生以上が担当することになっています。

普通のボードゲームというより
グループ討議をしながら考える学習ゲームになっています。


このゲームを見ていると、警視庁には
「特殊詐欺防止ゲーム」を作ってほしくなります。

各世帯10万円の給付が始まります。

これにあわせ、詐欺集団が知恵を絞っているはずです。

そのため、「サイバー・迷宮脱出ゲーム」の発想で
「特殊詐欺防止スゴロク」を作ってほしくなります。

参考になる本もたくさん出版されています。

マンガでわかる! 高齢者詐欺対策マニュアル

新品価格
¥1,760から
(2020/5/19 09:05時点)




特殊詐欺にひっかからない最大の方法は
誰かに相談することです。

変な電話がかかってきたら、家族や親しい人
銀行や警察の方に相談するのが一番です。



「特殊詐欺防止スゴロク」も
「詐欺にひっかからない掟」というのを学ぶゲームにします。

詐欺の手口について、ゲーム参加者同士で話あう形式します。

ゲームの指導を、近所の交番勤務のお巡りさんが行うのはどうでしょうか?


ゲーム参加者は、ゲームを通じお巡りさんや
ほかのプレーヤーと親しくなります。

お金に関するへんな電話がかかってきたときは
必ずお巡りさんかゲームメンバーに電話をすることをルールにします。


ゲームの目的は、相談する人を紹介することになります。

相談する人が明確なら、詐欺にかかる確率も少なくなるはずです。

2020年05月13日

時間つぶしの遊びが人気みたいです。トウモロコシの粒を数える「暇つぶし」、全国の市町村がピースのスマホ版「ジグソーパズル」などです。店頭で販売する商品にできないでしょうか?

外出自粛で時間を持て余している人が多いみたいです。

時間を消費するパズル遊びが流行っています。


その一つが、女性アイドルの吉川友さんの「粒を数える」遊びです。

イチゴや納豆、トウモロコシなど果実や
野菜の種や粒の数を数えています。

トウモロコシの粒は433個で、イチゴは241粒だったそうです。


何年か前、「おはしdeまめつかみ マナー豆」
というゲームが人気だった記憶があります。

マナーシリーズ マナー豆

新品価格
¥1,252から
(2020/5/13 08:58時点)



「暇つぶし」も、このような遊びのゲームにできないでしょうか?

生ものでなく、プラスチック素材にすれば何度も遊べます。


プラスチック製のトウモロコシについて
箸で粒をはがしていきその数を数えます。

全部外し終われば、お箸で粒をトウモロコシの
芯に戻していくという遊びもできそうです。

マナートウモロコシといった商品です。


同じように注目されているのが
「全国市町村ジグソーパズル」です。

全国市町村ジグソーパズル・昭和版

新品価格
¥0から
(2020/5/13 08:59時点)



北海道から沖縄まで地図がジグソーパズルになったアプリです。

このゲーム、何年か前に開発され、無料のようです。


スマホを使ったジグソー遊びになります。

1719の市町村ピースを組み合わせて日本地図を完成させていきます。

市町村のピースを正解の場所に置けば、固定されていくみたいです。


完成までの時間が表示されるそうです。

初めて一人でやった方は500分かかった人がいたみたいです。

その方は、なんどもやって228分まで短縮できたそうです。


白紙のジグソーという大変難しい商品があります。

市町村ジグソーより難しいのでしょうか?

世界極小2000スモールピース ジグソーパズル 純白地獄 大王 (49x72cm)

新品価格
¥2,388から
(2020/5/13 09:05時点)




ジグソーも、オリジナルジグソー制作
という商品に展開できないでしょうか?

自分の好きな写真を準備します。

それをピースに分解します。


この分解について、ピース数や形を自由に設定できるアプリがあれば
オリジナルなジグソーがいくらでも作れます。

紙製のジグソーでは、オリジナル化が大変です。

アプリで自由にジグソーが制作できれば
暇つぶしに大いに役立ちそうです。


暇を持て余している人が多そうなので
まだまだユニークなゲームが登場しそうです。

2020年05月07日

「ビジネス成功者の仕事ゲーム」34弾、《「人間、上には上がいて、得手・不得手がある」を知る》が完成しました!ゲームのモデルは、フリマ市場でNO1のメルカリ・山田さんです。

「ビジネス成功者の仕事ゲーム」34弾
《「人間、上には上がいて、得手・不得手がある」を知る》が完成しました。

このゲームは、フリマアプリ市場において、5年間で潟<泣Jリを
NO1にのしあげた山田会長の働き方を解説しています。

ゲームタイトルについては、メルカリの創業理念である
「世界で使われるインターネットサービスを創る」
にしようかと思いました。

しかし、ゲーム制作の参考文献
『メルカリ 希代のスタートアップ野心と焦りと挑戦の5年間』を
読んでいて「人間、上には上がいる・・・」にしました。

メルカリ 希代のスタートアップ、野心と焦りと挑戦の5年間

新品価格
¥1,584から
(2020/5/7 08:48時点)



山田さんの働き方に大きな影響を与えた言葉が、タイトルの
「人間、上には上がいる」と「人間、得手不得手がある」の2つです。

「上には上がいる」は、高校時代の体験です。

愛知の進学校に入学しますが
必死に勉強しても成績は上位100位に入れません。

頭のいい人が限りなくいること知ります。


大学は、早稲田大学・教育学部に入学します。

進学して入会した組織で
再び「上には上がいる」を実感し、引きこもりになります。


引きこもりの時に関心を持ったのが
世界で注目されはじめていたインターネットです。

インターネットに関心をもち、プログラミングを独学していきます。


プログラミング学習は、「得手、不得手」がはっきりします。

得手な人はどんどん自分でプログラミングできるようになります。

不得手な人は、理解不能で進歩がありません。

小学生用の初心者版「プログラミング学習」を行うと
自分が得意か、不得意かが直ぐにわかります。

小学生から楽しむ きらきらRubyプログラミング

新品価格
¥2,200から
(2020/5/7 08:54時点)



得手な世界として、インターネットやプログラミング知識を身に着け
ネットビジネスの世界にのめりこんでいきます。


大学卒業後、ウノウを設立
「まちつく!」というヒットゲームを開発します。

ウノウは外資に売りわたし退社しますが
次にフリマ事業を展開する「メルカリ」を起業します。

メルカリにいては、「上には上がいる・得手不得手がある」を
原点にして経営にあたります。


経営資源のヒト・カネ・情報の分野ごとに
「上には上がいる」の精神で優れたプロを採用していきます。

得意分野であるネット知識の活用で、メルカリは急成長します。

得意な分野では、何が経営の課題か
次になすべきことが浮かんできます。

メルカリの企業理念である
「世界で使われるインターネットサービスを創る」も
事業が自分の得意分野だからこそ生まれたメッセージだと思われます。

初心者でもすぐ売れる! メルカリかんたん出品ガイド

新品価格
¥1,738から
(2020/5/7 08:47時点)



いまメルカリは、国内と海外で苦戦しています。

ネットビジネスにおいては
勝者のトップ企業が利益を総取りする傾向にあります。

国内では、アプリ決済のPay競争を激しく戦っています。

アプリ決済のPay競争においては、メルペイは
ヤフーのペイペイに大きくリードされています。

海外事業では、米国のフリマ事業は赤字が続いています。

2015年7月「会社の経営資源90%をアメリカに振り向ける」
と宣言・強化していますが、いまだ苦戦が続いています。


10代において人生の挫折を体験し、人間「上には上がいる」、
「得手、不得手がある」ことを学び、優秀な人の協力を得ながら
自分の得手な能力を発揮して成功しているのが山田さんです。

誰にも挫折はあります。

そこからどのように復活をはかるかです。

このゲームは挫折からの
復活の仕方を学ぶのに最適な内容になっています。

2020年05月01日

外出自粛で、テレビの旅行番組はどうなるのでしょうか?各局とも、週に数本は旅行番組を放送しています。タレントが楽しそうに全国の観光地を回る番組は放送できない・・・?

外出自粛で、テレビを見る時間が増えています。

すると、非常に不幸なCMに気づきます。


一つは、JRのCMです。

スマホで自由に予約「スマートEX」のCMを目にしました。

これは、5月のゴールディンウィークに向けたJRの
キャンペーンがらみだったのでしょうか?


もう一つは、映画の公開CMです。

ゴールディンウィークあたり効果予定だった
「ドリトル先生」のCMが流されていました。

ドリトル先生ものがたり 全13冊セット 美装ケース入り (岩波少年文庫)

新品価格
¥11,129から
(2020/5/1 09:02時点)



春休み前は、「ドラえもん」の公開CMも流れてた記憶があります。


事前にテレビCMの枠を抑えていたら、コロナウィルスの発生で
すべての計画が狂ったということでしょうか?

意味のなくなったCMを放送している会社に同情します。

CM枠は、キャンセルできないのですね・・・。


コロナ問題で、ゴールディンウィークは
外出自粛期間まっただなかです。

全国的に、旅行は禁止状態です。

実際、新幹線乗車率が非常に低くなっています。


旅行自粛状況で、テレビの旅行番組はどうするのでしょうか?

各局とも、旅行番組やロケ番組を週に何本か放送しています。

外出自粛なのに、観光地を旅行するロケ番組を
生放送するわけにいきません。

番組を継続するなら、過去に放送した番組を再編集して
〇〇特集とか言ったタイトルで再放送するようになるのでしょうか?


物は考えようです、この機会に旅行番組の
作り方をかえたらどうでしょうか?

スゴロク風に日本や世界の観光地を回り
クイズ形式にするのはどうでしょうか?

るるぶ 日本&世界一周ゲーム (こども絵本)

新品価格
¥4,400から
(2020/5/1 09:04時点)



実際、テレビ東京では「よゐこのスゴロク旅」
という番組を14回も放送しています。

結構、おもしろい番組です。

プレーヤーとしてタレントが
自宅から回答するスタイルにしますか?

実際、日本テレビのヒルナンデスも
自宅から番組に出演しています。


あるいは、視聴者参加型にしますか?

サイコロに替えクイズをだして
正解ならコマを進められる観光地スゴロクゲームにしますか?


ゲームの参加は、テレビのリモコンを使います。

すでに朝の情報番組は、視聴者が自宅からリモコンを使い
天気予報やジャンケンを行うことをしています。

リモコンの赤、青、黄、緑ボタンを使う簡単なシステムなら
視聴者も参加しやすくなります。


タレントを起用せず、そのギャラ分を視聴者への景品にすれば
結構なお金が使えるのでは?

景品が良ければ、視聴者は飛びつきます。

提供スポンサーの商品を景品にするのも、いいかもしれません。

どんな新しい旅番組がでてくるか、楽しみです。


なにかテレビが大きく変わりそうな予感がします。

2020年04月25日

コロナをテーマに「感染症ゲーム」を作ろうとしていたら、財務省が政府に反抗するゲームのアイデアが浮かんできました。政府の緊急経済対策がモタモタするのは、財務省が非協力なため?

コロナウィルスの先行きが見えません。

ボードゲームファンとしては
コロナをテーマにしたゲームを作りたくなります。

「感染症」のボードゲームも発売されています。

パンデミック:迫りくる危機 (Pandemic: on the Brink) 日本語版 ボードゲーム

新品価格
¥3,960から
(2020/4/25 08:17時点)



感染症のカルタもあります。

感染症をアクティブ・ラーニング 感染症カルタ~うつる病気の秘密~

新品価格
¥3,058から
(2020/4/25 08:15時点)




スゴロクやカルタ作りで重要になるのが、その分野の専門知識です。

感染症についてはまったく知識がありません。

ただ、知識不足を補えるだけの制作経験があります。


多くの作品を作ってきたので、ゲームの構成能力があります。

ゲームを面白くする「架空の物語性=フィクション力」も身についています。

フィクション力があれば、知識が不足してもゲームは作れます。


外出自粛なので、暇にまかせ感染症のゲームを考えていると
突然一つの物語が浮かんできました。

感染症というより、コロナに関連した政治的なゲームです。


いま、コロナ感染による緊急経済対策
特に個人への現金給付や休業補償が大きな問題になっています。

なぜかしら、その作業が混乱気味です。

このあたりをテーマにします。


ゲームは、次のようなフィクションになります。

安部内閣は、大幅な財政支出による緊急経済対策を立てます。

しかし、財務省が政府の財政支出に反対します。

内閣と財務省の対立です。


財務省の中で、特に政府方針に反対するのは
財務省15,000人のノンキャリアの職員です。

ノンキャリアの人たちは、安倍内閣とその指示に従う
財務省のキャリア組600人に怒りを感じています。

その最大の理由は、働く仲間の自殺です。


森友問題で、文書書き替えに抵抗した職員が自殺しています。

週刊文春 2020年3月26日号[雑誌]

新品価格
¥400から
(2020/4/25 08:28時点)



ノンキャリアの人達の間では
仲間を自殺に追い込んだ人たちへの怒りをもっています。

「一寸の虫に五分の魂」があり、許せない気持ちでしょう。

なにあかれば、内閣の足を引っ張りたいと思っていました。


財務省では、ノンキャリアの職員が圧倒的な人数です。

仕事については、個々の内容について一番詳しいのは
ノンキャリアの課長補佐です。

森友問題で自殺された職員の方も課長補佐だったようです。

優秀なキャリア組であっても、ノンキャリアの課長補佐と
その部下の協力なくして、仕事をスムースに進められないはずです。


政府が強硬に財政支出を命令してきても
ノンキャリアの人たちはなにかと抵抗します。

逆に、自殺した職員が記録していた森友問題に関して
政府やキャリア組が困る秘密情報をマスコミにバラスことをちらつかせます。

「森友の仇をコロナではらす」とばかり
ノンキャリア組が内閣の経済対策に反対します。

実際のゲームでは、「秘密情報バラシカード」を作り
このカードがゲームの勝敗を左右するルールにしたくなります。


感染症から外れますが、このようなゲームを浮かんでいます。

ゲームを面白くするため
固有名詞やシチュエーションを変える必要がありそうです。


政治のド素人が発想した根拠のない架空のゲームになります。

「江戸の敵を長崎で打つ」的なゲームになりそうです。

実際の緊急経済対策がどうなるかをみて
来年ぐらいを目標に制作を計画してみますか・・・。

2020年04月19日

医療物資の不足。、大阪市長・松井さんは、ガウンの代替品「雨がっぱ」が3か月分集まって安心と説明。安倍首相は、医療物資の在庫量を説明せず、国民は不安を感じるばかり!

医療用物資「N95マスク・ガウン・フェースシールド」
などの不足が続いています。


先日、大阪市は医療用のガウンが不足し、市民に対して代替品として
「雨がっぱ」の提供を呼びかけました。

すると、30万着の「雨がっぱ」が集まったそうです。

さらに、マスクなども届けられたそうです。


松井市長は、この量は大阪市の重要医療機関で使用する
ガウン3か月分の在庫量と発言をされました。

在庫の確保で、大阪市民は不安を解消できやはずです。

松井市長は、ガウンが3か月分集まったと
わかりやすい説明を心がけているように思えます。


4月17日夕方、安倍首相が記者会見をしました。

「緊急事態宣言」や「10万円の現金給付」などにくわえ
「医療物資不足」についても説明されました。

今週中に、医療機関に「サージカルマスク1000万枚」
「フェースシールド90万枚」「ガウン10万枚」「N95マスク7万枚」
を供給するとしました。

残念なことに、この数字による説明
素人にはわかりにくく聞こえます。


全く医療知識がありません。

なんとなく思うのは、「フェースシールド90万枚」
「ガウン10万枚」「N95マスク7万枚」は
セットで使われる機会が多いように思えます。

「フェースシールドが90万枚」あっても、実際には最低個数の
「N95マスク10万枚分」分しか使えないのでは・・・?


一番知りたいのは、この枚数や個数は、全国の医療機関で
欲しがっている量を、どの程度満足させているかです。

全国の医療機関で毎日使用する量の
何日分の在庫量になるのでしょうか?

来週以降の供給はどうなのるのでしょうか?


国民が最も知りたいのは、医療現場で求められる資材が
十分に在庫されているかどうかです。

必要な量が安定的に供給されるかどうかです。


記者会見のテレビ中継をみていても
国民の安心につながる在庫情報は発表されませんでした。

不安ばかりが高まります。

国民が求めている情報がどのような内容か
十分に考えてほしくなります。

あるいは、何らかの問題から
あえて曖昧な情報しか流さないのでしょうか?


この記者会見で同時に発表された、重労働になっている
医療従事者への報酬問題も、診療報酬を倍にするということでした。

診療報酬が倍になって、現実的に医療従事者の
収入がどの程度増加するのか、全くわかりません。

本当に、現場で頑張ってくれている人たちの収入増
につながるのでしょうか?


なにわともあれ、医療現場で苦労しているかたに対して
何らかのお礼をしてほしくなります。

難しことばかりいわず、医療従事者に「頑張り奨励金」とかいう形で
ひとまず「10万円とか20万円とか・・・」を給付してほしくなります?

スーパーでさえ、特別手当をだしているのですから・・・。

2020年04月13日

「ビジネス成功者の仕事ゲーム」34弾《「人間、上には上がいて、得手・不得手がある」を知る》を制作中です。主人公は、10代の挫折をバネにメルカリを創業した山田社長さんです。

「ビジネス成功者の仕事ゲーム」は、28弾のDeNAから
IT企業を創業した人たちが主人公の作品が続いています。

その理由は、小中学生のなりたい職業で、ユーチューバーや
ゲームクリエーターなどネット関連の仕事が人気だからです。


登場する主人公は、ほとんどの人が
ポジティブな生き方をしているようにみえます。。

楽天を創業した三木谷さんなどは、あまりにも自己肯定的なので
ゲームにゲームにできませんでした。

人生を前向きにとらえ、IT関係の起業家ばかりでは
キャリア学習の教材としワンパターになります。


そろそろ、ネット業界とは別のゲームにしようと
思っていたところIT業界にも異質な人がいました。

10代に挫折を経験して、引きこもりに陥りながら成功した人です。

メルカリの創業社長・山田進太郎さんで
『メルカリ 希代のスタートアップ、野心と焦りと挑戦の5年間』を
参考文献に制作しています。


山田さんは、大きな挫折を2回経験しています。

1回目の挫折は高校時代です。

愛知の有名な進学校に入学したことで
自分の頭がさほど良くないことしります。

必死になって勉強しても、学年450人の中で
成績上位100人にはいれなかったそうです。

その時、「上に上があり」
頭の良さに関してかなわない人が大勢いることを知ります。


2枚目の挫折は、早稲田大学に入学してからです。

国際的な組織に加入します。

ここでも、英語ですぐれたプレゼンテーション
のできる人を知り、自分の能力不足に気づきます。

そして、引きこもりです。


引きこもりからの脱出につながったのが
世界に普及し始めたインターネットです。

インターネットに大変興味を持ちます。

インターネットへの関心は
コンピュータのプログラミングの独学に続きます。


人間、得手不得手があります。

プログラミングを独学でモノにできたのは
プログラミングの世界が自分にとって得手な分野だったからでしょう。

得意な分野は、自然とのめりこめ
無理なく難解な知識を吸収することができます。

山田さんは、得意な分野をみつけることで
引きこもりから復活できました。


就活のインターン先は
創業間もない社員が25名程度の「楽天」でした。

内定までもらいながら、入社直前に自体しまます。

その後、自分会社ウノウを設立したことが、メルカリ創業に繋がります。


挫折から、得意分野を見つけ出し起業して成功する。

ビジネス成功者の新しいパターンのゲームになりそうです。


5月連休までに完成させたいと思っています。

2020年04月07日

市役所のコロナ対策は?どの市役所も、1階ロビーは広く、2階以上の事務スペースは狭い。コロナ緊急経済対策の相談窓口が商工課になると、廊下に行列ができ市役所が機能マヒに陥る?

この2.3日、テレビでは、コロナ対策の「緊急事態宣言」ばかりです。

経済対策もいろいろ検討されています。

この対策の窓口が市役所になるので、また多くの人が市役所に集まりそうです。


市役所自身ののコロナ対策がどうなっているかきになります。

公民館や図書館の多くは休館していますが
市役所の対策はどうなっているのでしょうか?

3月は人事異動シーズンですので、どうしても挨拶の必要な
担当者のいる市役所3か所を回ってみました


各市役所とも、一番問題になるのは1階のロビーです。

この季節は住民の移動シーズンなので、転入や転出で込み合います。

そのほか手続き業務が1階に集中しているで
密集状態が生まれそうになる場所です。


各役所とも、その点は十分に承知しているみたいです。

座席の間隔をとるようにしていました。

ベンチの使用人数を制限して、仮設の椅子を並べていました。


市民が密集しないように対策はされているのですが
現実的はやはり問題がでてくるようです。

1か所目の人口15万人の市役所では、2年前に新庁舎を立て関係で
職員の事務所スペースは余裕がありました。

しかし、1階ロビーが少し狭いので
手続き待ちの人が増えてくると心配です。

2階以上のフロアは、比較的余裕がありました。


2か所目の人口50万人の市役所は、1階ロビーは広々としています。

手続き待ちの人は安心です。

ところが、職員の事務スペースは
1階はともかく、2階以上ではかなり手狭なようです。


緊急経済対策の窓口になるはずの商工課を訪ねると
職員はこれまでと同じ座席間隔です。

座席の隙間はほとんどなく、見事に密集しています。

廊下の幅も非常に狭く、多くの人が並べる広さがありません。


冗談半分に、誰かが感染すると全滅ですねというと、
濃厚接触者が20名以上でるでしょうと答えてくれました。

14日間自宅待機すると、商工課は全滅し業務停止になるのでは・・・。

緊急経済対策の相談業務はすべてストップしそうです。

残念なことに、商工課のある4階の消毒液も切れていました。


最期に、人口45万人の市役所にいきました。

この市は、今新庁舎の建設中です。

事務作業は分庁舎でおこなわれています。


コロナ対策のため、分庁舎の業務をさらに分散していました。

市民課の業務は、分庁舎とそこに隣接する公民館の大会議室にわけていました。

それでも、手続き待ちの人があふれそうでした。


商工課は、全員感染が危険なので、事務所を2か所に分散させていました。

そのうちの一つ公民館の会議室が事務所スペースでは
カウンターがありません。

相談者が大量に訪れてきたら、どうするのでしょうか?


市役所の商工課が、相談者への対応で
「感染源」になったりする不安を感じます?

外出自粛といいながら、感染の危機がある
市庁舎が全国的に多くあるように思えます。

市役所閉鎖といった事故が起きないよう
頑張ってほしいと思います。
ファン
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
ゲーム作りは楽しいさんの画像
ゲーム作りは楽しい
プロフィール